- 販売開始日: 2022/09/05
- 出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
- ISBN:978-4-344-93676-8
強靭で健康な肉体を簡単に実現する 横隔膜トレーニング
著者 栗原友介
たった数秒おなかを膨らませるだけでできる横隔膜トレーニングを徹底解説!私たちが普段「筋肉」と呼んでいるものは、骨とつながっている骨格筋のことを指します。骨格筋は200種類...
強靭で健康な肉体を簡単に実現する 横隔膜トレーニング
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
たった数秒おなかを膨らませるだけでできる
横隔膜トレーニングを徹底解説!
私たちが普段「筋肉」と呼んでいるものは、骨とつながっている骨格筋のことを指します。
骨格筋は200種類以上もありますが、そのなかでも横隔膜は
内臓の間に存在する唯一の骨格筋であり、呼吸をつかさどることはもちろん、
身体の支えとしても重要な役割を果たしています。
横隔膜は歌ったり踊ったり、作業やスポーツなど日常生活のなかの
あらゆる活動を行うのに必要な筋肉です。
そのため横隔膜の鍛錬が、呼吸、循環、内臓機能、自律神経、体力の
いずれにおいてもたいへん有益であるのです。
本書では、なぜ横隔膜を鍛えることが身体に良い影響を与えるのかを説明するとともに、
横隔膜トレーニングの方法を分かりやすくレクチャーします。
目次
- はじめに
- 第1章 なぜ健康になるには横隔膜なのか?
- 骨格筋の一つである「横隔膜」
- 健康への不安は高まるばかり
- 体力を増強したいというニーズは大きい
- 第2章 横隔膜の役割とメカニズム
- 横隔膜は特殊な存在である
- 横隔膜の位置と形状
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
横隔膜
2025/03/13 17:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hamu - この投稿者のレビュー一覧を見る
横隔膜が気になっていたので、ちれーにんぐしてみようと思いこの本を読みました。トレーニング方法がわかりやすかったです。
横隔膜
2025/02/22 12:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
下っ端らがポッコリしているのが気になっていたので、挑戦してみました。なんとなく鍛えられているような疲労感を感じます。