- みんなの評価
- あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 販売開始日: 2022/02/25
- 出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
- ISBN:978-4-344-93718-5
知っておきたい「うつ」の真実
著者 信田広晶
一人ひとりが自分らしく幸せを感じながら生きていくためにうつ病患者とその家族が知っておくべき正しい知識とは うつ病を患い、長い闘病生活のなかで再発を繰り返している患者たちの...
知っておきたい「うつ」の真実
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
一人ひとりが自分らしく幸せを感じながら生きていくために
うつ病患者とその家族が知っておくべき正しい知識とは
うつ病を患い、長い闘病生活のなかで再発を繰り返している患者たちの多くは、
誤った情報を信じ続け重症化させている人が大半です。
言葉では言い尽くせないほどの苦痛から解放されるためには、
まず正しい知識を身につけ、情報に振り回されず自分を信じて判断する力を養うことが必要なのです。
------------------------------------------------------------------
現在、15人に1人がうつ病を発症すると言われており、うつ病は誰でもかかり得る身近な病気となっています。
問題は、インターネット上に溢れる情報に振り回されて右往左往しているうちに病状の悪化や長期化につながるケースが後を絶たないことです。
「うつ病は入院するほどの病気ではない」「カウンセリングを受ければうつ病は治る」
「薬に頼らずに治療したほうが体への負担が少なくて良い」など、
誤った情報を信じ続け重症化させてしまっている人が大半なのです。
一人ひとりの顔や性格が違うように、10人の患者さんがいればそれぞれの患者さんに合った10通りの治療法があります。
本書では、幾多のうつ病情報の何が間違いなのかを明らかにするとともに、
治療法は一つではなく、個々のケースによってさまざまなアプローチがあることを解説していきます。
目次
- 【目次】
- はじめに
- 序 章 「情報」に翻弄されて、再発・長期化してしまう「うつ病」患者たち
- 特別な病気から身近な病気になったうつ病
- 誰もが簡単に病気の知識を得られるようになっている
- 世の中に出回る情報が患者をさらに混乱させる
- 人が人らしく生きられない世の中になってきた
- 心の病を治すためには正しい情報を得ることが必要
- 年齢・性別・職業によってうつ病の傾向は違う
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む