化石に眠るDNA 絶滅動物は復活するか
著者 更科功 著
DNAには不思議な魅力がある。大ヒット映画『ジュラシック・パーク』では、琥珀の中に遺されたDNAから、恐竜を現代に蘇らせた。それは絵空事とは言い切れない。マンモスなど絶滅...
化石に眠るDNA 絶滅動物は復活するか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
DNAには不思議な魅力がある。大ヒット映画『ジュラシック・パーク』では、琥珀の中に遺されたDNAから、恐竜を現代に蘇らせた。それは絵空事とは言い切れない。マンモスなど絶滅動物の復活をめざす取り組みは今なお続けられている。古代DNAの研究を進展させた新技術はどのようなものか。生命を操作することに重大なリスクはないのか――。科学者たちが織りなしたドラマとともに、起伏に富んだ研究史をたどる。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
古代の動物が再生できるのだろうか。
2024/02/21 10:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ニッキー - この投稿者のレビュー一覧を見る
確か数年までノーベル医学生理学賞に古生物のDNA研究者が選ばれたと思います。今は絶滅した古生物からDNAさえ採取できれば、その生物を再生できるのだろうか。マンモスは、シベリア凍土から化石ではなく氷詰めで出てくるので、DNAを得られる可能性が高いが、化石になってしまったらどうなのだろう。本書は、なぜかどだい生物に対する科学的ロマンを抱かせる。
フィクションも検証する科学書です。
2024/04/07 20:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
基本的にDNA研究について著している科学書です。しかし一方で、国内外の小説の内容が実際に現実のDNA研究ではどうなのか、という話にも言及しているのが当書の1番面白い所です。フィクションの話も科学的に検証しているのが、単なる堅苦しい科学書ではなくなっているのが、当書の良さといえます。