- 販売開始日: 2023/08/08
- 出版社: 講談社
- ISBN:978-4-06-532687-9
十戒
著者 夕木 春央
殺人犯を見つけてはならない。それが、わたしたちに課された戒律だった。浪人中の里英は、父と共に、叔父が所有していた枝内島を訪れた。島内にリゾート施設を開業するため集まった9...
十戒
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
殺人犯を見つけてはならない。それが、わたしたちに課された戒律だった。
浪人中の里英は、父と共に、叔父が所有していた枝内島を訪れた。
島内にリゾート施設を開業するため集まった9人の関係者たち。
島の視察を終えた翌朝、不動産会社の社員が殺され、そして、十の戒律が書かれた紙片が落ちていた。
“この島にいる間、殺人犯が誰か知ろうとしてはならない。守られなかった場合、島内の爆弾の起爆装置が作動し、全員の命が失われる”。
犯人が下す神罰を恐れながら、「十戒」に従う3日間が始まったーー。
週刊文春ミステリーベスト10(「週刊文春」2022年12月8日号)国内部門&MRC大賞2022など4冠に輝き、ミステリ界を震撼させた『方舟』夕木春央、待望の最新作!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
熟読
2023/09/12 10:38
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:maxim03 - この投稿者のレビュー一覧を見る
読み終わってから公式の解説まで読んで欲しいです。
また騙された......
2023/09/29 09:43
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:破壊神小畑 - この投稿者のレビュー一覧を見る
前作「方舟」がすごすぎたので、期待を膨らませて読んだ本作。
結論から言って、トリックや動機は前作に劣ります。
しかしながら、今回もまた衝撃のラストは素晴らしかった。
必ず「方舟」を読んでから本作を読まないと面白さは半減、いや8割減です。
そして、読み終えてからは一瞬の衝撃を置いてから、即二周目に突入してしまいます。世界が変わるとはまさにこのこと。
新時代のどんでん返しの名手が送る最新作。読まなきゃ損です!
前作と今作、両方好きです
2023/11/30 23:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真田 - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初はなんて要求をするんだこの犯人!と思いましたが、段々犯人による十戒のせいでうまく身動きできない閉塞感のお陰で良い没入感を味わえました。前作に引き続き好みでした。
地図がディアマンクッキーぽくて、そこも好きです。
ミステリーではない
2024/01/24 12:07
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る
最後に、実はこうでしたっていう情報が明らかになるからね。
その点を気にしなければ、おもしろかった。
ただなあ、限られた時間で、あそこまでの文章を
普段と違う筆跡で書くってのはどうだろうか。
それを言ったら、そもそも現実離れしてるわけだけど。
始まりからドキドキ
2023/09/22 00:52
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
始まりのところから、いきなり、引き込まれました。九人が、リゾート施設を開業するため集まります。そして、 不動産会社の社員が殺されます、そして、十の戒律が書かれた紙片が…。一気読みがオススメ
クローズドサークル
2023/08/19 19:27
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くみみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
リゾート開発のため孤島を訪れた9人が発見した大量の爆弾。翌朝1人が殺害され、起爆装置を持つ犯人に命を握られた極限状態の中、「十の戒律」に従いながら生還をはかるクローズドサークルミステリ。
殺人犯と島に閉じ込められただけでも気が狂いそうなのに、そこに爆弾と、戒律が足される事でのダメージが凄まじい。あまりの緊迫感に神経がジリジリと磨り減らされる巧妙な設定。
設定はとても好きだけれど、犯行動機がイマイチ短絡的で、もやっとする部分も残った。『方舟』から推測が出来る展開だったのと、『方舟』ほど登場人物一人一人にスポットが当たってなかった分、共感や衝撃はだいぶ薄く感じた。
Ten Commandments
2023/08/30 23:47
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
孤島で発生した殺人事件、書き残された十の戒め。“この島にいる間、決して殺人犯を見つけてはならない”
ミステリーで「お約束」の環境に、謎解きを阻む「足枷」を付けたユニークな小説です。今の時代スマートフォンの利用を押さえる設定も加えているのが現代らしい。
サクサクおもしろく読みましたが、もっと人物描写や殺人の動機について深く書いて欲しかったなと思います。
作風通りでも期待ハズレ
2023/09/09 00:01
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ととびなめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
方舟が良かったから、それを超える作品であることを期待した。
読了後レビューを見たら評価が高い。そんなに評価されるものでは無いと思う。
犯人探さないミステリ
2024/05/20 00:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
しんだ叔父が保有していた島をリゾート開発するという話がわく
そのために、島にいく主人公たち
人が死ぬが犯人からの手紙があり、
犯人探しをすればみんなが死ぬことになる
そのため、犯人探しを表立ってはおこなわないという状況に
まあ、こっそり犯人探しはするわけだが
二作読んで、特殊状況作るのがうまいのかな、この作者?
十戒レビュー
2023/08/31 01:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M - この投稿者のレビュー一覧を見る
断片的な話から一気に全体像が見えてきて面白い。。怪異の描写も気持ち悪く、ホラーとしてもしっかり怖い。謎解きとしての要素もあり考察しながら読み進められる。