精神科医の本音
著者 益田裕介
現役精神科医が語る「精神科」の裏側通院する前に患者が知っておくべき現実を、つまびらかに明かす!精神疾患を持つ患者数は400万人を超え、急増の一途をたどっている。精神科・心...
精神科医の本音
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
現役精神科医が語る「精神科」の裏側
通院する前に患者が知っておくべき現実を、つまびらかに明かす!
精神疾患を持つ患者数は400万人を超え、急増の一途をたどっている。
精神科・心療内科に通うことは、もはや誰にとっても珍しいことではなくなった。
しかし、「心の病」を扱う精神医療には、ブラックボックスの部分があまりにも多い……。
「なぜ精神科医は5分しか診てくれないのか?」
「なぜ病院を替えたら診断が変わるのか?」
「なぜ処方される薬が変わっていくのか?」
「なぜ通い続けても一向に良くならないのか?」
患者が医者に対して不信感を抱きやすい疑問を徹底解説。
診察中にするべき質問、「名医とヤブ医者」の見分け方から、「薬やカウンセリング」の効果、医療制度の問題まで。
登録者数20万人を超えるYouTubeチャンネル「精神科医がこころの病気を解説するCh」の運営者であり、
開業医である著者が、患者に役立つ情報を真摯に伝える。現役精神科医が語る「精神科」の裏側、
通院する前に患者が知っておくべき現実を、つまびらかに明かす!
目次
- はじめに
- 第一章 精神科医の本音とは
- 精神科医の「診断」はいい加減なのか?
- なぜ精神科医によって「診断」が変わるのか?
- 第二章 精神科医をどう選ぶか
- 精神科の名医とダメな医師はどう違うのか?
- 第三章 精神科診療の実態
- なぜ医師は診療にロクに時間をかけてくれないのか?
- 診療の間に精神科医は何を考えているのか?
- なぜ時間をかけても、なかなか治らないのか?
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む