サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. コンピュータ・IT・情報科学
  3. 技術評論社
  4. 深掘り! IT時事ニュース ──読み方・基本が面白いほどよくわかる本
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.3 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2024/07/31
  • 出版社: 技術評論社
  • ISBN:978-4-297-14331-2
一般書

深掘り! IT時事ニュース ──読み方・基本が面白いほどよくわかる本

著者 著者:三上 洋

※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機...

もっと見る

深掘り! IT時事ニュース ──読み方・基本が面白いほどよくわかる本

税込 1,870 17pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 87.7MB
Android EPUB 87.7MB
Win EPUB 87.7MB
Mac EPUB 87.7MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing(https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2024/978-4-297-14332-9)も合わせてご覧ください。

ワイドショーにもすっかり常連となったIT時事ニュース。
しかし,日々のニュースに関連するITは技術の発達が目まぐるしく,なんだかよくわからない,ついていけないと感じていませんか?
「SNSで炎上が頻繁に起こるのはなぜ?」「ネット犯罪はどんなしくみで起こるの?」「生成AIってなにが問題なの?」
しくみや背景を含めて,ていねいに読み解いていけば,理解が深まります。
ITジャーナリストとして,テレビ・ラジオなど様々なメディアでニュースを解説してきた著者が,深掘りします。

こんな方におすすめ
・IT時事のニュースの読み方を知りたいひと
・IT時事のニュースに,ついていけないと感じているひと

目次
第1章 IT時事ニュースがますます世の中を騒がせる?
01 テレビ番組におけるIT時事ニュースの扱い
02 「バイトテロ」事件が繰り返し起きる原因は?
03 バイトテロ大炎上で閲覧数を稼ぐサイト・動画
・・・
第2章 個人を狙い撃ちするネット詐欺・サイバー犯罪
05 宅配便やアマゾン偽装のSMS=スミッシングの特徴
06 不正アプリでSMS再送信・情報盗み取り
07 偽サイト巧妙化・ネット広告まで利用
08 高額通話料の国際ワン切り詐欺とは
09 クレジットカード不正利用が巧妙化
・・・
第3章 社会・経済に影響を与えるITトラブル・インフラ障害
13 「やらせレビュー」が氾濫する理由
14 ランサムウェアが企業・病院で被害拡大
15 バックアップも暗号化? ランサム被害傾向
16 VPNなどの脆弱性が攻撃されて侵入被害
17 続発する内部不正事件の手口と背景
・・・
第4章 ビッグテックと国家が描く巨大なIT展望
24 世界はビッグテック=GAFAMが支配
25 GAFAMの売上構成比でわかるITニュース
26 グローバルIT企業と国家の衝突
27 日本は本当にデジタル後進国なのか
28 コロナ対策で見えたデジタル後進国・日本の課題
29 デジタル庁の要・ガバメントクラウド
・・・
第5章 私たちの生活を大きく変えるITサービス・最新技術
35 スマホ料金の多様化とパターン別お勧め
36 スマホ動画の勝者は? ショート動画の戦い
37 Web3(ウェブスリー)が夢見る新しいネット
38 生成AIの急速進化と基本技術
39 主要3社のマルチモーダルAIの特徴比較
・・・

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2024/09/21 08:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/10/06 16:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/10/06 23:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/11/02 12:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。