- 販売開始日: 2021/03/15
- 出版社: 東京書籍
- ISBN:978-4-487-81115-1
イドコロをつくる 乱世で正気を失わないための暮らし方
著者 伊藤洋志
不安の感染を防ぎ、思考の健康さを保つ。縁側を自作する、近所の公園を使いこなす、銭湯に行く、行きつけのお店を大事にする、お気に入りの散歩道を見つける、趣味をつくる、一人で自...
イドコロをつくる 乱世で正気を失わないための暮らし方
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
不安の感染を防ぎ、思考の健康さを保つ。縁側を自作する、近所の公園を使いこなす、銭湯に行く、行きつけのお店を大事にする、お気に入りの散歩道を見つける、趣味をつくる、一人で自然を眺める、仕事仲間、生活共同体、親しい友人を手入れする……現代において正気を失わないために各人が意識的に確保したい「イドコロ」を思考の免疫系という考え方で提案。個人でできる小さい広場のつくり方、見つけ方。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
イドコロの在り方
2023/02/08 10:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:華凜 - この投稿者のレビュー一覧を見る
私たちの生活にはどこかにイドコロを用意しておくことが大切になる。人とのつながりをつくることのできるイドコロがあることで、自分を必要とする場所があることで、生きる意義を持てる。
孤立しやすい今の社会構造があるが、自分からイドコロとなる場所をつくることやみつけることも可能だ。その手がかりになる内容だった。