サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

最大50%OFFクーポン ~3/31

 新規会員50%OFFクーポン ~3/31

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 日経BP Next ICT選書の電子書籍一覧

“日経BP Next ICT選書”の電子書籍一覧

“日経BP Next ICT選書”に関連する電子書籍を271件掲載しています。130 件目をご紹介します。

表示タイプ :
一覧表示
イメージ表示

電子書籍

世界で一番やさしい会議の教科書(日経BP Next ICT選書)(日経BP Next ICT選書)

立ち読みする

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

世界で一番やさしい会議の教科書(日経BP Next ICT選書)

  • 榊巻 亮
  • 評価4.6レビュー:88件
  • 税込価格:1,760
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/12/29
  • 3万時間。企業に勤めるあなたが一生涯で会議に費やす時間です。
    これほどの膨大な時間を費やしているにもかかわらず、効率的でまともな会議はなかなかないのが実情です。

    本書の主人公、鈴川葵は入社2年目のごく普通の女の子。
    自分の部署でおこなわれる「グダグダ会議」にふと疑問を抱きます。
    「なぜ、会議はこんなにつまらないのだろう・・・」 そのことをきっかけ...

【期間限定価格】誰も教えてくれなかった システム企画・提案 実践マニュアル(日経BP Next ICT選書)

  • 水田 哲郎
  • 評価4.0レビュー:3件
  • 40%OFF 03/31まで 通常2,970
  • 税込価格:1,782
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/11/13
  • 超上流フェーズの進め方をトップコンサルが手順化

    システム構築プロジェクトの最上流であるシステム企画・提案フェーズ。
    経営層や利用部門の上位役職者といったステークホルダーのニーズを基に、
    システム化の背景・目的を明確化し、課題の解決策、実行計画を立案。
    プロジェクトオーナーに提案し承認を得て、後続の要件定義フェーズにつなげます。
    本書は、...

システム開発のためのWBSの作り方(日経BP Next ICT選書)

  • 初田 賢司
  • 評価3.5レビュー:6件
  • 税込価格:2,750
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/08/07
  • 作業計画の極意、ここに完成!
    作業の洗い出し・スケジュール作成・工数見積もり・メンバーアサイン

    システム開発プロジェクトで実施する作業や成果物を分解する
    「WBS(Work Breakdown Structure)」をテーマに、
    その作り方から活用方法までを実践的かつ分かりやすく解説した1冊です。
    日経SYSTEMSで好評を博した連載「...

日産で学んだ世界で活躍するためのデータ分析の教科書(日経BP Next ICT選書)

  • 柏木吉基
  • 評価3.9レビュー:8件
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/12/29
  • カルロス・ゴーン社長をも納得させた「データ分析」とは?

    国籍や職歴も関係なく、誰もが納得するデータ分析には、「ストーリー」が必要です。本書では、日産自動車に10年以上勤め、カルロス・ゴーン氏や外国人役員に数々の提案をし、V字回復経営を直接支えた著者が、世界で通用する「データ分析術」を伝授します。具体的には、「基礎的な分析手法」から「納得させるストーリーをつくるスキル」、「プレ...

ビジネスプロフェッショナルのExcel術(日経BP Next ICT選書)

  • 日経パソコン
  • 評価3.3レビュー:7件
  • 税込価格:1,222
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2014/09/27
  • 誰が見てもわかりやすく見栄えのよい書類を作るノウハウから、作業効率を上げる便利ワザ、データ分析の基礎までグローバルビジネスのプロが実践しているExcel活用法が満載

    今やビジネスマンには、財務諸表を作るにも、日々の売り上げを計算するにも、Excelを活用することが求められます。しかし、分かりやすく、なおかつ見栄えが良いExcel文書の作り方をあなたに教えてくれる人はあまりいま...

絶対わかる! トラブル事例で学ぶ ネットワークの基礎 LAN/無線LAN編 (日経BP Next ICT選書)

  • 日経NETWORK
  • 評価3.0
  • 税込価格:2,640
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/14
  •  日経NETWORKでは2002年から「トラブルからの脱出」という人気記事を毎号掲載しています。企業や家庭でネットワークトラブルに出くわしたユーザーやシステム担当者がトラブルに悩まされつつ、その原因を突き止めて解決するまでを、まるでミステリーのように描くものです。ITに詳しくない方からも、「わかりやすい」「楽しい」と好評をいただいています。

     このムックでは、これら豊富なトラ...

「データ経営」を実現するIT戦略(日経BP Next ICT選書)

  • アビームコンサルティング 國本 修司
  • 評価4.5レビュー:1件
  • 税込価格:3,080
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/08
  • グローバル経営に不可欠なデータ管理基盤の構築法を徹底解説

    グローバル経営管理の観点で見たとき、国内外の拠点から日々収集されるビッグデータの価値を最も左右するのは、実は高速なデータ処理技術でもなければ統計分析スキルでもありません。「A商品1個当たりの粗利が少ない国はどこか」などの、横串を刺した集計・分析を行うには、まず「データのかすがい」が不可欠なのです。

失敗から学ぶプロマネ技術 36のQ&A(日経BP Next ICT選書)

  • 小浜 耕己
  • 評価4.5レビュー:1件
  • 税込価格:2,640
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/11/16
  • 失敗はPMのスキルを高める
    プロジェクトを成功させる実践ノウハウを習得しよう

    システム開発プロジェクトは、規模や期間、目的、関わる人や組織によって、多くの
    バリエーションがあり、リスクも発生する事象もさまざまです。プロジェクトマネジャーは、
    そんな一つひとつ異なるプロジェクトをマネジメントし、成功に導かなければなりません。
    本書では、プ...

日立、10兆円への三つの壁(日経BP Next ICT選書)

  • 小笠原 啓
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/07/02
  • ※本書は、日経コンピュータ誌の特集記事「日立、10兆円への三つの壁」(2014年9月18日号)を
     スマートフォンでも読みやすく再構成した電子書籍です。
     専門記者によるレポートが手ごろな価格で手に入ります。

    売上高10兆円と7%超の営業利益率は必達目標――。
    V字回復した日立製作所は東原社長の下、改革を加速させました。
    挑む相手は、米...

企業ネット実態調査 企業の通信支出はまだ減らせる(日経BP Next ICT選書)

  • 玄 忠雄
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/04/10
  • 「日経情報コミュニケーション」専門記者の企業ネット・通信業界レポート(5)
    本書の平均読了時間約31分(18 600字)

     携帯電話各社から音声通話の完全定額サービスが出そろい、低料金を売り物にするMVNOの新規参入が相次ぐなど、ユーザー企業が通信料金を節約するための選択肢が一気に増えてきた。

     ただ用意されたメニューを選ぶだけでは、コスト削減...

携帯電話事業者の砦 SIMの秘密10(日経BP Next ICT選書)

  • 堀越 功
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/04/10
  • 「日経情報コミュニケーション」専門記者の企業ネット・通信業界レポート(1)
    本書の平均読了時間約22分(13 300字)

     格安スマホのブームによって、目にする機会が増えてきたSIMカード。モバイル事業者にとってSIMカードは、ユーザーと事業者を結び、ビジネスの土台となる極めて重要な存在だ。

     このようなSIMカードが相次ぐ環境変化によって揺ら...

ケータイ料金を破壊する格安SIM(日経BP Next ICT選書)

  • 堀越 功
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/04/10
  • 「日経情報コミュニケーション」専門記者の企業ネット・通信業界レポート(10)
    本書の平均読了時間約28分(17 000字)

     長らく期待されながら、低空飛行を続けていたMVNO(仮想移動体通信事業者)が「格安SIM」「格安スマホ」でブレークしつつある。硬直化した携帯電話各社の料金プランの隙を突き、新市場を切り開いた形だ。

     一方、携帯電話各社も...

サイバー攻撃から守る安全Wi-Fi構築法(日経BP Next ICT選書)

  • 玄 忠雄
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/04/10
  • 「日経情報コミュニケーション」専門記者の企業ネット・通信業界レポート(8)
    本書の平均読了時間約22分(13 400字)

    日本で公衆Wi-Fi(無線LAN)サービスの整備が活気づいている。オリンピックが東京で開催される2020年に向けて官民の投資は拡大し、一般企業や地方自治体も次々とサービス提供に乗り出した。この状況を歓迎するのは、Wi-Fi設備を狙うサイバー犯罪...

ユーザーのためのシステム開発の見積もり評価(日経BP Next ICT選書)

  • 初田賢司
  • 評価3.0レビュー:4件
  • 税込価格:2,090
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/02/27
  • システム開発プロジェクトにおける見積もりの進め方や技法については、ここ数年でずいぶん整備が進んできたと思います。FP(ファンクションポイント)法を使った規模見積もりや、WBS(Work Breakdown Structure)を使った工数見積もりの技法も、広くIT 現場で使われるようになりました。

    ところが、提案・見積もり段階におけるユーザー(発注者)とベンダー(受託者)のや...

クイズで学ぶ なぜなぜ分析超入門 (日経BP Next ICT選書)

  • 小倉仁志
  • 評価4.0レビュー:4件
  • 税込価格:1,760
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2015/01/16
  • 「実践編」「管理編」に続くなぜなぜ分析シリーズ第3弾のテーマは「超入門」。

     なぜなぜ分析の基礎となるのは、物事を誰にも分かるように具体的に書き出す言語表現力。ですが物事を簡略化しすぎた表現で書き表してしまうのは、必ずしも若手社員だけの問題ではなく、ベテランの社員にも見られる課題です。

     また、「自分には知識も経験もある。業務改善やトラブル防止の策は、な...

成果を出す会社はどう考えどう動くのか(日経BP Next ICT選書)

  • 柴田 昌治
  • 評価3.8レビュー:5件
  • 税込価格:1,760
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2014/10/11
  • 日本企業には今もなお「精神論に根差し、正論とバランス重視で推し進める経営」の残像が根強く残っています。“失敗はすべきでない”と大上段に圧力をかけて「あるべき論」を押しつけ、上から目線で「人を責める」マネジメントをします。

    日本に危機を招いた原子力発電所の事故も、「原子力発電は安全であるべきだ」という建前が招いた失敗の一例でしょう。「安全であるべきだ」との主張がいつの間にか「安...

IT現場で使える! ロジカルシンキング(日経BP Next ICT選書)

  • 林浩一 (著)
  • 評価3.0
  • 税込価格:2,640
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2014/05/03
  • ITの現場でロジカルシンキング(論理思考)を使って、相手に納得してもらえる報告や提案を組み立てる手法を解説した1冊。戦略コンサルタントが経験的に使っているノウハウやスキルを整理して体系化した。ITエンジニアがすぐに日々の仕事に生かせるよう具体的な事例を挙げて解説しており、論理思考に基づく場合と基づかない場合の違いを分かりやすく示している。説得力を高めたいITエンジニアは必読。

プログラマ必携 読むプログラミング用語辞典(日経BP Next ICT選書)

  • 中島省吾
  • 税込価格:550
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2014/04/26
  • 「手続き型プログラミング」「フレームワーク」「無名関数」――これらの用語をあなたは説明できるでしょうか。本書は約70のプログラミング用語を1項目当たり数百字の文章と図1~3点で解説した1冊。わからない用語を調べるもよし、まとめ読みして学習するもよし。
    ※日経ソフトウエア2013年5月号特別付録を電子書籍化しました。

データサイエンティスト完全ガイド(日経BP Next ICT選書)

  • 日経情報ストラテジー (編集)
  • 評価2.0レビュー:1件
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2014/03/18
  •  “ビッグデータの分析官として注目を浴びる、いま最もセクシーな職業、データサイエンティスト。

    「21世紀で最も魅力的な職業」として注目を浴び、「データを分析して業務を変革し、社内にイノベーションを起こす人材」と定義されていますが、これだけではなかなか実体をつかみにくいかもしれません。そこで本書は、データサイエンティストの実態に迫ります。

     この新たな...

【セット商品】分析力マスターセット

  • 日経デジタルマーケティング
  • 税込価格:5,237
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/05/20
  • 商品タイプ:セット商品
  • 【「分析力マスター」 4冊をセット化!】

    ■最新マーケティングキーワード29
    本書は営業やITプロフェッショナルといった、マーケティング分野に詳しくない人でも、マーケティングの基本から最新トレンドまでを、ひと目で理解できる構成になっています。基本から最新までの必須キーワードを、第一線で活躍している識者が「1ワードにつき見開き2ページ」で分かりやすく解説します。

格安スマホの仕掛け人たち(日経BP Next ICT選書)

  • 日経コミュニケーション
  • 評価3.5レビュー:3件
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/29
  • イオン、楽天、TSUTAYA――格安スマホを引っ提げて、新たな通信事業者(MVNO:仮想移動体通信事業者)が携帯電話市場に一大旋風を巻き起している。
    MVNOはいかにして生まれたのか。その知られざる誕生の経緯と、市場に君臨する3大キャリアとの苦闘をドキュメンタリー形式で描く。

    <目次>
    ■序章:店頭に異変、第4の勢力に浮上した格安スマホ
    ■第1章...

ITエンジニアのための人と仕事を動かす11の実践的トレーニング(日経BP Next ICT選書)

  • 芦屋広太
  • 評価3.8レビュー:4件
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/29
  • 本書はITエンジニアの現場でよく見かける11の「ダメな行動」ごとに、その改善法を伝授。どんな企業でも通用する能力を、効率的に身につける方法を紹介する。
    「どこでも働ける、成果を出せる能力」を身に付けたいITエンジニアのために、具体的な実践方法を分かりやすくまとめた一冊。

    ≪目次≫

    [プロローグ]
    【第1章】 ダメ行動につながる11のネ...

ITエンジニアのための 伝わる文章力ドリル(日経BP Next ICT選書)

  • 上田 志雄
  • 税込価格:2,750
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/29
  •  システム開発プロジェクトで使われる文章の中に、たとえ一部であっても、分かりにくくて誤解を招く表現があると、ITの現場は大混乱に陥ってしまいます。バグや性能不足など重大な欠陥を誘発する恐れがあるからです。

     誤解の生じない文章とは、書き手の意図が読み手に誤解なく伝わる文章、つまり解釈が一意に定まる文章です。その条件を満たす文章を書くには、「言葉の係り受けをはっきりさせる」「同...

IoTプラットフォーム SORACOM入門(日経BP Next ICT選書)

  • 玉川憲
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/29
  • IoTプラットフォーム「SORACOM」の使い方ガイドです。初めて使う方を想定し、AndroidスマートフォンでSORACOM Airを使ったり、Raspbery PiでIoTらしく使ったりする方法を丁寧に解説しています。2015年9月に発表された「SORACOM Air」「SORACOM Beam」に加え、2016年1月に発表された「SORACOM Canal」「SORACOM Direct」「...

マーケット・インテリジェンス論(日経BP Next ICT選書)

  • 竹内正人
  • 評価4.4レビュー:3件
  • 税込価格:2,640
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/29
  • 市場データを基に市場動向を洞察し、自社のビジネスを競争優位に導く最善の仕組み「マーケット・インテリジェンス」について詳細に解説します。企業は市場調査会社から自社製品・サービスに関連する市場データを購入していますが、必ずしも十分に活用できていないと感じています。本書では、市場データを企業業績向上に直結させるための方法、組織、人員構成を具体的に提示します。

    【第1章】 市場の動向...

ネットワークトラブル対応 徹底解説(日経BP Next ICT選書)

  • 富士通認定プロフェッショナル(FCP)
  • 評価5.0レビュー:1件
  • 税込価格:2,750
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/22
  • 陥りやすいトラブル例を押さえておきたいテーマ別に分類、トラブル対応の鉄則を伝授。データセンターから拠点間ネットワーク、そしてモバイルまで、エンジニアの実体験に基づくトラブル例を厳選。止まらないネットワーク実現のノウハウが分かる。


    ≪目次≫

    ■はじめに

    ■ルーター関連のトラブル
    ・WANとの接続
    ・バッ...

手戻りなしの要件定義実践マニュアル[増補改訂版](日経BP Next ICT選書)

  • 水田哲郎
  • 評価3.4レビュー:3件
  • 税込価格:2,970
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/22
  • 真の問題が見える! ぶれない要件が決まる!

    本書では架空のシステム開発プロジェクトを例に、若手SEがベテランの助言を基に要件定義を進めていき、多くの成果物を実際にまとめていきます。現場のリアリティ溢れる内容で、要件定義の進め方やコミュニケーションの手法、各種成果物のまとめ方を、実践的に学べます。前作に、保守開発での要件定義手順や、要件定義の演習例題を加えました。
    ...

セールスとエンジニアのためのIT提案戦術(日経BP Next ICT選書)

  • 木村哲
  • 評価4.0
  • 税込価格:3,080
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/22
  • Tベンダーに勤めるセールスエンジニア、営業担当者には必読の提案術マニュアル。
    「既存顧客を奪われてしまった! 」「当て馬として扱われていないか?」「提案書を書くのに疲れた...」など様々なシーン別に、実践的で具体的な戦術を伝授する。
    顧客アプローチから契約まで、提案力を向上させる秘訣が満載。

    ≪目次≫


    【序章】 RFPに関...

ユーザーの役に立つシステムを作る 本当に使える要求定義[改訂版](日経BP Next ICT選書)

  • 木村哲
  • 評価4.5レビュー:2件
  • 税込価格:4,180
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/22
  • 要求定義の「正しい手順」を提示し、圧倒的な支持を得た不朽の名著の改訂版。
    「基幹系」と「情報系」、それぞれのシステムでの要求定義の手順を具体的かつ実践的に解説します。
    筆者の豊富な経験に基づいたケーススタディとそのまま使える豊富なドキュメントサンプルで「いつ」「誰が」「何を」「どのように」「なぜ」やればよいかがわかります。


    ≪目次≫
    ...

10分でわかる ITビジネスキーワード(日経BP Next ICT選書)

  • 小林秀雄
  • 評価3.0レビュー:2件
  • 税込価格:1,980
  • 出版社:日経BP
  • 販売開始日:2016/01/16
  • ITってどうビジネスに活かすの?
    クラウド、モバイル、ビッグデータ、ソーシャル…など、
    知っているようで知らない、今話題のIT・49キーワードを厳選解説!

    新しいITサービス・技術が登場した背景から、どのように社会や生活に関わり、
    ビジネスで活かせるか、を説明します。
    IT企業の社員と顧客の会話形式で、自然と理解できるため、
検索結果 271 件中 1 件~ 30 件を表示
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。