サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 40件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

あなたに似た人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

著者 ロアルド・ダール (著),田村 隆一 (訳)

あなたに似た人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

税込 1,034 9pt

あなたに似た人

税込 1,034 9pt

あなたに似た人

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー40件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

奇妙な人物たちのミステリアスな話

2009/12/01 08:51

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:風紋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 奇妙な人物の話ばかり15編集めた短編集である。
 奇妙とはいえ、こんな人物なら誰しも一度くらい出くわしたことがありそうだ。あなただって、奇妙な人物と思われているかもしれない。ということで、総タイトルは「あなたに似た人」。
 たとえば、『味』。

 男は、金持ちの友人マイク・スコウフィールド一家の晩餐に招かれた。株式仲買人のマイクは自宅に貯蔵するワインを鼻にかけている。同席した美食家プラットは、マイクの虚栄心に乗じて賭に誘いこんだ。マイクが自慢するワインの産地をあてたらマイクの娘をいただく、負けたら2軒の別荘を提供しよう、と。
 珍しいワインだから、あたりっこない、とマイク。
 万が一もある、と彼の妻と娘はやきもきする。
 マイクの倨傲、その家族の抵抗と欲。
 そして、一見紳士的なプラットのしたたかぶり。
 プラットはひと口ごとに正確に産地を特定していく。
 食卓だけを舞台にサスペンスがじょじょに高まっていく。

 賭けに憑かれた人々の狂気めいた執念、賭けがもたらす緊張が、賭になじみのない読者にも伝わってくる。読者を軽く戦慄させる小さなどんでん返しがあって、最後にドカンと大きなどんでん返しが読者を待ち受けている。
 省略のきいた文章だ。その先を知るのは怖い、こわいけれども知りたい、知らなくても想像できる・・・・そんな場面はあっさりと読者の想像に委ねてしまうのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あなたにもある「狂気」

2010/03/26 17:53

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐吉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ダールは、『チョコレート工場の秘密』などの児童文学作品でつとに有名だが、同時に、しばしば「奇妙な味」と評される、独特のブラック・ユーモアに満ちた短編小説でも知られる鬼才である。『あなたに似た人』は、1953年に発表されたダールの初期の短編集であり、巷間ではこの作品をもって、彼の代表作、最高傑作とする声も高い。

ダールの作品世界については、作家都築道夫の言が的確である。本書の訳者あとがきで田村が引用しているので、ここに孫引きしておこう。

『ダールは大ざっぱに言って、ふたつのテーマしかあつかわない。賭博に打ちこむ人間たちの心の恐しさ。それと人間の想像力の恐しさ、つまり、実際にはなんの現象もないところでも、人間があつまるとその想像力から、こんな恐しいことも起るのですよ、という恐しさ。このふたつのテーマである』

都築はまた、本書に収録された『南から来た男』を「前(者)のテーマの傑作であり、本書随一の傑作」と評する。ちなみにこの作品は、鶴見俊輔、安野光雅、森毅、井上ひさし、池内紀編「新・ちくま文学の森」にも採られており(第9巻『たたかいの記憶』、1995)、またミステリ・マガジン2007年3月号(早川書房)では、作家・評論家・翻訳家らへのアンケート調査によるミステリ小説オールタイム・ベストの短編部門1位に選ばれている。

収録されている短編は全部で15編。殺人の絡む話も二、三あるが、おおむねどの作品においても、さほど大きな事件は起こらない。表面上は何も起こらない話さえ少なくない。プロット自体はかならずしも奇を衒ったものではない。

しかし読み進めていくうちに、いつの間にか狂気のスイッチが音もなく入れられている。気づいたときには、読者はすでにジェットコースターのシートに括りつけられ、コースターはゆっくりと坂をのぼりはじめている。徐々に緊張が増してゆき、ダールの深遠な黒い世界が目の前に迫ってくる。けれどもはや、引き返すことはおろか、そこから目を逸らすことさえできない。

なんでもない日常の一場面が、人間の想像力というフィルターを通した途端、異様で奇怪な光景へと変貌する。それは、ときにおぞましく、ときに禍々しく、ときに愚かしく、ときにユーモラスである。ダールは、人間の内奥に潜む狂気を、読者にまざまざと見せつける。

しかもその様は、まるでポケットからコインでも取り出すかのようにさりげない。そしてそのことが何にも増して怖い。なぜなら、それによって否応なく、自分のポケットにも同じものが入っているのではないかと思わされるからだ。そう、それぞれの物語の主人公はみな、「あなたに似た人」なのである。

いくつかの作品については、それによく似た構えで、なおかつもっと仕掛けに凝った他の作家の作品を、過去に読んだことがあるような気がする。しかし、おそらくそれは、ダールの作品に触発されたのちの時代の多くの作家たちによって、彼の作品が模倣されたということの証左にほかならないだろう。発表からすでに半世紀が経っているが、一つひとつの短編が放つ異彩は、今もまったく色褪せていない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あなたにも、「ある」一面。

2008/01/26 23:09

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:バリューラー - この投稿者のレビュー一覧を見る

あなたにもある隠れた一面は、日常では、光が強すぎて、見ることは出来ない。

ばかげた賭けとあなたも判断するだろう。もちろん主人公もそうだった。
しかし、問いかけられた言葉が、自分の中で自己増していく。そのさまを見事に表現している短編集である。

問いかけられた言葉は一種の触媒に過ぎない。過ちを犯してしまうのは、自分自身にある普段は意識してない一面である。
自分の中に、そういう一面があると気づくことさえも、はばかられるが、気づこうとしないでいると、ある種の触媒に触れた時、ワクチンがない状態の体に入り込んだウイルスのように、自己増殖してしまう。
 
 そんな馬鹿げた話はない、いや待てよ、うまくいけば、大儲けだ。そうだ、うまくいかなくてもたいしたことはない。いや、確実に当てることが出来るのだから、勝ったも同然だ。と自己問答を繰り返して、なんと、自ら賭けることにしてしまう。彼を賭けさせようと相手があの手、この手を尽くしたのではない。問いかけをしただけで、自己問答のループにはいり、そして行動へと駆り立てる。

巻頭の「味」という短編が傑作と言うことらしいが、私は「南から来た男」をお勧めする。親身になってくれる人がいたのだが、その代償が衝撃的な結末となってい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ひとまず読んでみましょう、奇っ怪な気持ちが残ります

2002/03/01 00:22

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キイスミアキ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 どの作品も、ラストに訪れる驚きや感覚が新鮮で独特。作品だけではなく、『あなたに似た人』というタイトルからして、既に奇妙な味わいがあるのだから、ダールのセンスは凄い。児童文学での愛情を感じさせるダールではなく、基本的に大人向けの本作には、シニカルでペーソスに溢れるダールを見ることができる。
 
 以下に11作だけの紹介を。
 
 『味』
 希少なワインを味わい、その産地を当てるという賭けが行われる晩餐。普段ならば賭けに負けたホストが、代金として勝者にワインを贈るだけなのだが、なにがきっかけとなったのかすらわからないうちに、ホストの18歳の娘がかけられてしまう。
 結末の味わいは、あっけにとられ、はじめてに近いものだった。
 
 『おとなしい兇器』
 夫の帰りを待っている妻、彼女は身ごもり、幸せだった。彼女は、いつもより遅く帰ってきた夫の様子がおかしいことに気がつく。そして彼女に、夫を待ちながら想像していた、日常的で幸せなひとときが失われる瞬間が訪れたとき……。
 もっともミステリーらしい作品。
 
 『南から来た男』
 小柄な男は、青年をのせて賭けをする。それは、高級な車と青年の小指を賭けるという奇妙なものだった。
 青年が雰囲気にのまれていくと同時に、読者までもが、この賭けに対して身につまされる思いを抱くことになる。ダールの最高傑作とされている作品。
 
 『兵隊』
 何も見えない夜を進む、身体の感覚に異常をきたしている男。痛みがあるかないかもわからず、幻惑される夜に彼が見つけたものは……。
 
 『わがいとしき妻よ、わが鳩よ』
 若い夫婦を自宅に招き、ブジッジを愉しもうとしていた夫妻。妻が客人の部屋に盗聴器を備え付けることを主張し、最初は反対していた技術者の夫も最後には愉しみながら機械をセットしてしまう。
 
 『海の中へ』
 荒れた海に浮かぶ客船の船上では、船がどれだけ進むのか、その距離によって賭けを行っていた。短い距離に大金をかけていた男は、嘘のように静かになった海によって賭けに負けてしまったことを悟り、行動に移るのだが……。
 
 『韋駄天のフォックスリィ』
 汽車でオフィスに通うことを36年の間続けている男。規則正しい彼の日常に入り込んできたのは、寄宿学校で生活していた少年時代に、酷い暴力をふるわれた先輩だと思われた。
 
 『毒』
 男の腹の上には、猛毒を持った蛇がいる。白いシーツに隠され、その姿は確認できないのだが、男はベッドの上から這い出ることも出来ない。男の友人は医師を呼び、なんとか救い出そうと努力するのだが……。
 
 『お願い』
 かさぶたをはがしたくなってしまった少年。彼には、地面の黒いところを踏んで歩いてはいけいないという究極的なルールがあって……。
 
 『音響捕獲機』
 人の耳では聴くことの出来ない周波数の音を保存し、聴くことが出来る音声に変換して再生する装置を開発した男。庭先で装置を実験していた彼は、隣人が花をハサミで摘んだとき、非人間的な叫び声が響いていることが気がつく。
 SF的な風味が強い作品。
 
 『偉大なる自動文学製造機』
 小説家となることを夢見る天才的な技術者は、自動的に小説を創作してしまう自動文学製造機を開発してしまう。この装置を操縦するだけで、一流の作家が書く以上の作品が短時間で出来上がってしまう。やがて、高名な作家たちにも影響が……。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ジョジョなどの元ネタが

2001/09/29 00:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Tuka - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「南から来た男」は、『ジョジョの奇妙な冒険』の第3部にある対ダービー(兄)戦の元ネタであると思われる。ダービーの「グッド!」という口癖もこの作品から拝借されていて思わずニヤリ。ジョジョ好きは押えておくべき作品だろう。

 「偉大なる自動文章製造機」は、東野圭吾『超・殺人事件』に収録の「超読書機械殺人事件」の元ネタだろうか。前者は粗製濫造大量生産の出版界を皮肉り、後者は本末転倒な読書をする読者を皮肉る。本好きなら両方とも押さえておきたい。

 他、「味」、「韋駄天のフォクスリィ」、「皮膚」、「告別」の4編もラストのひねり具合が良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

彼の児童文学より魅力は劣るものの

2001/08/20 06:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:呑如来 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 あの「南から来た男」はダールの作品であったか!と再読してびっくり。「味」「おとなしい兇器」なども、まさにミステリの王道と言うべき作品ではないか。しかもあの不条理感はポール・オースターさえ喚起させるほどだ。

 私もそうだったように、ダールの児童文学に魅せられた子供が成長して彼のミステリを読むようになることを思うと感慨深いが、やはり、ダール自身が読者への気兼ねなく、思う存分空想世界に遊んでいるような児童文学の方が、大人向けミステリより真に魅力的に思えることもまた事実である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

隣の残酷性

2001/03/29 23:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:松内ききょう - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ふと道ばたで、見知らぬ誰かに囁かれた教訓。意地悪で、奇妙で、恐ろしい。「南から来た男」のこの素晴らしさはどうだろう。無邪気なまでの残酷さが、夢のなかまで追いかけてくる。ふと友人と信じていた人の底知れぬ悪意を感じたとき、あるいは感じる前に、読みたい。50年をえて今も新しいにおいのする短編集がここにある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

毒が強すぎて

2002/01/27 20:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:APRICOT - この投稿者のレビュー一覧を見る

 短編の名手と言えば必ず名の挙がる、ロアルド・ダールの短編集。収録作品は以下の通り。
 「味」、「おとなしい兇器」、「南から来た男」、「兵隊」、「わがいとしき妻よ、わが鳩よ」、「海の中へ」、「韋駄天のフォックスリイ」、「皮膚」、「毒」、「お願い」、「首」、「音響捕獲機」、「告別」、「偉大なる自動文章製造機」、「クロウドの犬」

 正直言って、個人的にはあまり好きではない。何と言うか、毒が強すぎて、気持ちが悪くなってくるのだ。だがそれでも、ダールがたぐいまれなる着想と筆力の持ち主である事は、文句なしに認める。
 ギャンブル・ネタが多いが、その中でも「南から来た男」は誰もが口をそろえて認める代表作。あまりの緊迫感に、読んでいて胃がキリキリと痛くなった。
 「おとなしい兇器」は、推理クイズにもよく出てくる、非常に有名なトリックの原典。今では手垢がついた感のあるトリックだが、これを最初に思い付いた事は賛嘆に値する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/06/13 16:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/04/25 09:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/23 00:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/08 22:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/28 23:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/27 16:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/14 12:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。