- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2015/08/18
- 出版社: 行路社
- サイズ:22cm/533p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-87534-381-3
- 国内送料無料
紙の本
記憶の共有をめざして 第二次世界大戦終結70周年を迎えて (南山大学地域研究センター共同研究シリーズ)
著者 川島 正樹 (編)
南山大学の4つの地域研究センターが、アジア環太平洋地域の歴史的な和解に向け、戦争にまつわる「記憶」の共有化を図ろうと取り組んできた研究の成果をまとめたもの。多様な戦争の「...
記憶の共有をめざして 第二次世界大戦終結70周年を迎えて (南山大学地域研究センター共同研究シリーズ)
4,860円(税込)
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
南山大学の4つの地域研究センターが、アジア環太平洋地域の歴史的な和解に向け、戦争にまつわる「記憶」の共有化を図ろうと取り組んできた研究の成果をまとめたもの。多様な戦争の「記憶」の現状に関する論稿を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
市民を巻き込む総力戦と国民国家 | 川島正樹 著 | 15−33 |
---|---|---|
予期されていた戦争 | 木村靖二 著 | 35−58 |
日中戦争から世界戦争へ | 永井和 著 | 59−85 |
著者紹介
川島 正樹
- 略歴
- 〈川島正樹〉1955年生まれ。立教大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学・京都大学)。南山大学外国語学部英米学科教授、南山大学アメリカ研究センター長。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
世界史 ランキング
世界史のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む