サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. 数研出版の通販
  6. 大学は研究室で選べ 研究室のひみつの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:高校生
  • 発行年月:2000.4
  • 出版社: 数研出版
  • サイズ:21cm/109p
  • 利用対象:高校生
  • ISBN:4-410-13811-1

紙の本

大学は研究室で選べ 研究室のひみつ (チャートBOOKS Navigational charts)

著者 オバタ カズユキ (ほか著)

偏差値以外の大学選びとは? 学びたいことを学ぶ、自分の関心を活かすための大学選びに、大学の研究室をモノサシとして取り上げる。情報科学、メディア社会学など先端の学問を追求す...

もっと見る

大学は研究室で選べ 研究室のひみつ (チャートBOOKS Navigational charts)

税込 858 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

偏差値以外の大学選びとは? 学びたいことを学ぶ、自分の関心を活かすための大学選びに、大学の研究室をモノサシとして取り上げる。情報科学、メディア社会学など先端の学問を追求する代表的な研究室を紹介。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「やりたいこと」からの大学さがし

2001/02/26 22:10

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:remi - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本では、偏差値教育があまりに重視されすぎたためか、「やりたいこと」から大学を選ぶということがほとんど考えられてこなかったように思います。経済学部とか文学部といった大きな枠で自分のやりたいことを考えることはあっても、より具体的に「○○教授のところで勉強したい」と考えて受験する人は、少数でしょう。
本書は、日本の大学でユニークな研究をしている教員とその研究室をおもしろく紹介しています。「モノをつくる」、「セケンを知る」、「アレとコレを結ぶ」、「ナゾを解く」という四つの観点から、いくつかの研究室が紹介されています。
いまの日本の教育システムでは、具体的に大学で何をしたいか考えてから受験するというのは難しいでしょうが、本書のようなガイドブックがもっと出版されてもいいように思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

出版社販売促進資料

2001/02/22 02:48

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

【目次】

第一章 モノをつくる
 機械工学(早稲田大学 菅野重樹)人間と意志疎通できるロボットを開発
 醸造微生物学(東京農業大学 竹田正久)お米を使って、日本酒ではなくワインを造る
 情報科学(東京大学 坂村健)コンピュータの未来に種を仕込む
 電気工学(青山学院大学 林洋一)ソーラーカーで豪州大陸縦断3000キロ

第二章 セケンを知る
 家族社会学(東京学芸大学 山田昌弘)恋愛、結婚、家族の幻想を打ち砕け
 女性学(甲南女子大学 牟田和恵)女性が美しくなりたいのは「当たり前」?
 教育社会学(東京大学 苅谷剛彦)偏差値ヌキに現代ニッポンは語れない
 ポピュラー音楽学(東京経済大学 山田晴通)小室哲哉はなぜメガヒットを連発できるのか?

第三章 アレとコレを結ぶ
 河川工学(豊橋技術科学大学 中村俊六)魚に詳しい土木工学者、維新を果たす
 法情報学(大阪大学 田中規久雄 養老真一)法律という迷宮をコンピュータを駆使して歩く
 音楽療法学(同志社女子大学 稲田雅美)楽器を奏で合って、心の奥と対話する

第四章 ナゾを解く
 宇宙物理学(東京大学 佐藤勝彦)宇宙は、たったひとつでなく多重にある
 メディア社会学(関西大学 岡田朋之)ケータイの実態を軽快に計測する
 昆虫生理学(玉川大学 佐々木正己)世界でも珍しい、ミツバチがメインの研究室
 理論物理学(学習院大学 田崎晴明)未踏の地、道を拓いて旅をする…これ、物理の話

執筆:オバタカズユキ/新川貴詩/武田徹/武田了

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。