ベルクソン 反時代的哲学
著者 藤田 尚志
概念の解像度を上げるだけが哲学の仕事ではない。ベルクソンは、イメージとの往還と緊張関係を強調してやまない。本書は、最新の研究成果を踏まえつつ、『時間と自由』や『物質と記憶...
ベルクソン 反時代的哲学
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
概念の解像度を上げるだけが哲学の仕事ではない。ベルクソンは、イメージとの往還と緊張関係を強調してやまない。本書は、最新の研究成果を踏まえつつ、『時間と自由』や『物質と記憶』など主要著作の鍵概念である「持続」や「純粋記憶」を深く理解するには、「リズム」や「場所」のイメージの精確な読解が欠かせないと説く。勁草書房編集部ウェブサイトでの連載時より大幅改稿。
目次
- 序 論 言葉の暴力
- §1 功利性と効力
- §2 生命(vie)・生き長らえ(survie)・超-生(sur-vie)
- §3 哲学と科学、良識(ボン・サンス)と常識(サンス・コモン)
- §4 メジャーな概念とマイナーな論理
- §5 言葉のふるう暴力
- §6 言語にふるわれる暴力
- §7 「見かけに騙されないようにしよう」──言語のアナモルフォーズ
- §8 言語の速度学──遅れとしての隠喩
- §9 否定的転義学
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む