サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 22件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

刀伊の入寇 平安時代、最大の対外危機

著者 関幸彦 著

藤原道長が栄華の絶頂にあった一〇一九年、対馬・壱岐と北九州沿岸が突如、外敵に襲われた。東アジアの秩序が揺らぐ状況下、中国東北部の女真族(刀伊)が海賊化し、朝鮮半島を経て日...

もっと見る

刀伊の入寇 平安時代、最大の対外危機

税込 880 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.3MB
Android EPUB 5.3MB
Win EPUB 5.3MB
Mac EPUB 5.3MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

藤原道長が栄華の絶頂にあった一〇一九年、対馬・壱岐と北九州沿岸が突如、外敵に襲われた。東アジアの秩序が揺らぐ状況下、中国東北部の女真族(刀伊)が海賊化し、朝鮮半島を経て日本に侵攻したのだ。道長の甥で大宰府在任の藤原隆家は、有力武者を統率して奮闘。刀伊を撃退するも死傷者・拉致被害者は多数に上った。当時の軍制をふまえて、平安時代最大の対外危機を検証し、武士台頭以前の戦闘の実態を明らかにする。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー22件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (16件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

王朝時代の軍制

2024/02/05 19:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

律令制の軍団制や中世の武士たちに挟まれてよくわかっていなかった王朝時代の軍制について刀伊の入寇を通じて解説されており面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地方の有力な貴族たちの武士化

2023/12/01 13:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

刀伊の入寇というのは、女真族とみられる海賊が壱岐・対馬を襲い、更に九州に侵攻した事件、それに対抗すべき地方武士はどのように成立していったのか、そのこともこの本の主題の一つ、地方の有力な貴族たちが武士化していったのではないか

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

貴重な概説書

2022/02/07 11:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いて座O型 - この投稿者のレビュー一覧を見る

平安時代の刀伊の入寇と、その前後の海外との交渉状況を手がかりに、遣唐使廃止後の平安時代の外交政策および動員・指揮系統などについて、検証した本。
平安中期はどうしても、中央では摂関政治、地方では荘園の設立という、大きな枠組みで政治が語られがちで、実際に地方政治がどうなっていたのか、また海外交易と対外交渉の関係性がどうなっていたのか等について、まとまった内容はなかなかないように思う。
この本では、それらについて主に国際意識と、動員状況を題材に概説されていて、参考になる内容も多い。
ただ、やはり文献等少ない分野ではあるので、平安初期と院政期を埋めるすっきりとした内容にまではなってないのが残念。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

刀伊とは何か、平安時代最大の対外危機と学校で習ったのと聞きたくなる

2021/12/16 19:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雑多な本読み - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、序章で海に囲まれた日本が積極的に海外に出る面と海で守られている両面から、「開の体系」と「閉の体系」と位置付ける。時代による原理の違いを提示してくる。
 第1章は、日本史(あるいは日本)を東アジアから見る必要を説く。そして、刀伊(女真)の襲来に入っていく。特定の事件だけを理解しては理解していないことを提起する。
 この書名でわかる人は少ないと思われる。高校日本史でもわずかに触れるだけで、貴族政治と国風文化の国際関係の変化に出てくる程度では致し方ない。
 国際的な緊張関係でいえば、663年の白村江の戦で、唐・新羅の連合軍に敗北したことや1270年代の蒙古襲来、倭寇等ぐらいしか出てこないと思うが、実際には東アジアはもとより、世界的な変化で、日本は多くの影響を受けてきている。新羅の海賊等も導入部に出てくる。
 日本は千数百年の間に、大陸との関係で、優越感と劣等感を複雑に形成させてきたことも指摘する。国内的に見ても、武士の前の兵(つわもの)の形成に影響があったことも分析する。
 刀伊の襲来を明らかにする資料は大量に残っているわけではないが、女真(刀伊)が圧迫を受けて、朝鮮半島の高麗(新羅の後の統一国家)を攻撃・略奪、さらに対馬から九州まで広げてくることから、それで被害を受けた人々の行動を伝えるものを使って私たちに示してくれる。
 当時の日本の一端を知ることができる、それも新書で。一読してほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/08/03 13:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/22 10:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/18 17:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/30 00:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/04 07:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/03 20:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/04 21:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/21 18:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/08 22:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/25 12:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/07 22:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。