サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

憲法の創造力 みんなのレビュー

  • 木村草太 (著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

紙の本憲法の創造力

2015/10/30 02:03

難しい憲法を身近に

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シエル - この投稿者のレビュー一覧を見る

「憲法の創造力」と言うぐらいだから憲法の事について書かれた本なのは当たり前だが憲法って何よ?と言うそもそも論が良く分っていない。
そんなことは小学生レベルなのか、本書には触れていないけれど自分なりに解釈しているのは国家の根本となる基本原則、原理を説くものだろうと思う。

本書は計八章からなるがここに取り上げるテーマが違って、筆者が様々な角度や立場からの解釈や解説を行っているので中学生程度でも読めるだろう。
唯、法律用語と言うのは日常使う言葉とは違ってどう言う訳か日本の憲法なのに中国語と言うか漢字がやたらと多くて分り難い。

ざっと全体の構成を以下に記すとこんな感じ。
序章   話、本書の書き起こしのような文
第一章 思想・良心・業務遂行に関して-君が代不起立問題
第二章 選挙権の問題-一人一票の規定→選挙の違憲問題
第三章 司法の独立-選挙権
第四章 政教分離-日本特有の多神教世界
第五章 生存権
第六章 公務員の中立性
終章   9条問題 

こんな感じであるが読み物としては簡単に読める。
然し、先程も指摘したように法律に関する特有の表現が各行と言って好いぐらい出て来るから法律慣れしていない身には最初の部分はツッカエ、ツッカエな感じで進捗しなかった。

マスコミなどでも先の安保法制だけでなく頻繁に憲法の話題は出て来る。
違憲か合憲かという論調が殆どだけれどそれ以前の問題として憲法の規定するものはどう言うことなのか、どの部分をどう解釈して違憲と判断するのか合憲なのか一般には分り難い。
と言うより、自分だけが弱いのかもしれないが専門的な話以前に、解釈の仕方を憲法はどう求めているのかとそれを今まで司法はどう判断してきたのか?と、言うことが分っていないで違憲合憲の判断だけが独り歩きしているようで素人として六法以前の問題、憲法は何を求めてどう決めているのかを知りたくて読んだ。

自分なりに得るものがあったし、分り易い文章だったからそれを助長したのかもしれないがチョッと引っ掛かる時には本書の当該個所を読んでみれば一助になるだろうと思った次第。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本憲法の創造力

2015/09/16 00:52

どこがよいのだろうか

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タヌ様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

前評判の高い新たな世代の憲法学者でテレビ朝日や朝日新聞で良く出ていらっしゃる。ではと読んでみた。法律用語による論述というのではなく自説を展開するする運びに憲法学者らしくないという点が前評判なんだろうか。
むろん分野として独創性などという言葉と無縁で、正直、法律の専門家ではない(そういう人を対象にしたのだと思うが)評者にはどこがいいんだがわからない。
むしろなんか揉み捏ね続けるだけみたいな長谷部恭男氏の著作の方がなんか好きである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。