“井沢元彦”の電子書籍一覧
“井沢元彦”に関連する電子書籍を148件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
29%OFF
08/23まで
通常1,584円
- 税込価格:1,109円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2022/06/17
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
古代史最大のタブーを詳らかにする!
日本列島に住んでいた我々の祖先「倭(ワ)」国連合の民は、いつから「日本人」になったのか――。
ベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が気鋭の漫画家・千葉きよかず氏と...
-
(レビュー:3件)
-
30%OFF
08/23まで
通常990円
- 税込価格:693円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/10/06
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
「欧米列強」への仲間入りを果たせ!
本書では、日本が世界の表舞台に躍り出ることになった明治中~後期を、痛快な“井沢史観”で読み解きます。
まず、明治新政府の「骨格」となった大日本帝国憲法が成立するまでの秘...
-
(レビュー:35件)
-
29%OFF
08/23まで
通常935円
- 税込価格:655円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- ニッポンの差別を生んだケガレ思想を解明!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!封印された歴史をウラ側から読み解く第4弾!
日本人の「平和意識」には、ケガレ思想に基づく偏見があり、特に軍隊というものに対する見方が極めて厳しく、「軍隊無用論」のような、世界の常識では有り得ない空理空論をもてあそぶ傾向が強い。また、差別意識を生むケガレ忌避思想を解明し、その精神性の本質に迫る。...
-
(レビュー:5件)
-
30%OFF
08/23まで
通常946円
- 税込価格:662円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2020/10/06
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
日本文化の構造的欠陥を糺す!
本書では、近現代史考察するための序論として「近現代史を歪める人々」と題した1章を冒頭に特別に設け、日本民族が抱える最大の問題の一つである「バカトップ問題」について考察しています。
-
(レビュー:4件)
-
30%OFF
08/23まで
通常880円
- 税込価格:616円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2019/09/20
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
『逆説の日本史』著者の新たなライフワーク。
『逆説の世界史』は、ベスト&ロングセラー『逆説の日本史』シリーズの著者・井沢元彦氏が挑む「新たなライフワーク」。待望の文庫版シリーズがいよいよ発売開始です。
構想に...
-
(レビュー:6件)
-
30%OFF
08/23まで
通常979円
- 税込価格:685円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2019/05/17
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
「維新の英雄」はなぜ自滅の道を選んだのか。
『週刊ポスト』誌上で四半世紀以上にわたって連載中の、作家・井沢元彦氏による歴史ノンフィクション『逆説の日本史』。文庫22巻より、いよいよ明治時代に突入します。
...
-
(レビュー:99件)
-
29%OFF
08/23まで
通常1,001円
- 税込価格:701円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- タブーに近かった空白の古代史の謎を大胆な推理で解明。日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!
日本人の「わ」の精神のルーツは?宮内庁が天皇陵の学術調査を拒み続けるのはなぜか? タブーに近かった空白の古代史の謎を大胆な推理で解明し、歴史学界の旧幣と教科書教育的な「日本史の常識」を覆す。
目次
●序論 日本の歴史学の三大欠陥
1.信...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
29%OFF
08/23まで
通常1,584円
- 税込価格:1,109円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/01/15
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
日本の開国と近代化はなぜ遅れたのか?
ベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んだコミック化、待望の第3弾です。
著者扮する「いざわ歴史研究所」所長と女子大...
-
(レビュー:7件)
-
29%OFF
08/23まで
通常1,001円
- 税込価格:701円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2018/05/18
- 怒濤の「幕末年代史編」堂々完結!
『週刊ポスト』誌上で好評連載中の歴史ノンフィクション『逆説の日本史』。ペリーによる黒船来航から始まった「幕末年代史編」最終章が、満を持して文庫化されました。
長州の高杉晋作が正義派(討幕派)を率いて功山寺で挙兵した1865年から、翌年の薩長同盟成立を経て、大政奉還そして王政の大号令へ。そしてついに明治維新がなった1868年までの激...
-
(レビュー:11件)
- 税込価格:517円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2012/12/21
- 足利義満の秘められた野望を明らかにする
なぜ戦乱記を「太平」記と記したのだろうか? 後醍醐天皇の「遺言」に秘められたこととは。金閣寺に塗り込められた足利義満の「野心」。金閣「寺」の命名に秘められた義満「暗殺」の真相。義満暗殺の「実行犯」と「大文字焼き」の秘密…。日本史上かつてないほどの戦乱の世、下克上はびこる南北朝の時代とは現代の写し絵ではないか。目からウロコの井沢流、歴史謎...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2021/10/29
- 政治、文化、宗教とともに、歴史をみる視点で欠かせない大きなテーマ=経済。しかし、教科書などでは政治制度や歴史的出来事の延長線として習うことはあっても、それを因果関係や「歴史のif(もしも)」という観点から通史的に読み解くことは少ない――。大好評の前作に続き、金解禁、関東大震災、モラトリアム、昭和恐慌、新円切替、スミソニアン体制、ニクソンショックなど、近現代史を彩った「お金の歴史」を独自の史観で読み...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,056円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2020/04/24
- 天皇はなぜ日本で一番偉いのか。皇帝でも国王でも君主でもない、日本独自の「天皇」はどのように生まれ、歴史にどんな影響を与えてきたのか。神武・継体・持統・後白河・正親町・昭和ほか、キーとなる54人を選び、現代まで続く日本史の大きな因果関係のなかで、その事績を読み解く。通説やタブーを乗りこえ、従来の歴史教育が無視してきた事実と常識を学び直す、「この国のかたち」を知るための歴史入門講義。便利な「歴代天皇一...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:528円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2016/09/24
- 古寺を歩くことは、日本を知ること――歴史に通じた著者ならではの視点で、鑑賞の3大ポイント「仏像・建築・庭園」を基礎から解説。実践篇、上級篇では東寺・善水寺・三徳山三仏寺ほかの古刹や四国遍路を巡り、その縁起や見どころはもちろん、「ここは大事!」という実体験に基づいた拝観のマナーや身支度、心得などを丁寧に紹介する。初心者が本当に知りたい、基本の「き」からよくわかる! 楽しく深い古寺歩きの入門ガイド。<...
-
(レビュー:13件)
- 税込価格:1,628円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2016/06/10
- 「逆説史観」の新たなライフワーク、第2弾。
『逆説の世界史』シリーズは、超人気ベストセラー『逆説の日本史』の著者による新たなライフワーク。待望の第2弾は、多神教信者の多い日本人には分かりづらい「一神教の世界」がテーマです。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教それぞれの「神」の誕生と「聖典」の成立にかかわる謎を解明しながら、現代まで続く民族・宗教の対立の深層に迫ります。...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:30件)
- 税込価格:730円
- 出版社:PHP研究所
- 販売開始日:2013/06/14
- 学校の授業や教科書では、真の歴史を学ぶことはできない。なぜなら、そこには「長いスパンの中で歴史的出来事の意味を考える」という最も重要な視点が欠けているからだ──。そう主張する著者が、学校では絶対に教えてくれない「真の日本史」を懇切丁寧に解説。○奈良の大仏は「捨てられた」○『源氏物語』は鎮魂の書である○徳川綱吉は天才的な政治家だった○「江戸の三大改革」は“改革”ではない○幕府の「卑劣」な外交がペリー...
-
(レビュー:51件)
-
30%OFF
08/23まで
通常1,023円
- 税込価格:716円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- 「徳」と怨霊信仰のメカニズムを初めて解明!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!
なぜ聖徳太子には「徳」という称号が贈られたのか?「日本書紀」は天武天皇の正体を隠すために編纂された!奈良の大仏は怨霊鎮魂のためのハイテク装置だった…など日本人の「徳」の思想と怨霊のメカニズムを解明。
目次
第1章 聖徳太子編-「徳」の諡号と怨霊信仰のメカニ...
-
(レビュー:37件)
-
29%OFF
08/23まで
通常935円
- 税込価格:655円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- 「軍隊と平和憲法」論争の原点は平安京に!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!
なぜ、桓武天皇は軍を廃し平安遷都を行ったのか。憲法九条論争にも通底するこの問いは、日本人固有の言霊信仰で解明できる! ノンフィクションの鬼才が古代史の謎に迫る待望の第3弾!
目次
第1章 道鏡と称徳女帝編-愛人騒動をデッチ上げた「藤原史観」
第2章 ...
-
(レビュー:32件)
-
30%OFF
08/23まで
通常880円
- 税込価格:616円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- 日本人を錯覚させた平家物語の虚妄を抉る!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!
待望の第5弾。源氏はいかにして平家を打倒し、武士政権を樹立していったのか。その解明の鍵は、「源源合戦」にあった。また、義経は「戦術」の天才でありながらも頼朝の「戦略」を理解することができなかった。
日本が八百年にわたって錯覚してきた「平家物語」、そして「義経伝説」の虚妄を抉る。
-
(レビュー:25件)
-
30%OFF
08/23まで
通常1,012円
- 税込価格:708円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2010/11/30
- 「神国」ニッポンを呪縛し続けてきた「神風」信仰の謎に迫る!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!
「神国」ニッポンは元寇勝利の“奇蹟”により何を失ったのか?! 鎌倉幕府滅亡の背景を掘り起こしながら、責任の所在が曖昧で、危機管理能力が欠落しているという現代日本の病巣の淵源を明らかにする。カミカゼという天祐による勝利信仰が後世の危機管理意識の脆弱さを生んだ、という著者の指摘...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 出版社:ワック
- 販売開始日:2022/03/13
- 朱子学の受容と排斥の歴史を二人の碩学が語り尽くす、
ゴーマン中国の源流は朱子学にあり!
朱子学と共産主義はこんなに相性がいい!
----------------------------------------------------------------------------------------------
元中国人だった石平氏だからこそ...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
29%OFF
08/23まで
通常1,485円
- 税込価格:1,040円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2020/04/17
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
ベストセラーのコミック化、待望の第2弾!
ベストセラー『逆説の日本史』のコミック化、待望の第2弾。著者扮する「いざわ歴史研究所」所長と女子大生ユウキの<逆説>コンビが、戦国から太平の世となった江戸時代を訪れ、教科書で...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,683円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2019/11/15
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
「ヘラクレス」はなぜキリスト教に負けたか。
『逆説の世界史』は、ベスト&ロングセラー『逆説の日本史』の著者による新たなライフワーク。構想15年の本シリーズは、民族・宗教・イデオロギーによる偏見や差別を極力排し、世界史を...
- 税込価格:5,478円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2018/08/06
- 大ベストセラー「逆説の日本史シリーズ」を時代別に合本化!!
日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!封印された歴史をウラ側から読み解く。
【収録作品】
『逆説の日本史1 古代黎明編/封印された「倭」の謎』
『逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎』
『逆説の日本史3 古代言霊編/平安建都と万葉集の謎』
『逆説の日本...
-
(レビュー:7件)
-
29%OFF
08/29まで
通常924円
- 税込価格:647円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2018/08/06
- 逆説シリーズ著者が「日本史の極意」を公開。
井沢元彦氏のライフワーク『逆説の日本史』シリーズは、大ヒットした歴史ノンフィクションの金字塔ともいうべきロングセラーです。最新刊『日本史真髄』は、これまで編年体で展開した「逆説」シリーズとはまったく視点を変えて、「ケガレ」「和」「怨霊」「言霊」「朱子学」「天皇」の6つのテーマで日本史全体を捉え直し、日本人の思考や行動を呪縛するものの...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:770円
- 出版社:PHP研究所
- 販売開始日:2018/07/06
- 「応仁の乱」から「本能寺の変」まで、誤解だらけの戦国史観を覆す! 戦国大名はみんな天下取りを狙っていたわけではないのです。確かに、戦国時代はいろいろな大名がしのぎを削る群雄割拠の世の中でした。しかし、みんなが天下を目指していたかというと、決してそんなことはなかったと私は思います。信長以外の戦国大名は、領土を広げることを目的とした、あくまでも地域戦なのです。このように言うと、「でも、信長は天下を目指...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
-
30%OFF
08/23まで
通常1,650円
- 税込価格:1,155円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2018/06/22
- 人気ベストセラー作品、待望のコミック化!
井沢元彦氏のライフワーク『逆説の日本史』は大ヒットしたロングセラー作品。本企画は、著者扮する「いざわ歴史研究所」所長と女子大生の<逆説>コンビが歴史の分岐点を訪れ、学校では教えてくれない重要ポイントを解説する「大人の学習漫画」。井沢氏が新たに書き下ろした脚本を、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏がコミック化しました。
...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:8件)
- 税込価格:572円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2017/06/28
- 国文学者・折口信夫のもとに、一通の手紙が届いた。差出人の貴宮多鶴子によると、貴宮家に代々伝わる『源氏物語』は、従来の五十四帖のものと異なり、十七帖しかないという。これは『源氏物語』の原型といわれる『原・源氏物語』なのか? 折口の指示により貴宮家に出向いた若き国文学徒・角川源義は、源氏千年の歴史に、日本国家を揺るがす驚愕の事実が隠されていることを知る! 『源氏物語』多作者説の裏付けとなる『原・源氏物...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:858円
- 出版社:祥伝社
- 販売開始日:2017/02/24
- 新聞がダメなのか? 日本人が悪いのか? 報道が歪められる、日本独自の理由に迫る!悪い事態を思い浮かべると、それが現実になる。「事故が起こる」と言えば、実際に起こる。だから嫌なことは口にしないし、考えもしない。これがわれわれを縛りつけてきた「言霊(ことだま)」であり、今もって日本人はその支配下にある。とりわけ報道機関は──。新聞はなぜウソをつくのか。この重大な疑問を考えつづけた著者は、真実を伝えられ...
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,026円
- 出版社:祥伝社
- 販売開始日:2016/07/29
- 「本邦初の軍師役をおかれませい。天下を制するには、まず信濃を併呑することでござる」――後の信玄となる甲斐の若き国主・武田晴信に仕官を求めた異相の男・勘助は、傲岸にも自身をそう売り込んだ。単なる国主に過ぎぬ晴信に天下獲りへの野望が芽生え、神算鬼謀にして稀代の名軍師・山本勘助が誕生した瞬間であった。歴戦の古強者たちの意見はすべて過去の経験から割り出されており、新しい考え方を認めようとしない! 世代交代...
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,026円
- 出版社:祥伝社
- 販売開始日:2016/07/29
- 「戦(いくさ)とは本来算術、損得でやるもんじゃ。じゃが、景虎は違う。おのれの大義に従って兵を進めるのが景虎の真骨頂……」二強の今川・北条両家と同盟を結ぶなど、さまざまに策を弄してきた隻眼・機略縦横の名軍師・山本勘助。雌雄を決する川中島の合戦を控え、武田晴信(信玄)最大の敵・長尾景虎(上杉謙信)に、軍師の冷徹な分析がいよいよ冴える。山本勘助に見出され武田家に随身した、真田幸村の祖父・幸隆も大活躍。有...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。