- 販売開始日:2021/05/19
- 出版社: エヌ・ティー・エス
- ISBN:978-4-86043-654-4
電子書籍
次世代店舗 第3号
次世代店舗という本誌は、Amazon GOの出現衝撃を契機に企画が進み、お買い物天国の日本、オーバーストアで苦戦が続く小売流通業の将来像をどう描けるか、という宿題を持ちな...
次世代店舗 第3号
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
次世代店舗という本誌は、Amazon GOの出現衝撃を契機に企画が進み、お買い物天国の日本、オーバーストアで苦戦が続く小売流通業の将来像をどう描けるか、という宿題を持ちながら第3巻を発行するに至りました。
前号ではバーチャルショッピングの実証実験や現実感を楽天技術研究所からご報告いただき、「店舗を再発明する」とは、どのような視点と取り組みが可能なのかを追究しました。
今号は店舗運営側から視点を逆転させ、顧客から見た店舗、望ましい売場作りというものをテーマにしています。インターネットショッピングに欠かせない物流管理ソフトウェアのロジザード(株)金澤社長には、日本と中国でのネットショッピングの現実を語っていただきました。Amazonと対峙している中国アリババのジャック・マー氏が提唱するニュー・リテイル戦略構想の一端を知ることができます。
目次
- ◎取材記事:「好調ECと共存するリアル店舗の在庫管理」
- 金澤 茂則(ロジザード株式会社 代表取締役社長)
- ◎記事(1):「感性工学から店舗デザインを考える」
- 井上 勝雄(株式会社ホロンクリエイト 研究顧問/元広島国際大学 教授)
- ◎記事(2):「次世代店舗はアクセシブルに!」
- 佐川 賢(国立研究開発法人産業技術総合研究所 名誉リサーチャー)
- ◎連 載(その3):「流通から見た次世代店舗の運営課題 ―国土のグランド・デザインに適合する流通業の姿―
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む