長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
著者 赤瀬 浩
10両程の身代金(約100万円)を背負って商売をはじめ、運と実力があれば揚代だけで年間1000万円を超え、プレゼントに至っては一度に数百万円単位で得た。その収入は本人の貯...
長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
10両程の身代金(約100万円)を背負って商売をはじめ、運と実力があれば揚代だけで年間1000万円を超え、プレゼントに至っては一度に数百万円単位で得た。その収入は本人の貯蓄のみならず家族や親戚、出身の地域社会まで潤すことができた。娘たちだけが持っている可能性を生かしたサクセスストーリーが丸山遊女にはついてまわったのである。
長崎は対外貿易港であったが、そこで取引される製品に長崎で生産されたものはなく、また貿易に携わる商人も、先の西鶴の作品にもあったようにもっぱら京大坂の大商人であった。言うなれば長崎は「場所」を提供し、貿易の事務手続きを請け負いその手数料を得るだけで、「商売」の主役ではなかった。手をこまねいているだけでは貿易の「上がり」は長崎住民の頭の上を通りすぎていくだけだった。対外貿易の「上がり」をできるだけ長崎に落とさせる、そこに他の都市の遊廓とは異なった長崎丸山遊廓の存在意義はあった。長崎において遊女が特別な存在とされたのは、なによりもまず、都市長崎があまりにも小さく、あまりにも貧しかったからだった。地場の生産力の不足を補うために都市に貿易の利益を還流させるという重要な役目を担っていたのが遊女たちであった。つまり、遊女は長崎の第一の「商品」だったのだ。
丸山遊女の多くは長崎市中や近郷の貧しい家庭の出身であった。「籠の鳥」として、親元からは切り離され、孤独な生を営むことを余儀なくされていた吉原をはじめとする他の遊廓とは異なって、長崎の場合、ほとんどの遊女は実家と密に連絡をとり、遊女となった後も地域社会の構成員としての意識をもちつづけていた。また奉行所をはじめ、都市をあげて遊女を保護し、嫌な仕事は拒むことも可能だった。長崎の街は一つの運命共同体であり、住民の生活が成り立つようにするためには、他所から訪れた商人が長崎で得た貿易の利益を丸山で揚代や贈物として吸い上げ、そのようにして得た利益を回して貧しい借家人まで潤してゆかなければならなかった。そのような「トリクルダウン」の手段として、丸山遊女の果たす役割はすこぶる大きかった。それゆえ、現代の価値にして数千万円の収入を得る可能性もある遊女は、むしろかならず、長崎市中の出身者でなければならなかったのだ。
本書では、このような視点のもと、丸山遊女が当時の人々からどのように見られていたかについては今日的な視点から早急に判断を下すことを避け、当時の人々の気持ちが想像できる資料をもとにして論じていきたい。
目次
- 序章 長崎に丸山という所なくば・・・・・・
- 第1章 遊廓とは
- 第2章 丸山遊廓とはどんな場所か
- 第3章 長崎丸山の遊女たち
- 第4章 海を渡ってくる「お得意様」 唐人たちと遊女たち
- 第5章 ラクダをプレゼントされた遊女 出島のオランダ人と遊女
- 第6章 丸山遊女の事件簿 「犯科帳」の中の遊女たち
- 第7章 遊廓に出る女、帰ってくる女
- 終章 長崎丸山遊廓のたそがれ
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
長崎の遊郭
2023/10/17 00:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る
幕府唯一の海外との貿易港という特殊な立場の長崎で遊郭が果たした役割、吉原などの他地域との違いなど興味深かった。唐人やオランダ人も相手にする特殊性や地場産業がなく貿易で得られた富がそのままだと大坂江戸へ素通りしてしまうところを遊郭が長崎に富を還元する役割を果たしていたことなど知らないことばかりだった。
長崎丸山遊郭
2022/02/17 20:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る
江戸時代、異国との交易の舞台となった長崎の町にあった遊郭を取り上げた本。他の町の遊郭との違いもまとめられていて面白かった。面白いエピソードだけでなく、資料も基にされていて内容はしっかりしていると思う。
特に興味深かったのは、丸山遊郭の遊女目当てで交易の用がない唐人(清国含め、タイ、ベトナム、インドネシア人など)がやってくることもあったという。
長崎は江戸時代の人にとっては、今なら欧米の感覚
2022/09/05 11:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
江戸や上方の人たちにとって、長崎は一攫千金が叶うかもしれない夢の国だったかもしれない、でも、おそらくは一生行くことはないであろう国、そこでは景気のいい人たちが景気よく女を買っているんだろうなあと妄想していたかもしれない、その丸山にタイムスリップして潜入した気分になれる本だ