読割 50
世界はさわらないとわからない
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
世界はさわらないとわからない 「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か (平凡社新書)
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
「目が見えない=可哀想」ではないことに気付かされる1冊です。
2022/08/28 13:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者は子どものときに失明。しかしそれにめげず、「盲目でも触ることでものを見られる」をモットーに研究を続けています。業界ではかなり有名なお方だそうです。
当書は、サブタイトルにある「ユニバーサル・ミュージアム」の活動報告と、様々な識者と盲目について語り合った記録の2部構成で形成されています。
当書を読むと、「目が見えない=可哀想」と、つい思ってしまうことが違うことに気付かされます。盲目のみならず、他の身体的障害者など、いわゆる今の時代に「マイノリティ」に該当する方々への接し方が変わるきっかけを、当書は提供しています。ぜひとも、多くの方々に読んでいただきたい1冊です。