サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.6
  • 出版社: 角川春樹事務所
  • サイズ:20cm/343p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-89456-188-3

紙の本

札差市三郎の女房 (角川時代小説倶楽部)

著者 千野 隆司 (著)

寛政元年「棄捐令」は江戸の金融崩壊を意味した。苦難に耐え、誠実に生きようとする札差・市三郎。金と権勢にまみれ、腐敗した武家を捨てた綾乃。会うはずのない二人が出会ったとき、...

もっと見る

札差市三郎の女房 (角川時代小説倶楽部)

税込 2,310 21pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

寛政元年「棄捐令」は江戸の金融崩壊を意味した。苦難に耐え、誠実に生きようとする札差・市三郎。金と権勢にまみれ、腐敗した武家を捨てた綾乃。会うはずのない二人が出会ったとき、恐ろしい運命の歯車が回り始める。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

千野 隆司

略歴
〈千野隆司〉1951年東京都生まれ。国学院大学文学部卒業。中学校教員のかたわら、時代小説を執筆。「夜の道行」で第12回小説推理新人賞を受賞。他の著作に「逃亡者」「北辰の剣」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

乙川優三郎だけじゃないぞ。オモシロ時代小説みつけた。

2000/07/10 20:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜井哲夫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 藤沢周平亡きあと、時代小説をあまり読まなくなっていますが、まぎれもなく彼を継ぐと言っていい乙川優三郎だけは例外なのです。最新作の『蔓の端々』(講談社、4月発行)もお家騒動に巻き込まれた剣の達人の悲哀を描いて実に見事な出来でした。未読の方にはぜひおすすめしておきます。

 さて、今回は、全く知らなかった作家を新発見しました。著者紹介によれば、すでに何冊も発表しているらしいのですが、私はこれまで一冊も読んできませんでした。ところが、この本は、6月21日に偶然、三省堂書店で手に取ってパラパラ読んだところ、気になってすぐに購入したのです。

 いや、実に見事な手練れでした。時代小説は文章が下手ではどうにもならないのですが、もちろんうまい。しかも、経済小説でありながら、理屈っぽくなっていない。ともすると江戸の経済を扱う時代小説は、知識をひけらかそうとして、読みにくくなるものです。

 この小説は、江戸の金融業者「札差」上総屋の市三郎を主人公にしています。しかし、別に経済上の知識を必要とはしません。

 寛政元年(1789年)、幕府は、借金で困窮している幕臣を救うため、棄損令(旗本・御家人が蔵米を担保に金融業者から借りている借金の棒引き)を出しました。領地を持たない下級の旗本や御家人が幕府からもらう年俸(禄)としての蔵米をお金に換える仕事をしている札差88店の損失は、合わせて118万7800両あまりに
達して、つぶれた店も出ました。

 以後、札差は、債権棒引きを恐れて、貸し渋りをするようになりました。このへんがバブル崩壊後の日本の金融機関の行動によく似ていますね。上総屋も、棄損令で1万両の損失を負っています。

 13歳でこの破局に父とともに立ち向かった市三郎は、何とかその苦境を乗り越えて、商売を営んできました。しかし、苦境を乗り越えるべく仕事に打ち込んでいたときに、愛妻のお夕を病で亡くします。市三郎はそれを自分の責任だと感じているのです。そして、このような市三郎が、追っ手に追われていた綾乃を助けたのです。

 綾乃は、禄120俵の御家人の娘ですが、父が亡くなり、母が病に倒れために、高利貸しにたよらざるを得なかったのです。ために、彼女は、身売りのようにして、5千石の旗本の側室にされてしまいます。しかし、そのうち、家を継いだ弟が恨みをかって惨殺され、家は断絶となってしまうのです。彼女には、耐えるための理由はなくなり、そこで板東家から脱出をはかり、市三郎に救われたのです。こうして、二人の運命は交差するのですが、怒り狂った板東志摩守の魔の手が上総屋に伸び始めます。かくして、綾乃も中西一刀流の名手である父から手ほどきを受けた剣の腕を用いながら、市三郎と共に戦い始めます。この逸品をぜひ一読あれ。 (bk1ブックナビゲーター:桜井哲夫/東京経済大学教授 2000.7.11)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。