サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:大学生・院生
  • 発行年月:1985
  • 出版社: 有斐閣
  • サイズ:19cm/292p
  • 利用対象:大学生・院生
  • ISBN:4-641-09699-6

紙の本

現代政治学入門 第2版 (有斐閣双書 入門・基礎知識編)

著者 篠原 一 (編),永井 陽之助 (編)

現代政治学入門 第2版 (有斐閣双書 入門・基礎知識編)

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

優れた「政治学入門」書

2009/11/18 16:18

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CAM - この投稿者のレビュー一覧を見る

 永井陽之助氏は、本書において編者を務めるとともに、「1.政治学とは何か」「2.政治意識」を執筆しておられる。本書中でも、最も読みごたえのある部分である。 約1年前に亡くなられた永井教授の著作で、現在のところ、BK1で入手できる唯一の著作となっているようだ。

 書名は「入門」となっており、大学教養課程の「政治学」の教科書を想定しているようであるが、特に永井教授執筆部分は、著者特有の華麗でレトリックに富んだ文体で、無駄のない叙述が展開されており、極めて稠密な内容となっている。ある程度の予備知識なしでは真の理解は困難であるかもしれない。

 たとえば、「政治の定義」については次のように説かれる。

>政治生活というのは、D.イーストンの定義をかりれば「稀少資源の権威的配分」(authoritative allocation of scarce resources)をめぐる諸活動である。権威的配分とは、拘束的決定による価値配分のことである。・・・・・・近代社会では個人は、共通単位では通分できない、もろもろの選好・要求・利害関心をもっている。・・・・・この個人の選択を迂回して、全体的決定をつくる方式として、経済領域における市場のメカニズムと、政治領域における投票が制度化されている(p.5-6)。

 現時点での我が国政治の現況を見れば、近づく来年度予算編成が当面の最大の問題点であろうが、「景気対策」と「財政規律回復」という、いずれも絶対に無視できない、多くの場合に相反する目的を考量しつつ、メリハリを効かせた構成としながら、しかも選挙での公約である「マニフェスト」を活かしていくということは容易なワザではないだろう。新内閣も、野党時代と異なり、「稀少資源の権威的配分」「拘束的決定による価値配分」による「全体的決定」を行なうことの難しさ、「責任」の重さを痛感しているのではないだろうか。

 その他、「本質顕現的思考」という丸山真男氏の用語を使いながら「組織人の思考」について説かれる部分など(p.40)、60頁足らずの分量ではあるが、粕谷一希が言う「ブリリアントでスリリングな発想と分析、セクシーなともいえる表現力」を十分に味わうことができる。

 刊行後約45年、改訂後でも25年を経ながら、現在でも色あせない、優れた「政治学入門」であると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/06/22 19:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。