サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

ギリシャ棺の秘密 みんなのレビュー

  • エラリイ・クイーン (著), 宇野利泰 (訳)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

紙の本ギリシャ棺の秘密

2011/12/12 19:30

昔、他社の文庫で読んだ時のように圧倒されることはありませんでした。ただ、美術品の価値というものがよく理解できなかった当時、この小説の核心をどれど理解できていたか、その点は、今の私なら理解できます。往年の輝きはありませんが、やはりこの作品は私にとって宝です。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

私が読んだのは1979年に出てそのまま積読していた早川ミステリ文庫の初版本で、その前に東京創元推理文庫版を読んでいたので、30年以上経っての再読ということになります。古い文庫ですが、私は巽 亜古のこのシンプルなデザインが好きで、同時期にディック・フランシスの『名門』も読みましたが、どうも古い版のカバーのほうがデザインがよかったような気がします。

で、エラリ・クイ-ン。私にとって、もっとも大切なミステリ作家といえる存在です。クリスティでもカーでもなくて、クイーン。彼に匹敵する存在は、日本の作家であれば横溝正史だけといっていい。あまりに大切過ぎて、再読をしてきませんでした。横溝の本なんて、殆ど読み直ししているのに。多分、自分の中にあるクイーン像が崩れるのが怖かったのだと思います。

そして高校時代に初めて読んで、『Xの悲劇』とともに、私がクイーンのベスト(ということは世界のミステリの頂点)と断じたのが、今回、家族とのドイツ・ウィーン旅行に行く時、鞄に忍ばせた『ギリシャ棺の秘密』でした。高校を卒業してから、それこそ数千冊のミステリを読んできましたが、そんな私にとって、まだこの作品は輝きを失っていないでしょうか。期待半分、不安半分のフランクフルト便で読んだ本は・・・

カバー後の内容紹介は
        *
盲目の老富豪ハルキスの死がすべての発
端だった。葬儀は厳粛に執り行なわれ、
遺体は無事、教会墓地に埋葬された。だ
が、その直後、奇妙なことが起った。壁
金庫に保管されていた遺言状が小箱もろ
とも、見事に消失していたのだ。邸のい
たるところが捜索されたが、手掛りは何
もない。クイーン警視とともにやって来
た、大学出たてのエラリイは、埋葬され
た棺の発掘を主張した。が、そこから出
たのは、新たな第二の死体だった! 緻
密きわまりないエラリイの推理が二転三
転し、謎の犯人との息づまる頭脳戦が展
開する、巨匠の最大長篇。最新訳!
        *
です。まず、前回読んだ時のようにクイーンの緻密な論理立て、伏線の張り方に圧倒されることはありませんでした。といって、詰まらないなどという気は少しもありません。まず、老富豪が画商であった、ということを全く忘れていました。それどころか、遺産争いの核にあるのが美術品なんて思いもしなかった。少なくとも高校生の時の私は美術品に価値を認めていなかったので、この話の面白さをどこまで理解していたか。

それと、当時、私にとって印象的だったのはクイーンと、ハルキスの秘書ジョウン・ブレットとのロマンスだったんです。無論、それが上手く行かなかったということは覚えていました。それがクイーン・ミステリの一つのスタイルになっていくことは、その後の作品を読んで理解していたので、それはそれでいいのですが、もっと二人の間に甘いムードが漂っていた気がしていたのですが、さほどでもなかった。

でも、真犯人にはやはり驚かされました。無論、凄いぞ、とは分かっていたのですが、それでも、そうだったのか、と思いました。ただ、私の中に、ミステリに驚きよりも物語の愉しさを求めるようになってきているせいか、凄いなとは思っても、思ったほど楽しくはありません。どうも、私にとって本格ミステリというのは、ミステリの最終形ではなくあくまで一つの形式、ジャンルでしかなく、通過点といったほうが当たっているのかもしれません。

今の私には、ヨーロッパの警察小説のほうが面白い。特に、人間関係や組織上の、それこそ本格ファンからは夾雑物扱いされている部分を読むことが楽しくて仕方がない。勿論、人間関係には男女のことも、親子のことも、上司と部下とのことも、ライバルとのことも含まれます。それと、クリスティの再評価があります。物語の作り方としてはクリスティのほうが上ではないのかなんて思ったりもする。

でも、『ギリシャ棺の秘密』が輝ける星であることは変わりません。私にとって、岩下志麻がいまもかわらぬ理想の女性であるように。最後になりましたが、高校時代に私が読んだのは東京創元推理文庫、ですからタイトルも『ギリシア棺の謎』と微妙に違っています。ここらの楽しい考察は、喜国雅彦『本棚探偵の生還』に詳しいので、是非一読を。ちなみに、カバーデザインは、新しい東京創元推理文庫のほうがカッコイイかも・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。