- 販売開始日: 2021/01/22
- 出版社: CannaComics
- レーベル: Canna Comics
- ISBN:978-4-8296-8645-4
BOYS OF THE DEAD
著者 富田童子
ゾンBLこの物語には、強い感染力がありますので、ご注意ください。山奥のコンテナで、ひっそり暮らすライナスとコナー。彼らはそこで、―――人肉を食べて生きていた。教会に忍び込...
BOYS OF THE DEAD
商品説明
ゾンBLこの物語には、強い感染力がありますので、ご注意ください。山奥のコンテナで、ひっそり暮らすライナスとコナー。彼らはそこで、―――人肉を食べて生きていた。教会に忍び込んで墓を掘り返し、死者をこま切れにして持ち帰る。ライナスがそんな重罪を繰り返すのも、すべては、愛しいコナーの命を繋ぐため。彼を生かすためなら、他者など牛や豚に等しいと、罪を重ねていくが―――。人であれ、ゾンビであれ、極限の世界で愛を貫く者たちの物語。吸引力の塊・富田童子の世界へ、いってらっしゃい。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
読まないともったいない
2021/05/17 21:35
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ののむら - この投稿者のレビュー一覧を見る
ハッピーエンド好きのホラー嫌いなのに、作画のうまさに惹かれ、購入してしまった…のだが、もう、これは本当に読んで良かった!!
短編集的な構成なので、それぞれの登場人物が衝撃の終わりを迎えていることに、別の物語の1コマで気付かされ、震えながら読み直したり、描き込まれた背景に発見があったりと、何度も読み返してしまう中毒性があります。
それにしても、どうして、そして、どうやってあんな最期を迎えることになったのでしょう。
どこかにヒントが隠されているのかもしれないけれど、私にはわからないままです。とはいえ、ゾンビにとっての幸せな結末って何だろう、とも考えてしまうのです。
これだから表紙買いはやめられない
2021/06/14 14:20
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マョちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分が覗きこまれいるような表紙がどストライクすぎて購入しましたが中身も大当たりでした…!!
オムニバス形式ですがそれぞれのお話の世界線が繋がっているのがよかったです。
とてもお気に入りの作品になったので紙でも購入しました。
没案のお話も見てみたくなりました。
すごい
2023/12/10 01:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たしろちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ゾンビが現れる世界線です。グロ表現が多少はあるので苦手な人は注意。
オムニバスで三組のカップリングが出てきます。オムニバスではありますが、すべての作品が繋がっています。切なくなる、何度も読み返したくなります。
「ゾンBL」短編集
2022/06/16 09:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M★ - この投稿者のレビュー一覧を見る
「ゾンBL」というジャンルなのだそうです。
表紙が綺麗。タッチがアメコミ風なので、海外でも人気。
怖い物見たさで、読んでみました。
※単話売りは、終了しています。コミックだけ。
表題の作品が、物凄く衝撃的。
一部の本屋サイトで、販売停止になったのは、
表題作が、ゾンビとカニバリズムを扱う作品だからだと思う。
絵は、アメリカ風劇画調。
展開テンポが速い。目つきがヤバイ。
山奥のコンテナで、ひっそり暮らすライナスとコナー。
愛しいコナーの命を繋ぐために、墓を暴き、死肉を削ぎ取り持ち帰るライナス。
「お前が人じゃなくても、共に在りたい。」
・・・この紹介文の台詞で、大体理解できると思う。
当然訪れる、切ないバットエンド。
ホラーな純愛。
恋人が死んでも、消えない愛。
どんな形にかわっても、傍に居て欲しい、ただそれだけ。
----
読後、著者について調べたら、ウィキに掲載があった。
なんと、この作品は、著者が心停止した経験をした後に書いた作品。
48分間心停止しても、脳に障害が残らなかったって、凄いです。
その48分の臨死体験が、このホラー作品に活かされている、らしい。
Not for me でした
2021/07/20 13:50
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はづきん - この投稿者のレビュー一覧を見る
個人的にゾンビものは話とかグロさよりびっくりさせられる演出がダメだと思ってたので、映像じゃなくて漫画なら面白く読めるかと思って買ったんだけどどうやらそもそもゾンビというもの自体にロマンとか全然感じないっぽいです…。
絵も表紙の雰囲気は好きって思ったけど、モノクロの漫画絵になると好みではなかった…。
雰囲気とか独特なので好きな人にはめちゃくちゃ刺さるかもです。