“稲田将人”の電子書籍一覧
“稲田将人”に関連する電子書籍を6件掲載しています。1 ~ 6 件目をご紹介します。
-
- 税込価格:1,782円
- 出版社:ダイヤモンド社
- 販売開始日:2021/01/13
- ビジネスの低迷は「組織のPDCA」の機能不全からはじまる。現場をいかに動かすか、そのイメージは事業部門のトップが頭に描き、実態を把握していなければならない。経営トップは、マネジャーの頭の中に経営視点で考える「ニューラル・ネットワーク」を作りあげよ。PDCAが健全に廻る組織に変わる50のアドバイス

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 出版社:日経BP
- 販売開始日:2020/06/17
- PDCAは誰もが知るビジネスフレームワークですが、この言葉ほどわかった気になって、それぞれ勝手な解釈で使われる言葉はありません。
PDCAはもともと製造業のTQC活動から始まった、現場の実践的なマネジメント手法です。
ところが最近のビジネス書棚では個人の仕事術、ダンドリ手法のひとつとして取り上げられる例が目立ちます。
本書はPDCAの本来の使い方であり、ト...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,376円
- 出版社:東洋経済新報社
- 販売開始日:2016/01/29
- トヨタの現場と
マッキンゼーの企画から
得た最強の実践力
トヨタとマッキンゼー。
実践力と戦略立案力、一見、2つのまったく異なる志向性をもつ組織のように見える。
トヨタは、主要な実務の精度向上を目的とした、現場での展開がしやすい問題発見の考え方や実践手法のレベルを常に向上させ、それらを全社で使いこなす。マッキンゼーは、依頼主が放置してい...
-
(レビュー:36件)
- 税込価格:1,408円
- 出版社:ダイヤモンド社
- 販売開始日:2013/10/28
- 紳士服チェーン「しきがわ」の営業マン高山昇は、陰謀家の阿久津専務の逆鱗に触れ、新設の経営企画室に異動に。だが、高山は持ち前の正義感と行動力を武器に、室長の伊奈木とコンサルタントの安部野の助力を得ながら、社長の補佐役として成長。社内の地雷を踏みまくりながら経営改革に取り組姿を描くビジネスストーリー。
-
(レビュー:18件)
- 税込価格:1,782円
- 出版社:ダイヤモンド社
- 販売開始日:2018/02/15
- 参謀役は経営トップへの登竜門。日本には参謀的な人材が足りない。参謀体制のあるなしで企業のパフォーマンスには天と地ほどの差が出る。参謀の仕事とはトップができない業務を代行すること。事実を把握・見える化し、ファクトベースの議論で仮説を立て、PDCAを廻し続けること。そうして磨いた腕は一生の財産となる。
-
(レビュー:11件)
- 税込価格:1,408円
- 出版社:ダイヤモンド社
- 販売開始日:2014/07/07
- 企業の再活性化や不振事業の再浮上化は、どうすれば可能なのか?
改革推進派と現状維持派との駆け引きや心理戦、現場での生々しい改革の実態、経営の基本知識や業務プロセスの勘所などをストーリーで描くことで読者に腹落ちする形で届ける「戦略参謀シリーズ」の第2弾。
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。