- 販売開始日: 2023/11/02
- 出版社: 廣済堂出版
- ISBN:978-4-331-52399-5
今日、誰のために生きる?
ひすいこたろうYouTubeチャンネル「名言セラピー」登録者数25万人超!「名言セラピー」でも話題沸騰!!魂が揺さぶられ、生きる喜びを分かち合いたくなる感動の実話!アフリ...
今日、誰のために生きる?
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
ひすいこたろうYouTubeチャンネル「名言セラピー」登録者数25万人超!
「名言セラピー」でも話題沸騰!!
魂が揺さぶられ、生きる喜びを分かち合いたくなる感動の実話!
アフリカにある、しあわせがずっと続く村、ブンジュ村。
約200人が住む小さな村です。
アフリカのペンキアート「ティンガティンガ」を学びに行ったSHOGEN(ショーゲン)さんが、この村と出会い、村人と共に生活し、生きる喜びを知っていく物語。
この物語は、遠いアフリカの話ではありません。
なぜなら、この村の人々が、生きる喜びに満ち、幸せに包まれて生活ができているのは…………、「日本人から学んだ感性」を持っているから!
「人間は自然から生まれてきた。だから、圧倒的な自然に包まれた時、人は人をゆるせるんだよ」
「子どもの前で失敗を隠すのはやめてね。失敗する大人を見るから、子どもは安心して未来を描けるのよ」
「年を重ねれば重ねるほど、完璧になっていくんじゃない。人間らしくなっていくんだよ」
「愛が注がれたものからしか、愛は与えられないんだよ」
「あきらめる時間が来るということは、今から真の休息の時間になるということだからね」
「歓喜する人間になると、決めてほしい。自分らしく生きていく覚悟を決めてほしい」
「日本人の血の中に流れる素晴らしい記憶を呼び起こしてね」
これらの言葉は、ブンジュ村でいつも交わされている会話の数々。
そしてその言葉一つひとつに物語りがあります。
読み進むごとに、この村の独特な感性やものの見方に、ほっこりしたり、感動したり、爆笑したり。
でも、最後はきっと、衝撃が覚えるでしょう。
ある日、ブンジュ村の村長が言いました。
「この世が滅亡する時は、日本人に虫の音が聞こえなくなった時だよ」
虫の音が聞こえなくなるとは、どういうことか――。
ぜひ本書で解き明かしてみてください。
まるで不思議の国をのぞいたような、ブンジュ村の秘密を、あなた自身の生活に落とし込むために、ひすいこたろうさんが解説!
============================
こんな素敵な村長のお話に解説を入れるなんて恐れ多い話です。
とは言え、僕自身も幸せがずっと続く「ものの見方」「考え方」を、
作家として18年、追いかけてきた身です。
さらに、「ニッポンの夜明け」は「銀河の夜明け」だという旗を掲げ、
ニッポンの精神性を引き上げたいと、これまで70冊の本を作ってきたので、村長の
「日本人の血の中に流れる素晴らしい記憶を呼び起こしほしい」
という願いに胸を打たれ、全力で挑戦させていただきたいと、
筆を進めている次第です。
================================
ベストセラー作家、ひすいこたろうさんのこの思い!
そしてこの熱い思いの通りに、ひすいさんは、日本人が忘れかけていた誇りを取り戻し、日本人の血に流れる感性の記憶を呼び覚ますための、情熱解説とワークを紹介しています。
もう一度お伝えします。
この物語は、遠いアフリカの物語ではありません。
あなたの生き方を揺さぶる、人間の記憶を呼び覚ます物語。
読み終えた時、自分自身を誇りに思い、歓喜して生きる!と心から思えるでしょう。
その時、私たちのニュージャポニズムが始まります。
それは、世界に、宇宙に誇る生き方になるはずです。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
感動しました!
2023/11/06 19:27
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:パンナコッタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ブンジュ村の村長さんをはじめ、村の人々の言葉の一つ一つが全て心に来ました。
そして、これがフィクションでも空想でもなく、現実にあったことだと思うと本当にびっくりです。
日本人の一人として様々なことを感じ、深く感動しました。
今日から少しでも、縄文時代の本来の日本人を意識して日々過ごしたいた思います。
生き方を選択する
2024/02/15 12:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:金賢守(キムヒョンス - この投稿者のレビュー一覧を見る
どう生きるかは誰にとっても重要な課題ですね!
ハッとする話が多く考えさせられます
ウェルビーイング
2024/05/04 15:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者が絵を学びに行ったアフリカの小さな村で、村人たちから教わった幸せの秘訣がつづられている。
日々の忙しさで私たちが忘れてしまったことを思い出せば、もっと幸せを感じることができる。最近盛んに言われるウェルビーイングの考え方に近いのかなと思った。