サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

「粘膜」シリーズ みんなのレビュー

  • 著者:飴村 行
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー12件

みんなの評価3.7

評価内訳

12 件中 1 件~ 12 件を表示

紙の本

紙の本粘膜人間

2008/11/12 00:50

ライトではない、コアな伝奇が今蘇る!

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:御於紗馬 - この投稿者のレビュー一覧を見る

第15回日本ホラー大賞 長編賞受賞作です。

 非常にショッキングな描写が目を引きますが、単なる衝動的なバイオレンスではなく、民話的なイコンが散りばめられた物語に仕上がっています。

 何より清美が良い。
 河童との約束で利一が差し出す、「非国民」の妹。兄が恋人を連れて軍を抜けたため、憲兵より拷問を受け、薬物『髑髏』(このネーミングセンス!)を投じられ、精神を病んでいます。
 拷問の様子、『髑髏』による幻覚は偏狂的な描写があてがわれています。そして薬物の副作用で記憶から失せた兄の秘密。否、真実というべきか。その謎は次第に明らかになるのですが、ホントに、「清美」とはよく名付けたものです。

 何より河童が良い。
 純朴で、欲望に忠実(特に下半身的な意味で)、痛みを受けても次の瞬間にケロリとしている。 人の知らぬ知識を持ち、人間の倫理・思考の埒外に居る、そんな異形の生き物が真に生き生きと描写されています。
「今のが毒猫の毒ぢからだっ」なんてセリフ素敵すぎます。

 第壱章→第弐章→第参章と、次第に上がっていく異界的なテンションも見事です。特に雷太の存在は、よくよく考えてみれば彼自身が 「身代わりっ子」ではないか? 落雷で身籠ったから雷太?
そんな空想すら頭をよぎります。途中、彼は尋常ならざる状態に陥りますが、普通に考えれば人間ではあり得ないのです。

 よくよく考えると、漂浪者のベカやんは勿論、雷太も清美も、登場人物は皆アウトサイダーなんですよね。清美の兄をつけ狙う憲兵だって、権力を笠に着ては居るものの、決して表の人間ではない。利一と祐二も、雷太に殺意を覚え、それを実行に移した時点で、人の道から外れているわけで。

 そんな周辺者達だから、河童やキチタロウ、毒猫など、本当に人間外の存在と縁してしまう。 そして人外の報いを受けてしまう。 直接的ではないものの、因果報応的な作品だと感じました。非常に因習深き人の業が色濃く描き出されています。

 作者の二作目に早くも期待しております。
 仕込みに仕込まれた陰惨な世界に再びどっぷり浸りたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜兄弟

2010/05/30 17:22

粘膜にまみれた運命の歯車は 無慈悲に人間を飲み込んで行く

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:御於紗馬 - この投稿者のレビュー一覧を見る

粘膜シリーズも早くも第三弾。
帯には「シリーズ最新作にして最高傑作」とありますが、
ある意味これは正しい。
飴村行は一作ごとに、確実に腕を上げています。


ストイックなまでに今風の言葉を排除した地の文は
狂気じみた銃後と戦中の様子を淡々に描き、
登場人物の会話はややシモに走ることは有りますが、
ウィットに飛んだユーモアを感じさせます。

そして、悲惨な部分はとことん悲惨に、
残虐なところはとことんに残虐に、その筆は止まりません。

しかし、根底に流れるのは勧善懲悪であり、因果報応。
飴村行は海野十三や夢野久作の流れを組む
恐怖や推理や科学が渾然としていた時代の後継者です。
「新・冒険小説」と言っても過言ではないかもしれません。
本作品ではとうとう、メロドラマ的展開も身につけました。

どんなキャラクターでも、死ぬときは、コロッと死ぬ。
「一ページ先が、予測不可能」というのが
誇張でもでお世辞でもないのです。
ホラーの枠を越えた暴走する運命に酔い痴れてください。
予定調和的に全てが収まるのは、奇跡としか言い様がありません。


以下、蛇足:
実は『粘膜蜥蜴』を見かけた店頭で購入したために
ここでの書評が書けなかったのです。
どうしたモンかと煩悶しているうちに、
三作目が出てしまったのです。『粘膜蜥蜴』もお勧めです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜人間

2024/02/06 17:25

何かとんでもないものを読んでしまった気がする。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:L療法 - この投稿者のレビュー一覧を見る

角川主催第十五回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作品。

ホラーかと問われたら違うかもしれない。
作者によれば、実際に見た悪夢を膨らませたものであり、物語は不条理で、グロテスクきわまる。

印象としては、三流エロ劇画であり、見世物小屋であり、荒俣宏が述べるように、残酷演劇=グラン・ギニョールである。

サディステックな暴力性と、汚らしさが、不快感を高める。
人様に勧められる内容ではないが、こんなものは読んだことがない気がする。強いていえば、ガロ系の不条理短編が長編化されたようなもの。

作品世界で恐怖は覚えないのだが、こんなもの書き連ねる作者に、恐怖や不安を覚える。

これはカルト作ではないのか。
完成度は高くない、もっと盛り上がる構成にすることは簡単だったろう、しかし謎のドライブ感がある。
ほんと、なんだこれ。

三島が小説は書き進めるものだと書いていましたが、これはまさに書き進めたのだろう。(受賞作を手直し)

何が粘膜人間なのかわかりませんが、粘膜シリーズとして続編がいくつか出てる。
紹介文読む限り、続きではないっぽい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜蜥蜴

2015/08/23 15:05

デビュー作「粘膜人間」の続編。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:leeres Lachen - この投稿者のレビュー一覧を見る

デビュー作「粘膜人間」の続編であるが,内容の直接的なつながりはない。
ただし全編に漂う異様な生々しい描写は前作と共通している。

前作の河童にあたる物語の構成要素が蜥蜴人間であり,富蔵になる。
第63回日本推理作家協会賞を受賞しており確かにミステリーとしての一面はあるもののミステリとしてあまり興味はそそられない。中盤の富蔵と雪麻呂の愉快なやり取りと,最後に明らかになる事実とを突き合わせてみたときに趣味の悪さとグロテスクさに,にやりとできると思われる。そうするとやはり本作は限りなくブラックなコメディーと考えた方がいいかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜人間

2019/06/19 18:12

ギリギリセーフ?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナナカマド - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホラーですが、
お化けが怖い系のホラーではなく、
残酷シーン・グロシーンが怖い系ホラーです。
残酷もグロも苦手ですが、
残酷行為をされている側がそんなに辛そうではないのと、
物語自体が面白かったので、
どうにか耐えられました。
自分と異なる相手になら何をしてもかまわない、
という考え方をする登場人物たちが怖かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜人間

2014/10/24 21:47

日本ホラー小説大賞を見て、読みました。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:shingo - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本ホラー小説大賞を見て、読みました。
河童に弟を殺す依頼をするホラー。話が途中で脱線した気がします。テンポがそこで途切れるカンジだったので、その点が残念に思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍粘膜人間

2022/11/13 21:10

戦争末期の河童たち

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちーかま - この投稿者のレビュー一覧を見る

一つの物語を三者それぞれの目線で三章に分けて描いている。ただ殺された人間が別の章では生き返って襲ったりちょっと辻褄が合わない部分もある。殺戮や拷問シーンは生々しい迫力があった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍粘膜蜥蜴

2021/11/30 13:22

期待を楽しめ、かつ安心して読める

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝4時 - この投稿者のレビュー一覧を見る

因果応報で、ちゃんと悪い行いをした人が酷いことになって良い行いをする人はとばっちりを受けるだけで比較的無事となって居るのでグロテスクな事を期待する悪趣味な本として楽しんでいたのですがそれ程心理的ダメージを受けずむしろ爽やかな良い本なのではないかとさえ思ってしまった。まぁ、みなさん収まるところに収まって良かったじゃん、的な。本物の富蔵は可哀想だけど。

気持ちの悪い生き物が出てくる点では映画『スターシップトゥルーパーズ』を何となく思い出すような感じで、雪麻呂の父親の院長は色んな雪麻呂のおいたを不問にし器が広いなぁと思っていたのですがやはり狂人で良かったです。

みんなでジャイロに乗るところ、失恋パーティなど平和そうな描写でもこの後絶対何か血みどろな事が起きてくれるんだろうなと思えて、その期待感を楽しめました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍粘膜人間

2021/02/01 18:44

エログロホラーだった。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝4時 - この投稿者のレビュー一覧を見る

モモ太が約束の場所に現れなかった時、ズッ太とジッ太は「モモ太は清美の所へ行った」と言っていたけれど本当に行っていたのかしら。描写がないよね。読み飛ばしちゃったのかな。。行ったけどお留守だったから帰って来たって感じかな。

祐太の死体はどんな感じで清美の家の地下壕から見付かったのかしら。清美は心神喪失とか正当防衛という事で祐二殺害に関しては罪に問われないのかな?

祐二の死体が発見された時に清美の兄と兄の恋人の死体も同時に見付かると思うのですが、これで清美は殺人者ではあるものの非国民では無くなるのかな。

祐二が清美の家にレイプしに押し入ったことはパパや利一にバレてるのかな。

などが読後に気になった。

エログロホラーだった。

この本のグロい感じが好きな人へのお勧め。
『爛れ』友成純一
『姉飼』遠藤徹

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜兄弟

2015/08/29 07:01

グロテスクな中にもユーモア

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は飴村行の「粘膜シリーズ」の第3弾だ。それぞれ3冊は独立した話だが、時には物語の端々がつながっていく。ぜひ第1作「粘膜人間」、第2作「粘膜蜥蜴」、そして本作の順番で読んでほしい。著者は1969年の戦後生まれだが、作品の舞台には第2次世界大戦を選んでいる。極限状態における人間の心理をリアルに表現している。暴力的な描写のなかにも独自の笑いを忘れないのが著者らしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜人間

2015/08/23 14:26

第15回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:leeres Lachen - この投稿者のレビュー一覧を見る

飴村 行のデビュー作。第15回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作で,今後「粘膜」シリーズとして続いていく。

全体的に陰惨で淫猥な表現が目立つため,人を選ぶ作品ですが,笑いと恐怖は紙一重,その境界線を歩いているような作品でときに黒い笑いを伴います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本粘膜探偵

2019/02/24 09:45

このシリーズでは…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しんごろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

このシリーズにしては、可もなく不可もなくという感じかな。粘膜シリーズ好きな人には物足りないかもしれませんね。久世達も置き去りにされてるし、粘膜シリーズと言えば爬虫人が定番ですが、あまり出番もなく、物語をやっつけ仕事で書きあげた感じというか、飴村行さんの若さと勢いがなくなったというような仕上がりに感じます。エグいグロいは苦手なジャンルですが、粘膜シリーズに関しては、エグいグロいそしてクスリと笑えるギャグがないとダメですね。物足りなさをすごく感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

12 件中 1 件~ 12 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。