養老孟司の大言論III 大切なことは言葉にならない(新潮文庫)
著者 養老孟司
人間は理性的でないために、宗教は存在するが、日本人は宗教からの自由を謳歌しているそうだ。言葉はウソをつくためにあるのかもしれない。だから大切なことはやってみせるのがいい。...
養老孟司の大言論III 大切なことは言葉にならない(新潮文庫)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
人間は理性的でないために、宗教は存在するが、日本人は宗教からの自由を謳歌しているそうだ。言葉はウソをつくためにあるのかもしれない。だから大切なことはやってみせるのがいい。もちろん「想定外」はいつでも起こりうるけれど。台湾、インド、ブータン……さまざまな土地で考えたことを綴った「大言論」シリーズ最終章。古典から漫画まで、養老先生オススメ本リスト付きの完全版。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
伝えること
2016/09/06 01:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆう - この投稿者のレビュー一覧を見る
私はこの本に不思議な楽しさを感じました。
「大切なことは言葉にならない」
そのテーマを、なぜ言葉にして私達に伝えるのか。
「結局このテーマは大切なことではないの?」とは言わせないど、たくさんの大切な考え方がつまっていました。
著者の人間性の深さを感じながら、私達に多くの疑問を投げかけてくる本です。