サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.4
  • 出版社: アリス館
  • サイズ:20cm/189p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-7520-0158-6

紙の本

新美南吉を編む 二つの全集とその周辺

著者 保坂 重政 (著)

著作権代行者・巽聖歌が新美南吉作品の改作に関わった背景と編集者の責任、さらに聖歌の死後できた著作権管理委員会設立の経過や校定全集完成までのいきさつなどを、二つの南吉全集の...

もっと見る

新美南吉を編む 二つの全集とその周辺

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

著作権代行者・巽聖歌が新美南吉作品の改作に関わった背景と編集者の責任、さらに聖歌の死後できた著作権管理委員会設立の経過や校定全集完成までのいきさつなどを、二つの南吉全集の担当編集者が丁寧に綴る。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

保坂 重政

略歴
〈保坂重政〉1936年新潟県生まれ。出版社勤務、児童図書編集に携わる。「新美南吉全集」「校定新美南吉全集」の編集を担当。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

新美南吉の2つの全集にかかわった編集者の視点。

2005/08/06 00:41

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:和田浦海岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

たとえば、富士山を眺める絶好のポイントを持っている人は幸せですね。絵画でもいろいろな角度を検討して、描きながら、ここだという立ち位置が決まってくるのではないでしょうか?
ここでは、新美南吉が語られているのですが、
南吉といえば、小学校4年生の国語教科書に掲載されている「ごんぎつね」を思い浮べるでしょうか。それとも美智子皇后が講演で語られた「でんでんむしのかなしみ」を思い浮べる人もあるかもしれませんね。
それでは、新美南吉を語るための絶好の場所はどこか?この本は、
新美南吉の二つの全集を編んでいた編集者による、南吉を語る最善の箇所を指摘した本であります。読みやすく、分かりやすい書き方に終始され、南吉の全体像を模索する手がかりが随所に散りばめられた本であります。こういう基礎的な踏み固めから、新しい新美南吉像が構築されてゆくのだろうなあ、と私は読後感じられました。童話からはうかがい知れない南吉の姿を読者に提供しております。
ここでは、ひとつだけ、
歴史上の評価の視点を紹介することにいたします。
昭和19年1月号『文学』で、波多野完治は『花のき村と盗人たち』を読んで、「その感触においてどことなく宮沢賢治を想起するであろう。」としております。
「『百姓の足、坊さんの足』『和太郎さんと牛』『花のき村と盗人たち』などの作品に示された、一種の現実ばなれした世界へ引き込んでいくファンタジーの手法が、これまでは『宮沢賢治のみが持ってゐたものであつた』と指摘していますが、両者は、作品に込めたモラルの点で、むしろ対蹠的であると論じています。・・・」
完治はまた昭和22年9月「季刊新児童文化」で
「その作品は少くともそのあるものは日本に子供がある限り残つて彼等に愛せられであろう。(略)彼が天才的な童話作家であつた、ということは今まで発表されたところをもつてしても動かぬことと云える。彼の残した童話は宮沢賢治のそれと共に日本童話文学の遺産であつて、この遺産はおそらく永遠の相の下にながめてよいものであろう。」
これから、新美南吉の現代にふさわしい評価が定まる。
そんな、時代がくるのだろうと、私など読みながら思うのでした。
そんな、思いを抱かせる、未来へと開かれた書物だと思いました。
私は誉めすぎたでしょうか?
じつは、町内で、この作者・保阪重政さんの講演があったのです。
講演が終ってから、この講演を主催した方々と保阪さんとの宴が開かれました。ちょうど宿屋でしたので、途中から参加させていただき、主催者の方と、保阪氏と、私と三人が最後に残って飲むという愉しい時間が出来ました。
いろいろとお聞きしたいことがあったのですが、酔ってもつれた舌で語る私の言葉がどれほど通じたかどうか。
そんなこんな余韻が残るなか、講演の場所で購入した本のレビューを書いたしだいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。