- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 販売開始日: 2022/11/26
- 出版社: standards
- ISBN:978-4-86636-595-4
iPad便利すぎる!290のテクニック (iPadOS 16対応・最新版!)
著者 著者:河本 亮 , 著者:小暮 ひさのり , 著者:小原 裕太 , 編集:standards
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...
iPad便利すぎる!290のテクニック (iPadOS 16対応・最新版!)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
iPadの便利な使い方、機能をわかりやすく解説したiPadテクニック集です。
2022年秋に発表された「iPadOS 16」で、さらに便利で多機能になった
iPadを快適に使いこなすコツを大ボリュームで紹介した1冊です。
どこにでも持ち運べ、いつでも簡単にネットやメール、
手書きノート、動画鑑賞など、便利な機能を使える
iPadを本書でより便利なものにしていきましょう!
普通に標準のアプリを使うだけでも充分に便利で楽しいiPadですが、
ちょっとだけ理解を深めてカスタマイズしたり、より便利なアプリを
導入すると快適さは段違いに変わります!
iPadOS 16では、「ステージマネージャ」と呼ばれる、複数の
画面をiPad上に表示して切り替えて使うシステムや、さらに快適にネットを
楽しめるようにレベルアップしたブラウザ「Safari」、写真から人物や動物を
簡単に切り抜けるようになった「写真」アプリなど、多くの機能向上がありました。
それらを細かく解説するとともに、元々のiPadの便利機能も
わかりやすく詳しく紹介しています。
iPadを初めて使う方や、最新の「iPad Pro」、第9~10世代の「iPad」を
購入した方はもちろん、改めて少し真剣にiPadを学び直したい方、
iPadでできることをすべて確認したい方、などに本書はピッタリです。
152ページの大ボリュームでしっかりと解説しています。
「iPadがあればパソコンはもういらない!」という言葉もありますが、
今や「iPadはパソコンより便利になった!」と言えるかもしれません。
本書で解説される290に及ぶ大量のテクニックを駆使して、
さらに便利にiPadを活用しまくりましょう。
●紹介テクニックの例
Apple Pencilを使って手書きで文字入力!
ステージマネージャで複数アプリを同時に使う!
自分にピッタリ合うホーム画面を作ろう!
写真の切り抜きを一瞬で行う
キーボード、マウスで快適にiPadを操作!
これぞiPadの醍醐味!手書きノートを大活用する
YouTube動画をiPadに保存する!
便利なウィジェットを楽しく配置する!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む