- カテゴリ:一般
- 販売開始日:2020/11/07
- 販売終了日:2020/11/16
- 出版社: 秋田書店
- レーベル: 少年チャンピオン・コミックス エクストラ
- ISBN:978-4-253-25314-7
電子書籍
【期間限定 無料お試し版】冠さんの時計工房 1
著者 樋渡りん
【無料試し読み閲覧期間:5日間】街で時計店を営むお姉さん・冠 綾子。彼女のもとには、いろんな人がやってきます。それぞれの人に歴史が、逸話が、想いがあります。同じ時を過ごす...
【期間限定 無料お試し版】冠さんの時計工房 1
閲覧期限:2020/11/16 23:59

【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2021年4月16日】冠さんの時計工房 1
閲覧期限:2021/04/16 23:59
【期間限定価格】冠さんの時計工房 1
04/16まで通常576円
税込 288 円 2pt冠さんの時計工房 1 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【無料試し読み閲覧期間:5日間】
街で時計店を営むお姉さん・冠 綾子。彼女のもとには、いろんな人がやってきます。それぞれの人に歴史が、逸話が、想いがあります。同じ時を過ごす時計を通じて人の絆を紡いでく。ほっこり優しいお話です。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
日常系
2020/12/25 11:21
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MIF - この投稿者のレビュー一覧を見る
年齢不詳なおねぇさんが店主な街の時計屋さんの日常。
来店する客の様々なドラマを時計という視点から紐解く物語。
時計の仕組みや歴史的なうんちくも登場し時計に興味が無くてもヒューマンドラマとして十分楽しめる内容になっている。
電子書籍
確かに日常漫画ではありますが
2021/03/16 23:42
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:HM - この投稿者のレビュー一覧を見る
この特徴的な時計屋さんの外観は・・・?と記憶をたどってみれば、岩手県盛岡市内の某時計屋さんがモデルですね。
時々登場する共同井戸も、「どんど晴れ」では老舗旅館「加賀美屋」のモデルになった南昌荘も歩いて通える距離ですし、橋を渡って時計回りに歩けば神社やアーケード街もちゃんとありますから、まるで盛岡市内を歩いているような感じがします。
とはいえ、盛岡市であることを積極的にはアピールしていないところに好感が持てます。
電子書籍
職人お仕事漫画
2020/12/01 11:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
職人お仕事漫画である。主なテーマは機械式時計のうんちくであり、ストーリー展開は単なる日常もの、淡々平々凡々と話が進んでゆく。時計の話は面白いがストーリーそのものは大したことはない。絵柄がとても丁寧なのが好感が持てる。同じような職人お仕事漫画である、はっとりみつるの「綺麗にしてもらえますか。」と似たテイストである。
電子書籍
マアマア
2020/06/07 12:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:明日のことは明日に今日のことも明日にしよう - この投稿者のレビュー一覧を見る
時計って、そんなに簡単には直したり作れないですよね
この話はどこに行けば終着点なのでしょう
日常漫画になるのでしょうか
紙の本
時計モノではありますが…
2020/02/06 22:53
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
時計が好きなもので、興味があり、手に取ってみました。
確かに、時計をテーマにしてはいるのですが、あまり「深さ」が無い感じ。残念です。
紙の本
少々退屈かな。
2019/10/12 14:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大きくストーリーが動かない、起伏があまりないので、賛否両論ありそうな。
時計の内部構造解説が所々にあるのは良かった。 細かい描写も。
基本は時計師綾子さんの日常。
巻末には一日のスケジュールまで。
シャワー...
本編は特に大きな事件もなく、時計を修理したり、ベルトを選んで交換したり。
少しずつ増える登場人物。
唯一のポイントは一ノ倉さん。
一体何があったのか?
今後、一ノ倉さんのストーリーもまたあるのか?
その辺りがこの物語の終わりになる気がする。
若く見える綾子さんのゆったりストーリー。 少々退屈かな。
電子書籍
マニアック
2019/10/10 21:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
時計の修理やさんのストーリマンガですね。
時計の修理やのオーナーの彼女。
若いながら腕と信頼はいいみたい。誰もが頼って来るけど、時計の説明がマニアック過ぎるかなw。
電子書籍
時計の中はどうなっているのか?
2020/06/11 09:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:鎮文修 - この投稿者のレビュー一覧を見る
時計屋を舞台に、店主とお客さんとのやり取りや修理の様子を描く話。
時計のからくりが緻密な絵で説明されているのが特に興味深かった。