“Pen”の電子書籍一覧
“Pen”に関連する電子書籍を274件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
Pen 2023年 4月号
- Pen編集部
-
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2023/02/28
- 特集 庵野秀明が描く新時代のヒーロー シン・仮面ライダー徹底研究
「人類の進歩と調和」を掲げ、未来への期待を抱かせた大阪万博。
その熱狂の渦の裏で、とあるテレビ番組の企画が進んでいた。
漫画『サイボーグ009』などのヒット作で知られる石ノ森章太郎を迎え、
バッタをモチーフに生まれた等身大のヒーロー『仮面ライダー』は、
1971年4月に放...
Pen 2023年 6月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2023/04/28
- 特集 セカンドハウス、二拠点、移住、新しい働き方 理想の暮らしは、ここにある
都心にこだわらず、好きな場所に住み、自由に働く……。
そんな暮らしが現実味を帯びたのは、ここ数年の出来事だ。
オフィスから離れて仕事をこなし、家族との時間を優先する。
そんな“当たり前”の生活を実践する人が、さらに増えている。
クリエイターが参画する新しいカタ...
Pen 2023年 5月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2023/03/28
- 特集 2023年春夏ファッション特集 買いたいもの最新リスト
各ブランドから数多の新作が発売されるこの季節。
新年度の始まりだからこそ、自身の定番ワードローブに
いまの気分を纏った服や小物を加えてみたい。
今特集では、人気メゾンから届いた今季を象徴する逸品、トレンドを取り入れ、着こなすためのキーアイテム、
モダンで使い勝手のいいリアルク...
Pen 2023年 7月号 新着
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2023/05/29
- 特集 みんなの谷川俊太郎
谷川俊太郎の「ことば」は、普遍的である。詩をはじめ、絵本、翻訳、校歌まで、
出合いや形はさまざまに、谷川俊太郎という詩人が生み出してきたことばは、
老若男女問わず、私たちみんなの暮らしのそこここに息づいている。
4月から東京・立川のPLAY! MUSEUMで『谷川俊太郎 絵本★百貨展』もスタートし、全国を巡回。
Pen 2023年 3月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2023/01/27
- 特集 湯道へ、ようこそ
現代に生きる日本人が日常の習慣として疑わない「入浴」という行為。
しかし冷静に考えるならば、飲める水を沸かして湯にし、それに人が浸かる……
世界196カ国のうち、水道水を安全に飲める国は数カ国しかないことを鑑みれば、
これほど贅沢で感謝すべき行為はありません。
しかも日本には、全国各地に温泉という素晴らしい入浴施...
Pen 2022年 6月号
- Pen編集部
-
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/04/28
- 特集:ウルトラマンを見よ
1966年、映画の特撮技術を導入した怪獣番組「ウルトラQ」を経て、
初代「ウルトラマン」が空前のブームを呼んでから半世紀以上。
いま、誰も見たことのない新しいウルトラマンが飛び立とうとしている。
『シン・ゴジラ』で特撮の可能性とその文化を改めて世に知らしめた
庵野秀明と樋口真嗣。そのふたりがタッグを組んで描く、...
Pen 2022年 12月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/10/28
- 特集 腕時計、クラシック主義
名作と呼ばれる腕時計には、一つひとつ物語がある。
懐中時計から発展した腕時計は、20世紀初頭に世に広まって以降、
長い年月をかけて進化を遂げてきた歴史がある。
現在は、スマートフォンをはじめとするデジタルデバイスの普及によって、
「時を知る」という腕時計本来の役割は影を潜めているかもしれない。
そ...
Pen 2022年 3月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/01/28
- 特集:メトロポリタン美術館のすべて
『メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年』が、
2月9日からいよいよ東京で開催される。古今東西の人類史が
詰め込まれた同館は、収蔵品200万点を誇る、百科全書のような存在だ。
ニューヨークで1870年に設立されて以来、民間資金によって
成長し続けている唯一無二の私立美術館でもある。
その...
Pen 2016年 7/15号
- Pen編集部
-
- 税込価格:509円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2016/07/01
- 特集 北海道へ、夏の旅。
北海道へ、夏の旅。
函館 料理人たちの気概を味わう、美食の港町へ。
知床 海・森・ひとを通じ、五感で世界遺産を体験。
美瑛・富良野 農の営みが紡ぎ出す、美しい風景と食を巡る。
札幌 いつもと違う札幌に会える、新・名所案内。
夜景の新名所 圧巻の夜景と星空を、一度に望める好スポット
スイーツの新名所 美味なる...
Pen 2023年 2月号【特別版】 [特集:戦国武将のすべて/表紙:『花の慶次』]
- Pen編集部
- 税込価格:990円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/12/28
- 特集 知られざる姿をひも解く 戦国武将のすべて【特別版】
明智光秀はなぜ「本能寺の変」を起こしたのか? 「関ヶ原の戦い」で真の裏切り者は誰だったのか?
戦国時代には多くの謎が残され、そんな歴史の悪戯が人々の興味関心を惹きつけることで、
それらを題材としたエンターテインメント作品も数多く生まれてきた。
一方で、近年の研究でわかった事実もたくさんあ...
Pen 2023年 2月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/12/28
- 特集 知られざる姿をひも解く 戦国武将のすべて
明智光秀はなぜ「本能寺の変」を起こしたのか? 「関ヶ原の戦い」で真の裏切り者は誰だったのか?
戦国時代には多くの謎が残され、そんな歴史の悪戯が人々の興味関心を惹きつけることで、
それらを題材としたエンターテインメント作品も数多く生まれてきた。
一方で、近年の研究でわかった事実もたくさんある。
Pen 2022年 10月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/08/26
- 特集 知らなかった、アンディ・ウォーホル
アンディ・ウォーホルといえば、
キャンベルのスープ缶、コカ・コーラ、マリリン・モンローなど、
大衆に馴染みのあるモチーフで強烈なインパクトを与え、
ポップ・アートを牽引したアーティスト。
誰もが知る存在にもかかわらず常に謎がつきまとい、
好奇心をかきたてられてきたアート界の“巨人”であ...
Pen (ペン) 「特集:Mr.Children、永遠に響く歌【特別版】」〈2022年7月号増刊〉
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/05/30
- 特集:Mr.Children、永遠に響く歌【特別版】
いつの日もこの胸に流れてるメロディー――
「innocent world」にあるこの一節のように、
深く、広くリスナーの心に歌を届けてきたミスター・チルドレン。
90年代に爆発的ヒットを連発し国民的バンドとなり、
CDからサブスクへと聴き方が様変わりした現代でも
変わらず幅...
Pen 2022年 4月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/03/01
- 特集:名作椅子に恋して
椅子との関係は、まるで恋愛のようだ。
その姿かたちに惹かれ、触れることで深く知り、
ともに過ごすことで気付かなかった景色を見せてくれる。
そしてデザインに込められたつくり手の哲学、
内に秘めた“想い”を知った時、人は恋に落ちる――。
美しい佇まいにただただ見惚れることもあれば、
時間をかけて馴...
Pen 2021年 1/1・15合併号
- Pen編集部
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2020/12/15
- 特集:【完全保存版】
昭和レトロに癒やされて。
商店街/純喫茶/銭湯/ヒーロー/歌謡曲
高度経済成長が生み落とした時代の遺物たちは、絶滅寸前で再び輝き始めた。
商店街、純喫茶、銭湯、……。人それぞれに思い入れがある昭和の情景が存在する。
そしてそこには、肝っ玉母さんや頑固オヤジがいて、濃密な人付き合いがあった。
三ノ輪で割烹着...
Pen 2020年 5/1・15合併号
- Pen編集部
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2020/04/15
- 特集:井上陽水が聴きたくて。
シンガー・ソングライターの草分けとして頭角を現した井上陽水は、以来、
ロックの領域にも足を踏み入れ、国民的シンガーとして不動の地位を築いた現在もなお、郷愁を誘うメロディで、シニカルかつ文学的な歌詞で、色香を纏う妖艶な歌声で、常に我々を虜にする。デビュー50周年のただなかにあるこの音楽家は、なぜにこうも魅力的なのか。
いまだから...
Pen 2018年 6/1号
- Pen編集部
- 税込価格:612円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2018/05/15
- クリエイターを触発する、
軽井沢の森へ。
明治時代に宣教師によって開かれ、発展してきた軽井沢は、
単なる避暑地とは違う、洗練された文化と特別なコミュニティが息づいている。
文人やアーティスト、クリエイターに愛されてきた美しい木立が広がる軽井沢の森に、
今年も豊かな緑の季節がやってくる。
クリエイターを触発する、軽井...
Pen 2018年 3/1号
- Pen編集部
-
- 税込価格:509円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2018/02/15
- 【完全保存版】 生誕90周年 マンガの神様 手塚治虫の仕事〈クリエイション〉。
『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『火の鳥』など、
15万枚以上のマンガを60年の生涯で描き上げた手塚治虫。
子どもと平和とアニメを愛したマンガの神様の、
とてつもない創造のエネルギーをいま改めて振り返る。
生誕90周年を迎えた巨匠の仕事を検証する大特集です。...
Pen 2016年 10/1号
- Pen編集部
- 税込価格:509円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2016/09/15
- 特集 いま行くべき美の殿堂 ミュージアム最新案内!!
いま行くべき美の殿堂 ミュージアム最新案内!!
まもなく開館する、注目すべき2つの博物館。
*エストニア国立博物館│エストニア│設計 ドレル・ゴットメ・田根/アーキテクツ(DGT.)
*国立アフリカン・アメリカン歴史文化博物館│アメリカ│設計 デヴィッド・アジャイ
SANAAの「場所」が生む...
Pen 2014年 10/15号
- Pen編集部
-
- 税込価格:509円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2014/10/01
- 特集 一冊まるごとおいしいコーヒー
COFFEE NEWS UPDATE
一冊まるごとおいしいコーヒー
U.S.A. Oakland │日本上陸が待ち遠しい!「 ブルー・ボトル」の最新カフェ
AUSTRALIA MELBOURNE│欧州からマークされる、独自の豊かなカルチャー
SWEDEN HELSINGBORG│知られざるコーヒー先進諸国、北...
Pen 2012年 1/1・15合併号
- Pen編集部
- 税込価格:524円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2011/12/15
- 海の都を燦然と輝かせた、東西文化のクロスオーバー
天才たちがひしめいた、三百余年を振り返る。
傑作を追いかけて、世界を巡る旅に出よう。
ひと目でわかる、ルネサンスVIP人脈図。
ルネサンスが興った理由とは、何だったのか。
最大のパトロンとなった、メディチ家とは?
ルネサンス絵画に特徴的な、画材と技法。
芸術のあり方を変えた、3大巨匠の功績。
【プロト...
Pen 2011年 9/1号
- Pen編集部
- 税込価格:524円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2011/08/16
- 特集:ウルトラQからウルトラマンゼロまで。
円谷プロ大研究!
ウルトラシリーズ 全作品を、徹底解剖。
円谷プロの歴史は、ウルトラシリーズとともに。
全部見せます! ウルトラワールド
地球を守った、究極の必殺技はコレだ!
円谷英二が、特撮で目指した夢の映像とは。
若き才能が、円谷プロに集結した。
天才・金城哲夫と僕と『ウルトラQ』のこと。...
Pen 2023年 1月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/11/28
- 特集 CREATOR AWARDS 2022
2017年に創設され、その1年に活躍したクリエイターをたたえる
「Penクリエイター・アワード」。
第6回を迎えた今回は、編集部の選考による受賞者6組と、
各分野のプロが推薦する特別賞10組、計16組のクリエイターを選出。
例年に比べ漫画やアニメーション分野のクリエイターに
注目が...
Pen 2022年 9月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2022/07/28
- 特集 英国が生んだ最上級SUV レンジローバーで走れ!
いつの時代も最上級SUVとして君臨してきた「レンジローバー」。
本格オフロード走行が可能でありながら、上品で洗練された性格という
見事なまでのギャップをもち、世界中のセレブリティも魅了。
本格派のアメリカ車にも質実剛健なドイツ車にもない世界観をもつ。
そんなレンジローバーが満を持し...
Pen 2022年 2月号
- Pen編集部
- 税込価格:730円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2021/12/28
- 特集:日本の建築、ここが凄い!
ユネスコが日本の伝統建築の技術を無形文化遺産に認定したように、
自然素材を巧みに利用する日本の建築は、唯一無二かつ奥深い、継承すべきもの。
数寄屋造り、茶室、床の間……言葉は知っていても、なぜこのような建築なのか、
そして木造の利点や伝統建築の技術の真髄を、我々はどれだけ知っているだろうか。
今回は建築家...
Pen 2021年 4/15号
- Pen編集部
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2021/04/01
- 特集:完全保存版 ウポポイからボールパークまで 北海道を、極める。
いつも、多くの人々の心を捉えてきた北の大地。
美しい風景や極上の食材は、二度、三度と旅人の足を運ばせてきた。
けれど、ふと思う。北海道の本当の奥深さを、我々はまだ知らないのではないだろうか。
近年、注目の集まるアイヌ文化から、独自の進化を遂げてきた縄文土器、
偉大な画家...
Pen 2021年 4/1号
- Pen編集部
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2021/03/15
- 特集:完全保存版 大滝詠一に恋をして。
カラフルな色彩感覚で、洗練された都市情景を描きながら、
センチメンタルな愁いを含んだ日本独自のポップスがある。
それは近年、“シティポップ”と評され国内外で支持されるが、
源流をたどれば、ひとつの金字塔に必ずスポットが当たる。
今年、大滝詠一の『ロング・バケイション』は発売から40年。
...
Pen 2021年 2/15号
- Pen編集部
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2021/02/01
- 特集:物語のあるホテルへ。
集団から個へ。モノより思い出。そんな時代の変化を
受け止めるかのように、新しいカタチのホテルが誕生している。
グスクという沖縄の大切な史跡に光を当てた「星のや沖縄」や、
日本の原風景を宿という役割を添えて各地域に残す「ニッポニア」。
先人がその地で紡いできた歴史や文化を伝える宿もあれば、
世界が注目...
Pen 2020年 10/1号
- Pen編集部
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2020/09/15
- 特集:中田英寿のニッポン文化特別講義。
2006年、日本中が固唾をのんで見守った、ドイツでのサッカーW杯。
中田英寿の現役最後の試合となったブラジル戦は、ファンならずとも
多くの人の記憶に残っていることだろう。プロ選手を引退後、
世界中を旅してきた彼が次に目を向けたのは日本だった。
沖縄から北海道まで、全47都道府県を巡る旅に出る。
Pen 2020年 9/15号
- Pen編集部
- 税込価格:600円
- 出版社:CCCメディアハウス
- 販売開始日:2020/09/01
- 特集:The Standard,2020 あたらしい定番と、自分のための定番。
「新しい日常」が少しずつ浸透するにつれて、
これまでの“ファッション”は終わりを告げた。
誰かに逢うことでリスクが伴うからこそ、
かつての着飾るという美意識は希薄になってきている。
一方で、昨今のホットなトピックのひとつである、
持続可能性に対する...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。