サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

最大40%OFFクーポン  ~9/30

新規会員50%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 96件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日:2020/11/10
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社文庫
  • ISBN:978-4-334-79106-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

ノーマンズランド

著者 誉田哲也

東京葛飾区のマンションで、女子大生が殺害された。特捜本部入りした姫川玲子班だが、容疑者として浮上した男は、すでに別件で逮捕されていた。情報は不自然なほどに遮断され、捜査は...

もっと見る

ノーマンズランド

税込 825 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

ノーマンズランド (光文社文庫 姫川玲子シリーズ)

税込 858 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

東京葛飾区のマンションで、女子大生が殺害された。特捜本部入りした姫川玲子班だが、容疑者として浮上した男は、すでに別件で逮捕されていた。情報は不自然なほどに遮断され、捜査はいきづまってしまう。事件の背後にいったい何があるのか? そして20年前の少女失踪事件との関りは? すべてが結びつくとき、玲子は幾重にも隠蔽された驚くべき真相に気づく!

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー96件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

竹内さん主演でドラマにして欲しかった

2020/12/06 18:02

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:future4227 - この投稿者のレビュー一覧を見る

やはり姫川玲子は竹内結子がドンピシャ。竹内版姫川玲子をもう見られないかと思うと残念で仕方がない。今回は姫川の暴走を上司も同僚も部下も総ぐるみでフォローしているのが、なんとも微笑ましい。あのガンテツでさえも。そしてガンテツ(これも頭の中ではもはや武田鉄矢)が悪徳警官に成り果てるまでの経緯が明かされるのも見どころの一つだ。北朝鮮工作員による拉致事件。警察も自衛隊も介入できない現実に打ちひしがれるしかない被害者家族。純愛物語と凄惨な殺人事件という対極的な物語が一つに混ざり合うとき、その結末に涙するしかない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

重いテーマ

2021/01/18 22:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

会社の後輩から、『宜しければ、ご一読を』と渡されたので、本書を読む事になりました。借りたその日に読了しました。
 北朝鮮に依る拉致がテーマとなっています。
 読んでいて悲痛な気持ちになりました。やるせない気持ちになりました。
 現実の拉致問題も一刻も早く解決を望みたい、それしか言えません・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ストーリーも登場人物も良いー

2020/12/22 21:20

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大好きな姫川玲子シリーズ。
日下主任に抑えられ、いつもよりおとなしめの玲子だったが、以前の刺々しさがなく、意外と良い関係かも。湯田や葉山、保さんも登場し、懐かしい。あ、井岡も。
玲子と武見との関係に菊田が絡んでいくのか、また、勝俣の過去も描かれ、不穏な未来へ向かいそうな気配がある。幾重にも今後が楽しみだ。
ラストの雨のシーンはインビシブルレインを思い出させ、切なくなった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いつもながら、面白かった!

2020/11/29 06:18

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

私にとって、女刑事といえば、『ストロベリーナイト・姫川玲子』、『アンフェア・雪平夏見』、これが両巨頭で、見逃ししないように気をつけています。どちらもクールで、仕事が出来て、美人で、有能。でもどこか人間臭くて、そこに惹かれます。私的に残念なのは、菊田が結婚してしまっていることでしょうか。いつも玲子が『菊田!』と言えば、あ、うんの呼吸でそこにいる、このペアが大好きです。有能な女刑事ほど、安らぎを覚える人を相棒にしていますね。またみんなが姫川班に集える日を待っていましたが、菊田が警部補になってしまってますから.......。あとは玲子に昇進してもらうしかありませんね。
私的には、ハードカバーの初版で買っても惜しくないシリーズです。迷っている方は、是非おすすめします。
竹内結子さんがそこにいて、作者は『僕にとってのミューズだった』という言葉に全てが凝縮されています。もうこの作品は地上波でやることが無いかもしれない(三浦春馬、小出恵介、新井浩文などが出ています)ですね。ずーっと見ていられます。本の内容を壊さずドラマがあり、ドラマを崩さず小説がある。いいコンビです。
北乃きいや二階堂ふみもやりましたが、やっぱり姫川玲子=竹内結子てますね。先に先入観を持って読んでは欲しくないので、まずは1巻目から読むことをオススメします。よく分からなくなったら、ドラマをオススメします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

濃いお話

2021/12/03 20:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

姫川シリーズの久々の生々しいお話。
拉致問題、警察内部の縄張り争いに検察まで加わる濃いストーリー。
この続編が楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読み応えズッシリ!

2021/05/07 15:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:touch - この投稿者のレビュー一覧を見る

高校のバレー部で一緒だった女子高生(友達以上、恋人未満?)の失踪から始まるプロローグ。
一方、姫川が追う女子大生殺人事件。
それぞれの物語が並行して進み、この2つの事件が交差するのは、なんとページを半分以上過ぎてから。
なかなかにトリッキーな設定に驚く。
しかも失踪事件の真相が、これまた・・・(他の方の感想ではネタバレしてるのもありますが、ここでは伏せておきます)。

一人称と三人称を巧みに使った誉田哲也氏の文体がとても読みやすく、自然と登場人物に感情移入してしまう。

ガンテツこと勝俣刑事の暗躍や、新キャラの武見検事などの登場もあり、読み応えもこれまでにないほどズッシリ!
若干、消化不良を起こしそうな感じもする(なんせ、姫川が追っていた事件の方は、ちゃんと解決してないし)。

という訳で、これからもまだまだこのシリーズが続いていくことを十分に匂わせるエンディングで、ファンとしては嬉しいところ。

できれば、ドラマや映画で映像化して欲しいが・・・。
竹内結子さんがいないのが、本当に寂しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

せつないです

2021/01/03 19:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:べりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

期待を裏切らない姫川玲子シリーズ

読んでいてどうしても竹内結子さんが浮かんできます。彼女ほどの適役はありません。

純粋な高校生が政治の陰謀に巻き込まれて、人生を不幸に塗り替えられた事は本当につらい!
実際に、現在も帰らぬ家族を待っておられる、拉致被害者の方達の忸怩たる気持ちが理解出来たように思います。

また勝又もなかなかのキャラクターと感じました

次回作も期待してます

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さすが姫作品

2020/12/21 21:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひとみん - この投稿者のレビュー一覧を見る

姫がぼぇ〜〜〜っとして始まるので、こちらもぼーーーっとして読んでいたら後半、えー!そうだよね!!!ここで繋がるよね!!!さすが誉田哲也作品!!!と思える作品でした。もちろん、今の世の中の問題を取り扱う事も忘れず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

姫川シリーズ7

2023/03/23 13:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る

マンションで女子大生が殺害された。現場から前科のある指紋が発見され、被疑者を追う姫川班。しかし、被疑者は別の容疑で警察に勾留されていた。しかし、被疑者が殺した人物は実は背乗りしていた北朝鮮の工作員であった。捜査を継続しようとする姫川の前に大きな組織が立ちはだかり・・・・・。

姫川がつついた藪に思わぬ拉致問題が出てきましたね。流石に国際問題までは手に負えないですね。しかし、今回は登場人物が派手でしたね。歌舞伎町セブンのメンバーも顔を出しており、今後は新宿署に絡んだ事件も発生しそうで楽しみです。ガンテツ、日下、東らの刑事と武見のような検事らとの絡みが本当に楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

奥深い辛さ

2022/09/08 09:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぶっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

3回読み直したが、読むたびに受けとめ方が変わるほど深い。というより辛いかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歌のおまけには、たまげた!

2022/08/10 21:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポアロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

このシリーズは、毎回、女性捜査官が部下の男性捜査官とともにいろいろ模索しながら活躍しているし、社会の矛盾点をついていて、スカッとする。
が、描写が一部過激なところがあり、中高生には、読ませられないのが、とても残念。そこがない続編を期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ノーマンズランド

2021/05/07 15:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kon - この投稿者のレビュー一覧を見る

姫川玲子は久しぶりです。昔の仲間が次々と登場です。簡単な事件がとんでもない事件に発展です。これが姫川シリーズですね。菊田もいいですね。そばでいまでもサポート役です。次作は短編の可能性大とのこと早く読みたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ノーマンズランド

2021/03/22 20:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

姫川が35歳となりチームを率いながら北朝鮮の拉致被害者への執念の戦いを解き明かす作品だった。ハッピーエンドでないところが寂しい気もしましたが、実際にこんなことが起きているという日本を風刺している作品だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズの中では一番

2021/05/02 10:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

題材が題材なだけに。
姫川の暴走もちょっと抑えめ。
勝俣も実は上に操られてるって判明。
菊田より葉山の方がずっと優秀だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自民党政権下では絶対映画化できなさそうな小説

2021/01/02 10:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

姫川が捜査している事件の被疑者が別件の殺人事件の犯人なのか、と首を突っ込んで捜査しているうちに北朝鮮に拉致された女の子の関係者が関係しているらしいと判明して…というストーリー。拉致被害者のご家族はこういう気持ちなんだろうなぁと切なくなりました。自民党政権にとっては自らの力不足を突き付けられるような話なので、絶対に映画化させないだろうねぇ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。