“森本あんり”の電子書籍一覧
“森本あんり”に関連する電子書籍を11件掲載しています。1 ~ 11 件目をご紹介します。
アジア神学講義 グローバル化するコンテクストの神学
- 税込価格:5,830円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2022/02/25
- 神学に本質的な論題を問い直すアジア神学を、キリスト教二千年の歴史に新たに加えられたキリスト教神学の生ける伝統の証と捉えて、互いに隔たった伝統的神学と伝統批判的神学とを結ぶ一つの架橋の試み。文化・経済交流が進む東アジア圏の相互理解を考える上でも示唆に富む好著。
本書が取り上げるのは、アジア的な文化背景を自覚的な文脈としたキリスト教神学である。東アジアという儒漢文化圏に対象を絞り、韓国、台湾...
ジョナサン・エドワーズ研究 アメリカ・ピューリタニズムの存在論と救済論
- 税込価格:9,405円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2022/02/25
- 現代アメリカの思想的源泉である18世紀の思想家に光をあてた、初めての本格的研究。アメリカを代表する神学者、ピューリタニズムの精髄とされるジョナサン・エドワーズ。単に18世紀のピューリタン・アメリカでの役割だけでなく、根本的な人間性の変革のヴィジョンを提示しようとした神学者としてのエドワーズ像をとらえる。
【目次より】
序章 エドワーズの思想史的位置
第一章...
アメリカ的理念の身体
- 税込価格:7,315円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2022/02/25
- 人権概念を史上初めて提唱した17世紀のピューリタン、ロジャー・ウィリアムズ。アメリカ独立以前の、ジョン・ロックより半世紀も早い出来事であったことは、わが国ではまったく知られていない。本書は、「寛容と良心」「政教分離」「信教の自由」という倫理学上の鍵概念をめぐる哲学的探求であると同時に、それらが初期アメリカ社会の歴史においてどのような実験と紆余曲折を経てきたかを尋ねる政治学的な探求である。まず中世ス...
中公DD 宗教が分断する世界
- 税込価格:306円
- 出版社:中央公論新社
- 販売開始日:2019/01/25
- 人々の進む道を示す教えでありながら、
多くの争いの元凶ともなってきた宗教。
グローバル化と情報化が加速度的に進む現在、信仰をめぐる状況もまた、大きく変わろうとしている――。
●対談「正統なき異端の時代に」五木寛之×森本あんり
●「日本の『こころ教』とイスラーム『神の法』池内恵
●「広がりを見せる『信仰なき』宗教」岡本亮輔
●「...
検索結果 11 件中 1 件~ 11 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。