- 販売開始日: 2024/07/31
- 出版社: 永岡書店
- ISBN:978-4-522-44162-6
ネドじゅん式 意識変容 しあわせ右脳で悟リズム
著者 ネドじゅん
“脳と意識を探求するオカン”が伝える、しあわせに楽しく生きていくための悟りと意識変容を目指す本です。悟りといっても、「ものすごい修行をしましょう」というのではなく、日常の...
ネドじゅん式 意識変容 しあわせ右脳で悟リズム
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
“脳と意識を探求するオカン”が伝える、
しあわせに楽しく生きていくための悟りと意識変容を目指す本です。
悟りといっても、「ものすごい修行をしましょう」というのではなく、
日常の中で簡単なワークをしながら、
軽やかに自然や身体のリズムに合わせ、意識変容していくことを提唱する「悟リズム」。
実践すれば、誰もが必ず意識変容できる方法を
効果の高い厳選したワークとともに紹介しています。
「あの時、ああすればよかった」
「あんなこと言わなきゃよかった」
「私って、なんでこうなんだろう」
「あの人に◯◯と思われてるかも」
「大地震がきたらどうしよう」……
過去の失敗や将来への不安、人間関係の不満や噂話からの妄想などが
次々と出てきて、悩んだり落ち込んだりすることはありませんか?
これは、意識が左脳ベースになっている証拠です。
頭の中が、常に嘆きや怒り、憤り、あきらめなどの思考でグルグルしている
――そんな意識で生きていくのがつらいのなら、今こそ、変わるタイミング!
生きるのがしんどい、今の自分を変えたい、新しい生き方をしたい、意識を変容させたい……。
これらはどれも「もっと幸せに生きたい」という願望がその奥に潜んでいます。
この本は、もっと多くの人が意識変容して
右脳ベース=「しあわせ右脳」で生きることが体感できるようにと著者が書き下ろした、
ネドじゅん式意識変容の、実践版教科書です。
ワークを実践すれば、個人差はあれど、どんな方でも意識変容できます。
必要なのは、実際にワークをやることと、やり続けること。
軽やかに意識変容していく「悟リズム」で、
心地よくやさしく生きる、しあわせな右脳意識の世界を体感してください。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
意外。真面目な内容の良い本です。
2024/12/05 10:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トッツアン - この投稿者のレビュー一覧を見る
前作『右脳さん、左脳さん』を読んで、この本も購入した。
結構マインドフルネス、ヴィサッパーナ瞑想等の本を数多く読んでいるけれど、この本が一番簡潔で取り組みやすいのではないかと思う。
少なくとも、マインドフルネスやヴィサッパーナ瞑想の入口になると思う。
あるいは、これだけでも十分かもしれないと感じる(ヴィサッパーナ瞑想や坐禅のような奥行きはないかなとも感じる。)。
マインドフルネス、ヴィサッパーナ瞑想の気づきを経て坐禅の『捉われのない境地』に至るのだとすれば、一足飛びに坐禅の入口に立てるのではないかと思う。
マンガだの『オカン』だのと安易なアンチョコ本だと思わせるが、中身は濃い。
良い本。