- 販売開始日: 2024/11/15
- 出版社: KADOKAWA
- レーベル: HARTA COMIX
- ISBN:978-4-04-738060-8
煙と蜜 第六集
著者 長蔵ヒロコ(著者)
熱田神宮で姫子と鉄軍曹が遭遇した一件は花塚家や連隊内へ波紋を広げ、ついには海軍まで巻き込んだ「柔道対決」に至った。試合当日に弾け合う、文治の目論見と鉄の思惑。そして姫子の...
煙と蜜 第六集
商品説明
熱田神宮で姫子と鉄軍曹が遭遇した一件は花塚家や連隊内へ波紋を広げ、ついには海軍まで巻き込んだ「柔道対決」に至った。試合当日に弾け合う、文治の目論見と鉄の思惑。そして姫子の決意とは――!文治はじめ、鉄、六さんや寿といった馴染みの面々に加え、巨漢の富士、さらに海軍少尉で文治の末弟・勝治も登場。軍服を道着に換えた豪傑たちの勇姿、畳の音、汗の滴り、臨場感あふれるアクションシーンすべてが必見! 一方で姫子もまた元旦のできごとに向き合い、文治との関係をより深めていく。前巻から続くさまざまな因縁に決着がつく第六集!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
いよいよ話は深まる
2024/11/22 19:36
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:beni - この投稿者のレビュー一覧を見る
昭和から平成、令和に至るまで
人の結婚観は自由になる一方で、それは良い事のようだが
実際は、明治・大正・昭和初期~戦前の結婚観のほうが、
人は幸せになれたのではないかという気がする。
こちらの姫子と文治の2人を見てると、特にそう思う。
愛らしく純粋で15に満たない姫子と、30歳男盛りの文治氏。
あの時代なら本当にこんな縁がありそうだが、現代なら有り得ない。
ある意味、とても自由ではないか。
大正時代の持ち物、道具、人々の暮らしの様子なども興味深い。
作者、しばらく病気で休筆しておられたらしい。
恙なく6巻目突入で、健康回復を寿ぐものなり。
カッコ可愛い2人がとにかく好きです(語彙力)
2024/11/16 19:37
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エリンギ - この投稿者のレビュー一覧を見る
少佐としても婚約者としてもかっこよすぎる文治さま…!姫子さんが可愛いすぎてめちゃくちゃ癒されました…!ネタバレ控えつつ感想とか語彙力なくて上手く言えないけど、続きが楽しみです!時代的に不安もありますがぜひぜひ幸せになって欲しい
あと2年?
2024/11/16 18:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
結婚まであと2年。
鉄軍曹の狼藉に対し、文治は海軍との柔道試合に彼を巻き込む。
柔道を知らない鉄だったが、彼は昔、ある武術を?
しかし、力の差はやはりあり。
始まる稽古という名のシゴキ?
文治の思惑は...基本は優しい、か。
姫は文治による客観視から、正月に会ったことを改めて知る。 ただ、知った上でのその行動は、ある意味凄いのかと。
鉄の過去、彼が今に至った経緯。
彼は姫、文治から何を得たのか。
縁を深める2人。
この先、どうなって行くのか。
しかし、今回は女中ズの活躍が...少々寂しい。
毎巻あっという間
2024/11/18 12:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぶちねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
毎巻あっという間に読み終わってしまい既に続きが気になって寂しいです。13歳って幼いようで、今の時代でも中学生でまあまあな知識がある歳、この作品の時代であれば下手すれば働いていたりお嫁にいくかもしれない年齢だと考えると、姫子さんは育ちの良さゆえに幼くて、純粋で善良だなと思いました。今回の事件で一歩成長できてハラハラしてた私はちょっとほっとしました(笑)。姫子さんからは憧れと尊敬をもって、文治さんは慈しみ守って愛情を育てている様子は本当に素敵です。