サイト内検索

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 234件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2021/03/18
  • 出版社: 飛鳥新社
  • ISBN:978-4-86410-758-7
一般書

ぼく モグラ キツネ 馬

著者 チャーリー・マッケジー , 川村元気

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...

もっと見る

ぼく モグラ キツネ 馬

税込 2,100 19pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 50.0MB
Android EPUB 50.0MB
Win EPUB 50.0MB
Mac EPUB 50.0MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

アメリカ、イギリスで100万部を超え社会現象となった
異例の大ベストセラーがついに日本上陸!

『世界から猫が消えたなら』など数々のベストセラーを発表してきた
川村元気が初の翻訳!

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者
ブレイディみかこも絶賛する、美しいイラストと珠玉の言葉たち!

8歳の子どもから、80歳の大人まで。
圧巻のイラストで読む、人生寓話。

「イギリス人のイラストレーターが初めて描いた本が、ニューヨークタイムズベストセラーで1位になったと聞いた。 いったい、どんな本なのだろうか? と思い手に取ると、ひと目で魅了された。 ペン1本で描かれた圧巻のイラストと、すべての人生に寄り添う言葉。 英米を席巻したこの圧倒的なデビュー作が、日本でも多くの人に読まれますように」
川村元気

「うっかり読み聞かせすると、途中から出てくるのは言葉ではなく涙です」
ブレイディみかこ

少年とモグラ、キツネ、馬の冒険と心の交流を美しいイラストとともに描いた
アート絵本“THE BOY, THE MOLE, THE FOX AND THE HORSE”の日本語版。

●異例づくしのベストセラー!
2020年イギリスで最も売れた本(ニールセンブックスキャン調べ)。その年に発売された本以外で年間1位になるのは史上初。
英サンデータイムズベストセラー1位。英アマゾン総合1位。米ニューヨークタイムズベストセラー1位。米大手書店バーンズアンドノーブルとウォーターストーンズの由緒ある「2020年のベストブック」に選ばれる。同時受賞は史上初。

本書のイラストや名言はSNSで無数にシェアされ続け、コロナ禍のイギリス、アメリカで人々の希望をつなぐ社会現象になった“奇跡の一冊”がついに日本に上陸!

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー234件

みんなの評価4.3

評価内訳

子どもから大人までオススメの一冊

2022/01/05 22:34

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちいち - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビで拝見し、気になって購入しました。ゆっくり読もうと思っていたのに次々とページをめくってしまいました。本の中に「いちばんの時間のむだってなんだとおもう?」「じぶんをだれかとくらべることだね」という言葉など自分が苦しいときに心の支えになる言葉が沢山でてきます。忙しくて自分が分からなくなったとき、誰かの言葉で傷ついたとき、誰かを傷つけてしまったとき、一度立ち止まってこの本を読めば、自分を認めたり、相手を受容する優しい気持ちを取り戻したりすることができるのではないでしょうか。自分用、誰かへのプレゼント用、子どもから大人まで、楽しめる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

子供にも、誰より、今を生きてる全ての人への絵本

2021/09/03 23:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

絵本というには、少し文章が多いので、

幼稚園の年長さんか、小学生くらいが丁度いいかもしれません。
読み聞かせをする分には、もう少し年齢が低くても
大丈夫かもしれないですね。

どちらかと言うと、心が固くなってしまっている
大人の方々にぜひ読んでもらいたいです。


"じぶんにやさしくすることが、いちばんのやさしさなんだ"モグラはいった。
"やさしくされるのをまつんじゃなくて、じぶんにやさしくなればいいのさ"
"いちばんゆるすのがむずかしいあいては、じぶんなんだから"


モグラの率直すぎる答えに、自分を大切にすることを
改めて教えられました。
待つ、のではなく、常に自分に優しくあれば、
他の誰かにも、優しくなれると感じました。


"涙がでるのはきみが弱いからではない。強いからだ"
"いままでにあなたがいったなかで、いちばんゆうかんなことばは?"ぼくがたずねると、馬はこたえた。
"たすけて"
"いちばん強かったのはいつ?"
"弱さをみせることができたとき"


馬が言った言葉です。
弱さを見せるのは、勇気がいります。
でも、弱い自分を認めて、誰かに弱さを見せた時、
自分が変われるのだな。と思いました。


独特のタッチで描かれる挿絵に、
グサグサと、心に突き刺さる言葉たち。
まだ柔らかい心を持った子供達に
読み聞かせするのも良いですが、

ちょっと、最近疲れてるかもな。と思う人に
送りたいと思う本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

いちばんゆうかんなことばは?

2021/07/23 14:41

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

男の子はモグラと出会い、キツネ、馬と出会う。
それぞれがいろんなことを語る。
どんなことが大切なのか、どう生きたらいいのか?
やさしい言葉で勇気づけてくれる。
「いちばんゆうかんなことばは?」の問いに答える馬の言葉は「たすけて」。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

自分を大切にすること

2021/04/24 17:57

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る

5歳の孫娘に読めるだろうかと思い、先に目を通す。短い言葉が、文章が、すっと心の中に這入り込み、不思議な勇気を与え、力づけてくれる。一番の時間の無駄は、自分をだれかとと比べることなど、ありふれた言葉だが、自分の人生の中で、そんな無駄な時間がいかに多かったか。大切にしなくては自分の人生の時間を。孫たちに読み聞かせてみよう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

落ち込んだ時などに読むといい絵本

2021/12/22 22:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Pana - この投稿者のレビュー一覧を見る

姪のプレゼントに、購入しました。
大人向け絵本ということでしたが、来年小学生になるということで、これからの人生で悩むことが増えていくそんな時に、思いだして読んで元気がでたらいいなと思い贈りました。

「いちばんの時間のむだってなんだとおもう?じぶんをだれかとくらべることだね」という言葉に、私はいつも誰かと比べて落ち込んでるな、、と改めて気付きました、、。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大切なもの全てがここに書いてある

2021/12/17 08:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ばなな - この投稿者のレビュー一覧を見る

今まで見てきた偉人の言葉、自分に勇気をくれてた言葉、それら全てがこの本に載っているように錯覚しました。
大切なことを間接的におしえてくれる本ではなく、言葉できちんと教えてくれます。
私は高3にしてこの本を買いましたが、これからの人生のバイブルになりそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

僕を「僕」たらしめるもの

2021/08/06 07:47

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジャンク・ヘッド - この投稿者のレビュー一覧を見る

大人も読める絵本が存在することを知る。
そして意外やプチ感動がある事を知り、感動求めて絵本もチェックする様になった。
これ、最近評判の絵本。手に取ったらまろやかな線の絵とチョット哲学的表現が気に入って即購入。

題名の通り登場人物、&動物は1人と3匹。モグラの人生論が面白し、絵が本当に素敵で癒される。馬と楽譜が幻想的で想像力も膨らむ。何故モクラ、キツネ、馬?

僕の勝手な解釈ですがこの3匹は一人の人間の自己だと。僕の内面。僕の思考はモグラ。僕を動かす肉体は馬。ではキツネは?キツネは言葉を話しません。

キツネは無意識の僕。僕の感情?きっと君を好きになったのもキツネの所為?キツネは僕を形成する大事なこころ。世界と僕を繋ぐ無意識。

キツネと肩寄合う後ろ姿の絵がなんだかジ~ンっと。さてモグラ君(自分)の好きなケーキ買いに行こうかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

園児にオススメ

2021/10/27 23:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

保護者の方、読み聞かせまたは買って読ませてあげてください。すごくいい言葉が、たくさん出てきます。何より、全体を通して、やさしい、そういう雰囲気が……。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人(生きもの)をつなぐ優しい言葉

2022/06/03 16:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

人が仲間と心(言葉)でつながっていく―
という、当たり前だけど難しい問題を、素敵なイラストと文字で伝えてくれる本。
心が温まり、癒やされます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/03/20 10:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/25 23:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/01 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/31 17:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/01 12:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/11 11:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。