サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 芸術・アート
  3. 音楽
  4. DU BOOKS
  5. ギターというモノ/ギタリストというヒト プルースト、ベイトソン、ソンタグ、高田渡

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2022/12/30
  • 出版社: DU BOOKS
  • ISBN:978-4-86647-186-0
一般書

ギターというモノ/ギタリストというヒト プルースト、ベイトソン、ソンタグ、高田渡

著者 高田漣

マルチ弦楽器奏者・高田漣、初の著書は、知的冒険の書!音楽雑誌「ERIS」の人気連載に大幅加筆。 学究的なアーティストであり、感覚鋭いインテリである高田漣くんの、びっしり...

もっと見る

ギターというモノ/ギタリストというヒト プルースト、ベイトソン、ソンタグ、高田渡

税込 2,750 25pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 20.0MB
Android EPUB 20.0MB
Win EPUB 20.0MB
Mac EPUB 20.0MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

マルチ弦楽器奏者・高田漣、初の著書は、
知的冒険の書!


音楽雑誌「ERIS」の人気連載に大幅加筆。

学究的なアーティストであり、感覚鋭いインテリである高田漣くんの、びっしり固有名詞をぶち込んだギター論が出た。これは買いだ!――いとうせいこう

ギター・ソロなんかオワコンだの、活字メディアはもう古いだの。冗談じゃない。安泰ですよ、どっちも。漣くんがいるんだから。――萩原健太

ギターブランドの歴史を紐解き、
ギターを改造する様々な人々の生態を通じて、
ギタリストの思考回路「ギター脳」を解読する手助けとなるような共通項を探る。

父・高田渡の思い出はもちろん、細野晴臣とのツアーについても語りつつ、
ギター教室での気づきについても考察した、音楽ファン待望の一冊。

大衆音楽の成立過程でギターの果たした役割、
ギターの魔改造から、 パワーコードが人類に与えた影響まで!?
アメリカン・ルネサンスとしてのギター史とは?

<目次>
まえがき ギターを知ることで二〇世紀大衆文化の理解へ

すべてのギタリストは嘘つきである

1章 個人史――人はいかにしてギタリストになるのか?
ライブごっこ、そして打上げごっこ
ラディカルなギター奏者のスタイルズ
音の出る絵本を探して
スティール・ギターとの出会い
「マザーズ・レコード」通いの日々
シンセサイザーのようなスティール・ギターに魅了されて
専業音楽家として生きる決断
付記 アフター・ザ・ボール~細野晴臣北米ツアー同行記

2章 進化論――ギターはいかにしてギターになったのか?
前史としてのハワイアン
ナショナル劇場は永遠に
ジョージ・ビーチャムの幸運と非運
一九六二年『アメリカン・グラフィティ』の呪い
クリーン・サウンドの呪い
バイク乗りの恋
脱空洞の論理飛躍
電気ギターはチェルシー・ホテルの夢を見るか?
付記 林檎王宮の円盤の騎士伝説~ビートルズと実存主義を巡るワインディングロード
 
3章 生態学―ギターを改造する人々
なぜギタリストはギターを改造するのか?
ニール・ヤングのDIY――オールド・ブラックの来し方
エリック・クラプトンのDIY
ロビー・ロバートソンのDIY
ライ・クーダーのDIY
シカゴ・レボリューション
ボ・ディドリーの場合――ジャングルビートじゃ座れない
HR/HMの定番仕様の完成――エディ・ヴァン・ヘイレンの場合
J・J・ケイルのDIY
この世界の哲学
付記 彼岸のギター弾き~細野晴臣とアコースティック・ギター、愛の逃避行

4章 論考――ギタリストの遺伝子はどこへ
〈シゴト〉ではない何かで生きていく人たち――もうひとつの伝説
モノ・ヒト・コト
記号の世紀――コード化の功罪
口伝としての民俗音楽
楽器のある生活と思考のススメ
現代のギタリストに伝えたい何か(サムシング)
竹薮の消えた日
見出された記述

謝辞
参考文献
出典

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2023/02/17 12:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/15 13:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/29 21:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。