サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
コミック

新九郎、奔る! 8

著者 ゆうきまさみ

室町コミックブームの火付け役! 最新巻!文明五年(一四七三年)、新九郎のもとに伯父・貞親逝去の報が届く。それを皮切りに、応仁の乱のきっかけとなった人々が次々とこの世を去る...

もっと見る

新九郎、奔る! 8

税込 759 6pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 69.0MB
Android EPUB 69.0MB
Win EPUB 69.0MB
Mac EPUB 69.0MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

室町コミックブームの火付け役! 最新巻!

文明五年(一四七三年)、新九郎のもとに伯父・貞親逝去の報が届く。
それを皮切りに、応仁の乱のきっかけとなった人々が
次々とこの世を去ることに。


世代交代の波が押し寄せるなか、
新九郎は相も変わらず、自分の家の金策に頭を悩ませていた……


その矢先、姉・伊都が嫁ぎ先の駿河・今川家にて嫡男を出産。
父・盛定はお祝いを兼ねて、伊都への金策をしてくるよう
新九郎に駿河行きを命じるがーーー!?


乱の中心人物が不在でもなお、終わる気配のない天下の大乱。
そして荒れる関東。
時代はいよいよ戦国へと急速に向かい始める!

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価4.3

評価内訳

東海へ

2021/12/02 16:41

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ZATO - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊勢新九郎が後世に北条早雲と呼ばれるような活躍をすることになるキッカケは、東海地方を基盤とする今川家の騒動を収めたことと言われてます。今集では新九郎が初めて東海地方を訪れる様子が描かれています。
しかし、さすがゆうきまさみさん。富士山の裾野や伊豆半島を訪れる新九郎一行のノリを、現代の修学旅行のようなノリとして描いていて、とても面白いし、共感が持てます。新九郎くらいの年齢で風光明媚な場所や歴史的ないわれのある場所に初めて訪れれば、戦の当事者でない限り、やはり現代と同様修学旅行のノリになるように思います。新九郎が歴史オタク(特に鎌倉幕府関連に興味を持っているよう)に描かれているのが面白いし、事実としてもそういう側面もあったのかもしれません。戦国時代の知識ある武人は多かれ少なかれ、鎌倉幕府を意識していたことは間違いないようですし。
今川義忠が落命するところで終わりますが、次集での新九郎の動向が期待されます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

成長

2021/09/24 23:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CB1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公の新九郎が周囲の状況に流されつつも、少しずつ当主としての行動をし、大人になっていることが窺えます。それでも北条早雲にはまだまだなので、今後更なる飛躍を遂げてくれるのかが大いに期待できます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

文字多めの部分も。

2021/09/12 11:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

話が込み入って来ているので、文字多めの部分も。 誰が誰やらでややこしい。

上洛する新九郎。
京では戦を始めたはずの宗全と勝元が相継いで...
公方様含め、それぞれに後を継ぐ者たちは...
勝元の息子、聡明丸に狂気を感じるのは。
新九郎は時代と父に翻弄されつつ、従兄、貞宗の誘いでとうとう運命の地、関東へ。
新たに登場した美貌の女金貸しはどう絡んでくるのか?

姉、伊都の夫、今川義忠。
先祖代々の土地、遠江に執着し、幕府の命に従わず、味方であろうと弓ひく...
そんな夫を持つ伊都は...昔の少女の様な面も残しつつ、母としての逞しさも持ち。

遠江にしか興味のない義忠、関東の未来を気に掛ける従弟の範満。
二人の方針の違いが伊都と息子、龍王丸も巻き込み...
更に新九郎まで巻き込まれ...かな?

駿河、伊豆で様々な出会い、知己を得る新九郎。
始まる駿河編と登場するは女武者伊都?
つるが残念なことになったので、再登場した伊都さんにも期待。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新九郎駿河へ

2023/04/15 23:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

今川家督争いで新九郎が駿河に下向する直前までの過程が描かれている。関東情勢の話も出てきて一気に舞台が広がった感じがしてワクワクした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

経験が生きる

2022/03/21 23:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

ニンゲンいきなり交渉とかできないから、自分の領地で練習できたのがよかったなと思える1冊でした。それにしてもお姉さまのだんなさまってどうなん?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「知らん。誰だそれは?」

2022/01/28 10:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きん☆ぎん☆すなご - この投稿者のレビュー一覧を見る

戦を始めた元凶が相次いで亡くなっていきますが、争いの火種はあちこちに…、まさに戦国時代突入。新九郎の関東行きはまだ先だよね。関東の勢力図、理解できません…、鎌倉公方?古河公方?関東管領上杉?何がないやら…、まっいっか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

動乱への序章

2021/09/15 21:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりこま - この投稿者のレビュー一覧を見る

これまでも京での応仁の乱や権力闘争など描かれてきたが、新九郎が駿河へ下向し、主要人物たちとの邂逅を果たし、いよいよ新九郎が世に出る契機となる駿河動乱への序章ともいうべきストーリーが描かれる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/09/11 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/04 23:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/05 01:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/23 16:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/31 23:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/27 21:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/08 14:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/04/12 22:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。