黒い海岸の女王
著者 ロバート・E・ハワード , 宇野利泰 , 中村融
1万2千年の昔、アトランティス大陸が海中に没したのち、現存する歴史が記されるまでの空白の期間にハイボリア時代なるものが存在した。この時期の伝承を伝えるネメディア国の年代記...
黒い海岸の女王
商品説明
1万2千年の昔、アトランティス大陸が海中に没したのち、現存する歴史が記されるまでの空白の期間にハイボリア時代なるものが存在した。この時期の伝承を伝えるネメディア国の年代記は、アトランティスの末裔、キンメリア生まれの英雄コナンの事跡を記している――。30歳で夭折した天才作家が創造し、のちに数多現れるヒロイック・ファンタジーの源となった傑作シリーズを、著者のオリジナル原稿に遡った校訂のもと全6巻に集成して贈る。横溢する妖美、奇怪はもとより一大宇宙史までをも堪能されたい。【収録作】「キンメリア(詩)」/「氷神の娘」/「象の塔」/「石棺のなかの神」/「館のうちの凶漢たち」/「黒い海岸の女王」/「消え失せた女たちの谷」/「資料編/「死の広間(梗概)」/「ネルガルの手(断片)」/「闇のなかの怪(梗概)」/「闇のなかの怪(草稿)/「R・E・ハワードからP・S・ミラーへの手紙」/「ハイボリア時代」/解説=中村融
目次
- 「キンメリア(詩)」
- 「氷神の娘」
- 「象の塔」
- 「石棺のなかの神」
- 「館のうちの凶漢たち」
- 「黒い海岸の女王」
- 「消え失せた女たちの谷」
- 「資料編
- 「死の広間(梗概)」
- 「ネルガルの手(断片)」
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
粗にして野なれど卑に非ず
2006/12/05 22:19
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Leon - この投稿者のレビュー一覧を見る
屍が散乱する雪原の戦場で、今、最後に生き残った二人の男が対峙している。
凄絶な戦いの中で生き残っただけあって、両者は共に負けるとも劣らぬ異偉丈夫だったが、天は北方のヴァナヘイムのヘイムドゥルではなく、キンメリアの蛮人コナンに味方した。
唯一の生き残りとなったコナンは、疲労のあまりそのまま気を失ってしまうのだが、夢か幻か眼前に薄絹一枚を纏っただけの美女が現れる。
挑発的な女の態度に煽られるようにして残る力を振り絞り、逃げる女を追うコナンは、次第に山がちとなって行く地勢の変化にも気付かぬまま、姦計に嵌って二人の巨人が待ち受ける場所へと誘き出されてしまうのだが・・・
これまでも幾つか邦訳の出ているシリーズだが、今回新たに出版された新訂版コナン全集は、ハワード・オリジナルに拘ったほか、刊行順ではなく年代順に並べられており、初刊にあたる本書は傭兵や盗賊としてのコナンの冒険が表題作を含めて6編収められている。
コナンの活躍するハイボリア時代は、アトランティスが海に没してから数千年後の地球だが、刊行順と年代順が一致しないのも、ハイボリア時代という架空の歴史を相当に練りこんでいた証左と言えるだろう。
美女、妖術、更には異星からの来訪者まで、妖しい魅力が一杯詰め込まれた舞台の中で活躍するコナンは、蛮人ではあるが、その蛮人であることを誇りとしている。
野獣のような腕力と特有の賢さで文明社会を罷り通る様子は何よりも痛快であり、運の良さや魔術に対する免疫も理屈を超えた英雄性として違和感がなく、逆に安心して愉しめる要素になっている。
狙ったユーモアは少ないが、コナンの朴訥さを周囲と対比すると不思議と笑いがこみ上げ、小説でさえ滅多に見られない主人公の自由さが爽快な印象を残す。