サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

五〇歳からの頭の体操 みんなのレビュー

  • 著者:多湖 輝
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本五〇歳からの頭の体操

2006/02/06 17:13

欲をいえば、もう少し問題数が多ければなあ

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:7ひきのこぶた - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『頭の体操』がKappa Booksから出版されたのが、1967年。大ベストセラーになり、「1〜23巻」まで発行された。それに伴い「頭の体操」という言葉も、一過性の流行語ではなく、市民権を得た。あれから約40年、当時、夢中になった中学生が50歳前後。著者とすれば、もう一度、読者に引きずり込みたいという気持ちがあるのだろう。
 基本的には『頭の体操』と同じだ。問題と制限時間があって、そこをめくると解答がある。違うのは、問題を“出しっぱなし”にせずに、「それは、どういう能力を問うているかが、解説されていること。合計50問。続いて<あなたの頭を診断する>で採点。そして最終章、<固い頭を柔らかくする対策編>で終わる。
 困ったのが、私はそれほどパズルマニアではないと思うのだが、昔の『頭の体操』の出題と似ているものがあること。例えば、「問26 老若男女四〇名が集まった。この中で、偶然、誕生日が同じだという人たちがいるだろうか。直感的に答えてほしい。」といわれても、私にとってその答は、既に知識として植え付けられている。高校時代に『頭の体操』の記述を確かめるべく、確率計算をしたことがある。だから、採点不能。それとも昔に読んだのを、まだ覚えているのだから、「頭の体操」は必要ないのかな。
 そんなことより驚いたのは著者がまだ現役で、多岐にわたる本を刊行していること。1926年生まれというから、80歳だ。提唱者なのだから「頭の体操」を実践しているに違いないから、少なくとも80までは効果は保証されているかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。