サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクション
  4. 人生訓・人間関係・恋愛
  5. ディスカヴァー・トゥエンティワン
  6. スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険 【購入者限定】スマホ時代を考えるための「読書案内」付き

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 44件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険 【購入者限定】スマホ時代を考えるための「読書案内」付き

著者 谷川嘉浩

“つながっているのに寂しい、常時接続の世界”を生き抜くための書。スマホは私たちの生活をどう変えてしまったのか ?いつでもどこでもつながれる「常時接続の世界」で、私たちはど...

もっと見る

スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険 【購入者限定】スマホ時代を考えるための「読書案内」付き

税込 1,760 16pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 11.3MB
Android EPUB 11.3MB
Win EPUB 11.3MB
Mac EPUB 11.3MB

スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

“つながっているのに寂しい、常時接続の世界”を生き抜くための書。

スマホは私たちの生活をどう変えてしまったのか ?
いつでもどこでもつながれる「常時接続の世界」で、
私たちはどう生きるべきか ?


ニーチェ、オルテガ、ハンナ・アーレント、パスカル、村上春樹、エヴァetc……
哲学からメディア論、カルチャーまで。
新進気鋭の哲学者が、様々な切り口で縦横無尽に問いかける !

「常時接続の世界」において、私たちはスマホから得られるわかりやすい刺激によって、自らを取り巻く不安や退屈、寂しさを埋めようとしている。

そうして情報の濁流に身を置きながら、私たちが夢中になっているのは果たして、世界か、他者か、それとも自分自身か。
そこで見えてくるのは、寂しさに振り回されて他者への関心を失い、自分の中に閉じこもる私たちの姿だ。

常時接続の世界で失われた〈孤独〉と向き合うために。
哲学という「未知の大地」をめぐる冒険を、ここから始めよう。

★三省堂書店神保町本店 人文社会ランキング1位!(2022.12.5~12.11集計)


・現代人はインスタントで断片的な刺激に取り巻かれている
・アテンションエコノミーとスマホが集中を奪っていく
・空いた時間をまた別のマルチタスクで埋めていないか?
・常時接続の世界における〈孤独〉と〈寂しさ〉の行方
・〈孤独〉の喪失――自分自身と過ごせない状態
・スマホは感情理解を鈍らせる
・「モヤモヤ」を抱えておく能力――ネガティヴ・ケイパビリティ
・自治の領域を持つ、孤独を楽しむ
・2500年分、問題解決の知見をインストールする
・「想像力を豊かにする」とは、想像力のレパートリーを増やすこと
・知り続けることの楽しさとしての哲学
etc…

◆目次

はじめに
第1章 迷うためのフィールドガイド、あるいはゾンビ映画で死なない生き方
第2章 自分の頭で考えないための哲学――天才たちの問題解決を踏まえて考える力
第3章 常時接続で失われた〈孤独〉――スマホ時代の哲学
第4章 孤独と趣味のつくりかた――ネガティヴ・ケイパビリティがもたらす対話
第5章 ハイテンションと多忙で退屈を忘れようとする社会
第6章 快楽的なダルさの裂け目から見える退屈は、自分を変えるシグナル
おわりに
あとがき

◆購入者限定特典 スマホ時代を考えるための読書案内つき

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー44件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

ネガティブ・ケイパビリティの重要性。

2023/11/23 21:14

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゲイリーゲイリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネットの普及により常時接続を可能にする諸々のテクノロジーや習慣が、我々を覆いつくしている。
情報の内実や質ではなく人の注目それ自体が価値を持つようになってしまった経済(アテンションエコノミー)や、FOMO(Fear Of Missing Out 見逃す/取り残されることへの恐怖)を駆りたてるSNS。
誰にとっても身近なそれらは、明快でジャンクな刺激や即自的に達成しやすいものばかりを求め、説明がすぐにはつかない事柄に対し即断せず分からないままに留め飲み込まずにとっておく力を奪い続けている。
そうした現代社会に警鐘を鳴らすのが本書だ。

我々が奪われ続けている力の正体とは何なのか、なぜそれが必要なのか、どう取り戻すべきなのかを多様な視点で次々と提示されていく。
様々な小説や漫画、映画といった馴染み深い作品とハンナ・アーレントのような先人の哲学者たちの思考を関連付けて説明してくれるので、私のように哲学に明るくない読者も道に迷うことはない。
むしろ本書をきっかけに哲学に興味関心を抱く読者は多く存在するのではないだろうか。
それほどまでに著者の語り口は敷居の高さを感じさせず、我々読者の足元を常に照らしてくれる。

そんな著者が提示するネガティブ・ケイパビリティの重要性は誰もが知っておくべきだろう。
コスパやタイパといった、チェリーピッキング(都合のいい箇所だけを拾うこと)的価値観が重宝される現代。
しかしチェリーピッキングとは正反対である、自分の中に安易に答えを見つけようとせず把握しきれない謎をそのまま抱え、そこから新しい何かをどこまでも汲み取ろうとする姿勢(ネガティブ・ケイパビリティ)は、今だからこそ必要であると痛感させられた。

また、自分を一枚岩にしてしまう自己啓発文化にも著者は言及していく。
「内なる声に従え」や「本当にやりたいこと」といった文言は、たった一つの真実としてどこかに必ず定まるはずだと前提条件の元成り立っている考えであり、自身の多様性を押し殺し時間的変化の可能性を否定することに繋がるのだと。
加えて、自己啓発の論理はすべてを各人の問題に回収することで、社会や集団のゆがみや問題点を放置することを促す手助けとしても機能する側面を持ちうるのだ。

そこから脱却するためには、孤独を保ち、自己対話をする他ない。
「書く」といった行為を通じて、自身に他者性を持たせること、つまり「書かれた私」と「書き直す私」に自己を分裂することで自ら色々な問いを受け取るのだ。
そうした思考の痕跡を通じて発生する自身との対話、ラリーがどれほど発生したかによって文章の完成度は左右されるという著者の一文に深く共感したのはきっと私だけではないはず。
そう、本書は自身の未熟さ不完全さを受け止め、臆することなく自己対話という一歩を踏み出してみようときっかけを与えてくれるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/02/26 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/21 15:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/05 23:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/20 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/21 22:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/27 15:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/07 14:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/23 08:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/11 01:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/20 15:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/16 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/11 02:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/05 21:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/22 04:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。