大事なことほど小声でささやく みんなのレビュー
- 森沢明夫
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
2 件中 1 件~ 2 件を表示 |
2016/09/20 16:48
ゴンママに会いたいなあ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:szk - この投稿者のレビュー一覧を見る
巨漢のオカマ、ゴンママに救われる人々。年齢も性別も背景も全然違う。だから悩みの種類も全然違う。でもゴンママの店に集い、ぼそっと愚痴ったら最後、カオルちゃんが作る小粋なカクテルとともにゴンママからの叱咤激励、そして大きなウィンクでほら、そろそろ解決の兆し。「大事なことほど小声でささやく」は第1章に出てきたゴンママの言葉だけれど、他の章ではお目見えできなかったのが残念。願わくは、各章、この格言を絡めてほしかった。こんなステキな言葉を現実でも実践できたら悩み半減間違いなし!花言葉ならぬカクテル言葉も新鮮だった。
2017/01/01 16:57
触ってみたい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:読書はじめました - この投稿者のレビュー一覧を見る
ゴンママ(身長2メートル、プロレスラーなみの筋肉隆々、スキンヘッドのオカマで、スナックひばりのママ)目当てで読んだ本。
スポーツクラブSABの個性的なトレーニング仲間が主な5話、ゴンママが主人公の1話の計6話。
ゴンママの言うように「筋肉はウソをつかない」。
精神安定剤代わりの筋トレで鍛えた筋肉には過去の苦しみ、悲しみ、憤りがどれ程詰まっているのだろう?
しかし、その反面それらの苦悩を乗り越えた心の強さも筋肉が証明し、ヒグマのような体がゴンママのキャラクターを深いものにしていると思う。
全話ともそんなゴンママが良い味を出していて、読みやすく、読後感はシンミリする良い話だと思った。
もし、実際にゴンママがいれば、店の常連になって、一度だけでも大胸筋に触ってみたい。
2 件中 1 件~ 2 件を表示 |