- 販売開始日: 2022/01/14
- 出版社: 白水社
- ISBN:978-4-560-09834-9
ノートルダム:フランスの魂
著者 アニエス・ポワリエ(著) , 木下哲夫(訳)
再建の日を待つ唯一無二の大聖堂2019年4月15日の宵、著者はパリのアパルトマンから築850年の大聖堂が焔に包まれるのを目撃する。火災を伝える写真や映像はメディアを通して...
ノートルダム:フランスの魂
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
再建の日を待つ唯一無二の大聖堂
2019年4月15日の宵、著者はパリのアパルトマンから築850年の大聖堂が焔に包まれるのを目撃する。火災を伝える写真や映像はメディアを通してたちまち拡散し、世界中の人々の心を激しく揺さぶった。
ここにひとつの疑問が浮上する。ノートルダムはなぜ、フランスという国家を象徴する存在となりえたのか。その答えを求めて、著者は大聖堂の歴史に刻まれた決定的瞬間に目を向ける。礎石の置かれた1163年に遡り、当初の建設を取り仕切った司教と大聖堂を設計した無名の建築家たちの物語から第一章が始まる。続く章では、アンリ四世のカトリックへの改宗、フランス革命、ナポレオンの戴冠式など、国家と王家にとってノートルダムの重要性が増していく歴史的経緯が語られる。
ヴィクトル・ユゴーの小説が保存修復への機運を高め、ヴィオレ=ル=デュクの画期的な修復工事とオースマンによる改造計画を経て、1944年のパリ解放の日、ノートルダムはふたたび歴史の重要な舞台となる。フランスの栄光と苦悩を見つめてきたノートルダムの物語は、そこに集い、献身的に携わり、未曽有の危機から救おうとする市民たちの物語でもある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む