- 販売開始日: 2024/11/08
- 出版社: 明日香出版社
- ISBN:978-4-7569-1876-5
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
著者 塚本 亮
累計発行部数28万部突破!「ついダラダラして怠けてしまう」「失敗が怖くて動けない」そんな悩みを抱えている方は必読!成功している人、仕事の生産性が高い人に共通する習慣のひと...
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
累計発行部数28万部突破!
「ついダラダラして怠けてしまう」「失敗が怖くて動けない」
そんな悩みを抱えている方は必読!
成功している人、仕事の生産性が高い人に共通する習慣のひとつに
「行動が早い」
ということがあります。
彼らの特徴は、気合いや強い意志ではなく「仕組み」で動いていること。
つまり、最初の一歩の踏み出し方が違うのです。
この本で提案される「すぐやる方程式」は「意志×環境×技術」。
すぐやることが習慣になれば、平凡な毎日が見違えるほどいきいきしてきます。
自分のできそうな項目からどんどんチャレンジして、
より輝く人生を送りましょう!
【本書の項目の一例】
「すぐやる人はラクに自分を動かす。やれない人は無理やり自分を動かす」
「すぐやる人はまず1センチだけかじる。やれない人はあとで全部食べようとする」
「すぐやる人は期限を自分で決める。やれない人は期限を守ろうとする」
「すぐやる人は根拠なき自信を持つ。やれない人は自分を否定する」
「すぐやる人はアウトプットで頭を磨く。やれない人はインプットマニア」
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
心理学に基づいた効果的な行動習慣を習得する術を紹介した書です!
2018/01/08 11:27
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、ついつい怠け心や優柔不断さなどで先延ばしにしてしまい、結局、何もできないと後悔している人たちを対象にした、行動習慣を改善していくためのテクニックを紹介した書です。表題にもありますように、筆者はもともと偏差値30台の、いわゆる「できない学生」でしたが、行動習慣を変えることで、見事にケンブリッジ大学に合格したという経歴をもっています。一体、どのようにして行動習慣を変えられたのか。本書は、心理学に基づいた自分を動かす仕組みを構築するテクニックを教えてくれる希少な書です。
具体的で実践しやすい
2018/06/30 15:09
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やれない人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
少しずつ試していくうちにダラダラする時間が減り、活動時間が増えていきました
元「やれない人」の筆者の体験談を混ぜているので共感しやすく、読みやすかったです
出来る事から
2017/09/02 09:19
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ライディーン - この投稿者のレビュー一覧を見る
ビジネス本は全くもって読まなかったのですが、これはタイトルに魅かれて購入。
共感できる事が多くて、まともに影響を受けてしまいました。
とりあえず出来ることから実践してみようかと。
おしつけがましくなくて、ヒントをくれる。
2017/11/03 00:58
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
こうしなさい!って感じの指南書ではなく、こうやってる人がいるよ、こんな方法もあるよ、という感じでヒントをくれる。やってみようという気になれる。
お仕事の振り返りに!
2019/09/30 07:36
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:だいふQ! - この投稿者のレビュー一覧を見る
普段、お仕事を粛々と進めている中でも改善点は多く有ることに気付かされる本です。
特に中々考えがまとまらず先送りにしてしまうことが多い方にお薦めします。
マルバツ クイズみたい!
2022/10/02 20:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ホント55号 - この投稿者のレビュー一覧を見る
本屋で目にとまり即買い、先ず親が一気読み
長男も一気読み
次男は思春期なので素直に読む気はない様子
目次だけでも
マルバツクイズ形式で面白いよ!と添えると
コッソリ読んだ様子
家庭内ゆえ みんなの得意不得意が
丸見えで会話が弾んだ。
我が家では「凸凹は補い合えばいい
みんな違ってみんないい」に落ち着いたのだ。
意欲
2018/11/24 19:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:冬みかん - この投稿者のレビュー一覧を見る
習慣に関する本は数々ありますがそのうちの一冊。読みやすいです。手軽にモチベーションを上げるには良い本だと思いました。
行動を変える
2018/08/31 16:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:凄まじき戦士 - この投稿者のレビュー一覧を見る
行動力の変化を綴った内容で、共感できる部分も多く面白いと思いました。
この本を読んだからと言ってすぐに動けるようになるわけではありませんが、きっかけとするには丁度良い内容ではないかと思います。
自信の行動に無駄が多いと思う人は一度読んでみることを推奨します。