- 販売開始日: 2023/09/28
- 出版社: エクスナレッジ
- ISBN:978-4-7678-3125-1
江戸の衣装と暮らし 解剖図鑑
著者 菊地ひと美
粋をつくり上げた人びとは何を着ていたのか?江戸時代は「見た目でわかる!」というビジュアル重視の時代。衣服や髪形を見れば、その人の身分や職業がわかったのです。本書では、江戸...
江戸の衣装と暮らし 解剖図鑑
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
粋をつくり上げた人びとは何を着ていたのか?
江戸時代は「見た目でわかる!」というビジュアル重視の時代。
衣服や髪形を見れば、その人の身分や職業がわかったのです。
本書では、江戸時代初期から後期まで、そして武家や町人、商人、職人、自由人、花魁まで、
江戸時代に暮らすあらゆる身分の老若男女が大集合。
彼らはどんな衣服を、どのように着こなして働き、暮らしていたのか?
季節や場面に応じた彼らの着こなしを、オールカラーのイラストで徹底図解しました。
彼らの着こなしに込められた“粋”と“お洒落”へのこだわりも必見です。
どんな江戸人と出会えるのか、粋でにぎやかな江戸時代への旅にご期待ください!
これを読めば、時代劇や時代小説が100倍面白くなること間違いなし!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
江戸衣装の粋
2024/08/12 20:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
江戸時代の衣装の「粋」についてイラストと解説。
男性女性、職業、仕事着普段着など、いかにお洒落をするか、そのポイントが良くわかる。
時代小説のお供に最適
2023/10/31 22:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:YASU - この投稿者のレビュー一覧を見る
フルカラーのイラストが満載。しかも男性・女性、町人・武家など、性別や職業ごとに詳細に紹介されているので違いがよく分かって役に立ちます。眺めているだけでも楽しいですが、時代小説を読む時などに手元に置いておくとたいへん便利だと思います。
楽しく読んでいます。
2023/07/02 19:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る
テレビで江戸時代を扱って、武家に限らず商家や長屋に暮らす女性も描かれていますが、この本を見ると、テレビの中の女性の装いは画一的だなと思いました。
もっと緩やかに着て、帯の結び方も、さまざま。
演じる女優さんの品格を落としてはいけないから、だらけたように見える着方はしないのかも。
女性も男性も、限られた暮らしの中で自分らしさを楽しんでいたのでしょう。