- 販売開始日: 2021/10/01
- 出版社: 山川出版社
- ISBN:978-4-634-64090-0
新もういちど読む山川世界史
著者 「世界の歴史」編集委員会
「学び直し」ブームのきっかけとなったロングセラー「もういちど読む山川世界史」がカラー頁・コラムを一新しリニューアル。コラムは新たなテーマ「ひと」「新常識」を加えて合計98...
新もういちど読む山川世界史
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
「学び直し」ブームのきっかけとなったロングセラー「もういちど読む山川世界史」がカラー頁・コラムを一新しリニューアル。コラムは新たなテーマ「ひと」「新常識」を加えて合計98 点を収録。グローバリズム・ポピュリズム・領土問題など、時事問題を理解するための基礎的背景も解説。高校の世界史教科書を一般読者のために書き改めた内容で、1冊で世界の歴史を明瞭・簡潔に叙述し、その全体像を示す。現代世界の理解に役立つテーマを解説。日々変化する世界をとらえ、ニュースの背景がわかる社会人のための教科書。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
勉強しときゃよかった!
2018/08/25 22:10
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:つかも - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんで高校時代にしっかり勉強しなかったんだろう?もったいないことしたなぁと、改めて思います。
再学習の価値があります
2022/05/30 21:39
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る
高校の頃にも勉強した山川の世界史ですが、ふと読みたくなり購入しました。あの頃よりも頭にスラスラ入ってしまうのはさておき、やはり教養としての世界史は重要かと思います。世界が混沌とすればするほど、歴史認識の重要性が問われるご時世です。
人も歴史も日進月歩
2022/05/31 01:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る
一般向けに焼き直した高校世界史の
教科書です。
内容が更新されると同時に、記述時代、
はやや閑素になった感があります。
地図などの図解が少ない
2020/01/26 13:21
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:akihiro - この投稿者のレビュー一覧を見る
争いがあった場所や各国の勢力図を、地図で示して欲しかったです。地名や河川名などで説明されるたびに、ネットで調べる必要がありました(それが狙いなのか?)。
出来事についても、いつ・誰が・何をしたかは書かれていますが、そこに至る経緯がわかりにくかったです。特に関係国や利害関係が複雑になる近代についてはその傾向が顕著で、本書だけでは理解するのは困難です。インフレの解説もないので、金融危機などについては経済の基礎知識がないと理解が難しいと思います。紙面の制約もあるので仕方ないとは思いますが。。
一方、個々の出来事についてある程度知っていれば、時系列での前後関係や地域間の関係が整理できると思います。また、何が理解できていない点に気付くこともできました。自分の場合は近代史で本書を読んでも理解できないことが多かったので、別の書籍などで個々の事象について調べてみたいと思います。