- カテゴリ:一般
- 販売開始日: 2023/09/22
- 販売終了日:2023/10/05
- 出版社: 小学館
- レーベル: 少年サンデーコミックス
- ISBN:978-4-09-850180-9
読割 50
電子書籍
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2023年10月5日】葬送のフリーレン 1
【無料試し読み閲覧期間 2023/10/5まで】魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー魔王を倒した勇者一行の“その後”。魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う...
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2023年10月5日】葬送のフリーレン 1
閲覧期限:2023/10/05 23:59

葬送のフリーレン 1
葬送のフリーレン VOL.1 (少年サンデーコミックス)
商品説明
【無料試し読み閲覧期間 2023/10/5まで】
魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー
魔王を倒した勇者一行の“その後”。
魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。
彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは--
残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは--
物語は“冒険の終わり”から始まる。
英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
なんだか
2021/03/18 18:42
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
響きました。マンガ大賞に選ばれたと聞き読んでみました。最初はエルフとか冒険というワードに好みではないと思いながらの読み始めでしたが、読み進むうちに無表情ながらも自身も気付かない内に温かい心のままに行動しているフリーレンに夢中になりました。とても素敵な作品でマンガ大賞受賞も納得です。
紙の本
しまった
2021/07/18 16:15
6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うーよー - この投稿者のレビュー一覧を見る
しまった。これ、嵌るやつだ。早く見つけすぎた。もっともっと遅く、出来れば完結してから読みたかった。…限りある命を燃やし尽くして生きる者と永遠の時を生きる者、前者の輝きと後者の悲哀。後者であるフリーレンがその悲哀を知らないところから物語は始まる。
この物語を手にした読者は知っている。これからフリーレンが多くの悲しみに出会うことを。私たちの命にも限りはあるが、飼い猫や飼い犬と一緒に過ごした人や、肉親との別れを経験した人なら知っている、あの「別れの悲しみ」を、これからフリーレンが味わうことを知っているのだ。
紙の本
勇者が世界を救ったあとのお話。
2020/12/23 17:33
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MIF - この投稿者のレビュー一覧を見る
女エルフの魔法使い・フリーレンは、人間族の勇者・ヒンメル、同じく人間の僧侶・ハイター、ドワーフ族の戦士・アイゼンと10年の時を共にした末に魔王を倒して世界を救う。
王都に凱旋したそのときちょうど、50年に一度発生するという流星群を見る。
50年後にまた皆で流星群を見ようと約束しパーティは解散、約束通り50年後に流星群を皆でみるため仲間の元を訪れる。
永遠に近い寿命を持つエルフのフリーレンに対して定命のヒンメルやハイターはすっかり年老いて間もなく天寿を迎えつつあり、エルフほどではないにせよ長寿のドワーフであるアイゼンも確実に衰えていた4人はが再会を果たして流星群を鑑賞する。
その後ヒンメルの死に際してフリーレンは仲間と過ごした10年が当時は永遠の中の10年というわずかな時を共にしているだけで深く知ろうとしなかったがために、ヒンメルのことをなにも知らない・知ろうとしなかったことを悔やみ、ヒンメルや生間を、人間を知るために仲間と過ごした10年の足跡を辿る旅に出る。
ファンタジー冒険モノなら魔王倒して大団円ってなもんだが、この作品は魔王を倒したあと世界がどうなっていくのかを永遠の命をもつエルフの視点から描かれている。
フリーレンの旅がすすんでいくごとに仲間との絆が明らかになっていき、緻密な世界感もあってフリーレンがその絆をどう感じていくかも楽しみ。
電子書籍
女の子でも安心して読める少年マンガ
2022/10/06 18:52
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ささのはさらさら - この投稿者のレビュー一覧を見る
なぜこのレビュータイトルにしたのかというと、
他の少年マンガより残酷描写と性的接触表現が生々しくないからである。しかも主人公がエルフの女の子という設定も女の子でも楽しめるかもかしれないと思った。それから旅の終わりで始まり、また新たなたびをするという展開もなかなか斬新な感じがする。
紙の本
魔法収集が趣味のフリーレンによる過去の想い出を廻る旅?
2020/10/24 01:55
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
勇者一行の帰還から始まるストーリー。
魔王を討ち果たし帰還する勇者一行。
その中の魔術師フリーレンが主人公。
巻頭のフリーレンだけ...な演出はそう言うことか。
帰還で湧く王都。 その夜、降り注ぐ流星。
50年後に再び流星を見る約束をして別れる一行。 刻は過ぎ、フリーレンは約束通り勇者を訪ね...
人間族の仲間は鬼籍に入り、フリーレンは仲間たちと廻った足跡を追い、旅を続ける。
少し新しいロードス島を思い出した。
かつての輝かしい思い出の日々。
しかし、長寿ゆえに取り残される者たち。
読み手からしても懐かしい感覚と共に物悲しさも覚える。
新たな同行者を得たフリーレン。
彼女の目指す先は...
想い出を辿る旅。 期待は出来そう。
電子書籍
静謐
2023/10/31 17:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る
RPG世界観だけど魔王を倒した後のお話というのがユニーク。血湧き肉躍る冒険はもう終わっているから、さざ波のような静かさで物語が進む。でもフリーレンの冒険はある意味これからでもあるんだね。面白かったです。
紙の本
テレビアニメを観て
2023/10/17 04:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても評判が良いと聞いたので、テレビアニメを試しに観てみたら、思った以上に深く面白かったです。なので、後から漫画を読みました。漫画を読んでみて、改めてテレビアニメの絵が忠実で更に色がついて綺麗なのに気付きました。
電子書籍
アニメ見て再読
2023/10/13 04:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:R - この投稿者のレビュー一覧を見る
バトルシーンはアニメが上手いこと補完してくれましたがやはり基本的な旅の流れはコミックの方が良いです。哀愁のある旅の雰囲気をじっくり味わえる。
これから読もうと思っている人に言うなら激しいシーンが欲しい人には不向きな作品。コミックは戦闘シーンは地味だし作品のテーマも熱いものではなく静かなものなので落ち着いた雰囲気を楽しみたい人向け。
更に言うと命は有限だと痛感してる人、生き方に疑問を抱いてる人にはオススメしたい漫画。
自分はこの雰囲気が好きだしヒンメルの生き様やこの旅で出会う人を通してフリーレンがどんな形で人を知っていくのか楽しみなので応援したい作品です
電子書籍
アニメからの再読です
2023/10/11 09:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yf - この投稿者のレビュー一覧を見る
以前に試し読みした時は「ふーん、異世界漫画かー」くらいの印象だったんですが、アニメ化見て良い話だなと思ってちゃんと読んでみることにしました。なんかじわじわくる。
電子書籍
勇者一行の絆
2023/09/25 13:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:rie - この投稿者のレビュー一覧を見る
勇者ヒンメル一行の冒険。
エルフであるフリーレン。
彼女が人を知っていく物語。
絵が綺麗な作品なのが印象的。
紙の本
考えさせられる漫画
2023/04/28 07:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sun - この投稿者のレビュー一覧を見る
フリーレンは魔王討伐で共に旅した勇者たちを思い出す。長寿のエルフ族であるフリーレンは一人残され。様々なエピソードに考えさせられる漫画でした。
紙の本
穏やかな物語
2023/01/02 16:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レムロム - この投稿者のレビュー一覧を見る
名前を耳にする機会が多くなったので読んでみましたがこれが面白い。淡々と物語が進み、静かな感じが特徴です。
紙の本
「人間とは何か」を問う物語
2022/08/20 15:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:佐伯シリル - この投稿者のレビュー一覧を見る
永遠に近い寿命を持つ主人公フリーレン、愛や思慕や罪悪の概念を持たない魔族たち──。人間とはまるで異なる種族たちの振る舞いから、ヒューマンの本質を浮かび上がらせる設定がじつに見事です。
電子書籍
面白い
2022/06/28 21:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:し - この投稿者のレビュー一覧を見る
ページによっては文字のないページがあり、文字がなくても絵だけで伝わるストーリーっていうのが良かった
電子書籍
ちょうど良い
2022/05/16 04:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る
久しぶりに新しい少年漫画を読んだが、とても面白かった。
もう年なので青春漫画によくある壮大な山あり谷あり展開は疲れるだけ。
山を越える前にだいたいリタイアになる。
これくらいの淡々と進むストーリーがちょうど良い