サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 90件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生 一般
  • 販売開始日:2022/06/17
  • 出版社: 晶文社
  • ISBN:978-4-7949-6454-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

普及版 数の悪魔

著者 ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー,丘沢静也

算数や数学なんて大きらい!そんな少年ロバートの夢のなかに、夜な夜な、ゆかいな老人「数の悪魔」があらわれ、真夜中のレッスンがはじまる。1や0のマジック。ウサギのつがいの秘密...

もっと見る

普及版 数の悪魔

税込 1,980 18pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 41.2MB
Android EPUB 41.2MB
Win EPUB 41.2MB
Mac EPUB 41.2MB

数の悪魔 算数・数学が楽しくなる12夜 普及版

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

算数や数学なんて大きらい!そんな少年ロバートの夢のなかに、夜な夜な、ゆかいな老人「数の悪魔」があらわれ、真夜中のレッスンがはじまる。1や0のマジック。ウサギのつがいの秘密。パスカルの三角形。ホップする数や席がえの話。旅するセールスマンの問題…。だいじょうぶ。ここは夢の教室で、先生は数の悪魔。数学なんてこわくない。数の法則が目からウロコが落ちるようにわかるのだ。12夜にわたって、悪魔といっしょに、はてしなく不思議な数の世界を旅しよう。

目次
第1夜 1の不思議
第2夜 0はえらい
第3夜 素数の秘密
第4夜 わけのわからない数と大根
第5夜 ヤシの実で三角形をつくる
第6夜 にぎやかなウサギ時計
第7夜 パスカルの三角形
第8夜 いったい何通りあるの?
第9夜 はてしない物語
第10夜 雪片のマジック
第11夜 証明はむずかしい
第12夜 ピタゴラスの宮殿

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー90件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

算数ぎらいのわが子に

2015/08/15 08:36

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るしあ - この投稿者のレビュー一覧を見る

算数嫌いの小6のわが子に何かきっかけを与えられたらよいなと思って購入しました。少し難しいかなと思ったので、あえて読みなさいとは言わずに、目につくところに置いておきましたが、いつの間にか、貪るように読んでいました。とても気に入ったようです。訳も上手くよても良い本だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

神様

2021/09/17 13:55

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなのみな - この投稿者のレビュー一覧を見る

誰もみたことがないけど、確かにいる神様!
なるほどそれだけの発見!と思いました。
身の回りに数が溢れているのですよね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

数の悪魔が私たちの数学嫌いを治してくれます!

2019/02/03 12:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、過去の詰め込み教育によって数学嫌いになった人に向けて書かれた数学書です。著者が豪語するように、同書は、数学の悪魔たちが私たちの数学嫌いを徹底的に治療してくれるそうです。1や0の秘密、ウサギのつがいの秘密、パスカルの三角形など、興味深い数学のお話が満載です。ぜひ、数学嫌いという方は、だまされたと思って一度、本書を読んでみてください。きっと数学に対する見方が変わります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1話ずつゆっくり読める楽しい本

2019/01/30 19:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るん - この投稿者のレビュー一覧を見る

しばらく数学に触れていないなぁと思って、読んだ後は誰かに渡せそうなこの本を選んでみました。
仕事の合間に1日1章、頭の体操にもなりました。
というか、一生懸命数学を勉強していた頃に読みたかった。

甥っ子に渡したけど、読んだかなぁ。。。?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大人でも面白い

2015/08/09 10:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:てけちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

数の悪魔は子供、中学生はもとより大人でも面白く、へーと感心するように読めます。
ぜひ、この夏休みにおすすめですね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

帯に数学嫌いが治りますとあるが…

2005/10/29 12:08

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GKO - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本の帯には「数学嫌いが治ります」とあるが、数学嫌いを直すために読むよりも、数学好きな人が数学のことをより好きになるために読む方が、この本の価値をしっかりと発揮するだろう。
ホップするとか大根とか数学がある程度分かっている人にしか分からない言葉や数学が嫌いな人には「それがどうした」と思うだだろうということが多かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

数学的雰囲気は憧れるけれど、数式は太陽のように眩しくて正視できない──という体質の人に……

2001/03/14 10:40

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:tori__ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 数学的雰囲気は憧れるけれど、数式は太陽のように眩しくて正視できない──という体質の人に……。この本くらいだと数式光線の攻撃をあびずに数学気分にひたれます。

 「算数や数学なんて大きらい! そんな少年ロバートの夢のなかに、夜な夜な、ゆかいな老人「数の悪魔」があらわれ、真夜中のレッスンがはじまる」──「10歳から100歳までの『子ども』のため」ですし……。
 「フィボナッチ数」──とかあやしい響きの単語も登場します。
 「1、0、素数、無理数、三角数、フィボナッチ数、パスカルの三角形、順列・組合せ、無限と収束、オイラーの公式、旅するセールスマンの問題、ウソつきのパラドックス……」──そんなあやしい世界のなかへも、数学では0点をとった思い出、その他不幸な思い出ばかり……という人でも、この本では立ち入ることが許されています、特別に。ちょっとだけでも……。

 またこの本にはカラーで絵がついているので、イメージ的になんとなく内容が伝わってきます。

 「1+1=2」のラッセル卿の証明──なんていうのも、本文にでてくるようでしたら頭がくらくらしますが、絵の部分に描かれればオブジェのように雰囲気を味わうことができます。

 私の夜にも数の悪魔がでてきてくれたらいいのにな……と眠る前に読んで思いました。
by tori__

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

数学アレルギーの予防薬

2022/10/06 22:22

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kid - この投稿者のレビュー一覧を見る

中学の頃、図書館で見つけて以降、(元々苦手意識がないのもあってか)数学好きになりました。
ただ当初はあまり本屋で見ることも、知っている範囲に数学嫌いもおらず、勧めることはありませんでした。
大人になってから本屋で見つけ、初心者向けと再認識しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/18 12:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/09 13:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/10/03 17:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/19 17:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/04 14:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/01 15:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/07 23:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。