- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 販売開始日: 2023/05/17
- 出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
- ISBN:978-4-344-94488-6
コックピットの使命
著者 谷口一貴
テクニックや知識だけでは務まらない世界水準のパイロットに必要なのは命を預かるプロとしての「使命感」------------------------------------...
コックピットの使命
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
テクニックや知識だけでは務まらない
世界水準のパイロットに必要なのは
命を預かるプロとしての「使命感」
------------------------------------------------------
世界中の空をはばたくパイロット―
多くの人が憧れる一方で、その椅子に座ることのできる人は限られています。
しかし、狭き門といわれている操縦士資格の取得以上に難しいのは、
パイロットの仕事を続けていくことです。多忙で不規則な職務において、
ミスの許されない、多くの人の命を預かるプレッシャーに耐えられずに
退職する人は相当数に上ります。
せっかく多額の費用を費やし努力を重ねてパイロットになっても、
すぐに続けられなくなってしまっては、夢を叶えたとはいえません。
「世界に通用するパイロットの育成」という理念のもとフライトスクールを経営し、
自ら多くのパイロットを世に送り出してきた著者は、資格の取得以上に、
その後プロとして活躍し続けることに重きをおいて育成を行っています。
著者はかつて単身渡米し、現地で操縦士資格を取得した際の経験から、
世界で通用するパイロットになるためには、自己管理を徹底し、
大きな負荷にも負けない心身を保つ、プロとしての使命感をもつことが
必要だと考えるようになりました。
本書では、世界で通用するパイロットがもつべき使命感とは何か、
そして使命感をもつパイロットになるために必要とされる資質について
詳しく紹介しています。
パイロットを目指す人にとって、夢の実現をサポートする一冊です。
目次
- はじめに
- 第1章 命を預かる空の最高責任者――
- コックピットに入るパイロットの使命
- 人類はずっと空飛ぶことを夢みてきた
- 大人がなりたい職業はパイロットが3位
- コックピットは最高のファーストクラス
- 飛行機は筆記の発明以来最大の文化的な力
- 目指せ1万時間! 総飛行時間がパイロットの履歴書
- 機長は空の最高責任者 だから高い人間性が求められる
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む