- みんなの評価
- あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 販売開始日: 2024/06/07
- 出版社: 近代科学社Digital
- ISBN:978-4-7649-0695-2
計算論的思考を育むPythonプログラミング実践問題集
著者 綾皓二郎
初級から中級レベルのアルゴリズムとプログラミングの問題を、例題は100題、課題は173題用意した実践的演習書。すべて解答を参照することができます。「文法は学んだけれどプロ...
計算論的思考を育むPythonプログラミング実践問題集
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
初級から中級レベルのアルゴリズムとプログラミングの問題を、例題は100題、課題は173題用意した実践的演習書。すべて解答を参照することができます。「文法は学んだけれどプログラミング力がなかなか身につかない」と悩む方に最適な内容です。
目次
- 序章
- 0.1 本書でのプログラミングと学習の環境/0.2 Google Driveの取り扱いについて/0.3 いくつかの用語の説明/0.4 計算論的思考とは何か/0.5 コンピューターを用いた課題解決の全過程/0.6 プログラミングの学習における注意事項/0.7 例題・課題とプログラミングの実践/0.8 生成AI ChatGPTの使い方
- 第1章 手続き型プログラミング入門
- 1.1 順次構造と順次処理、プログラムのフラット化/1.2 条件分岐構造と条件分岐処理/1.3 繰り返し構造と繰り返し処理/1.4 繰り返しと条件処理の組み合わせ/1.5 総合問題
- 第2章 構造化プログラミング
- 2.1 条件分岐処理と繰り返し処理/2.2 関数の自作とモジュール化/2.3 Matplotlibライブラリを使ってグラフを描く/2.4 情報量とは何か、平均情報量を導く
- 第3章 古代ギリシャの三賢人のアルゴリズム
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む