- 販売開始日: 2021/10/19
- 出版社: 幸福の科学出版
- ISBN:978-4-8233-0308-1
原説・『愛の発展段階説』―若き日の愛の哲学―
著者 大川隆法
はじめて明かされる、大川隆法の思想の出発点。ほんとうの愛とは何かほんとうの幸福とは何なのか幸福の科学を設立する前の25~28歳の頃に書かれた貴重な論考が、大悟40周年のア...
原説・『愛の発展段階説』―若き日の愛の哲学―
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
はじめて明かされる、
大川隆法の
思想の出発点。
ほんとうの愛とは何か
ほんとうの幸福とは何なのか
幸福の科学を設立する前の
25~28歳の頃に書かれた
貴重な論考が、大悟40周年の
アニバーサリー・イヤーに
初の書籍化。
宗教家として立つ日のために
自分の根本思想、その出発点を
結晶化させようと努力していた
誰にも知られていない苦闘の日々。
世界的大ベストセラー
『太陽の法』が書かれる前の
「愛と幸福哲学」が明らかに。
神を信じられない現代人へ。
愛を求め、愛に苦しむあなたへ。
〇「愛する愛」「生かす愛」「許す愛」「存在の愛」
哲学小論集『愛の発展段階説』
〇愛と恋愛、愛と情欲、愛と純潔、愛と知力
愛をめぐるさまざまな論考
〇「動物」「色情」「不成仏」「無頼漢」「悪魔」
地獄に堕ちた悪霊の諸相と救済論
〇「四次元」「五次元」「六次元」「七次元」
霊的段階論と平等論 他
目次
まえがき
序章
第1章 哲学小論集『愛の発展段階説』
第2章 愛と人生
第3章 愛と人間
第4章 愛と我がミッション
第5章 愛と霊界
第6章 愛と幸福哲学
終章
図表
あとがき
目次
- まえがき
- 序章
- 第1章 哲学小論集『愛の発展段階説』
- 第2章 愛と人生
- 第3章 愛と人間
- 第4章 愛と我がミッション
- 第5章 愛と霊界
- 第6章 愛と幸福哲学
- 終章
- 図表
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
思想の出発点
2021/11/07 08:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:シュガーラッシュ - この投稿者のレビュー一覧を見る
青年時代の論考でお正月とかのんびりしている時間に読みたい本だ。経験は人生の幅、学問は人生の深さを与えるとある。青年とは思えない熟慮した達観がある。現代人には頭が痛い情欲の問題は愛の本質を対比させ、失った「あこがれ」の精神を浮かび上がらせる。論考はさまざまある。愛の存在についてや地獄霊の分類、認識と表現、「幸福と時間」「存在と愛」「人の一生もまた一枚の鏡のよう」など澄んだ視点で「愛と幸福哲学」を論じている。激務の商社時代に内面はこのような思想を編んでいたとは。人としてかけ離れている。